dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、好きな人にまっすぐ相手を見て至近距離で挨拶をしましたら私の顔を見ず(当然目も合わせず)横顔で挨拶を返されました。(表情は険しくはなかったですが)

他の人もその方に挨拶をされていましたが彼はその方たちをちゃんと見て挨拶をされていました。なんだか適当にあしらわれた気がしたのと、普段常識的な方だけに落胆した気持ちでおります。彼に告白して振られておりますがそこまで(非常識的なことをしてまで)して私の気持ちを突っぱねたいのかな、と思いました。

振られて諦められない私が悪いのですが、こんな態度をされるのでは本当にもう諦めたほうがいいですよね・・・?(涙)

A 回答 (5件)

照れてたんじゃないですか?


単純に。

それか嫌いかの二択と前の方は言ってますが、もう1つあります。
「どう接していいかわからず困惑してる」
特別親しい返答がいいのかな、それだとあざとすぎる? そもそも本当に好意を持ってるのか? んで瞬間に決めきれなくてとりあえず考えながらボーっと返事した、みたいな。

まあ考え事してたとかありうる理由はいろいろあるから1つ1つの言動で一喜一憂してたら精神的におかしくなっちゃいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「どう接していいかわからず困惑してる」
なるほど!と思いました。まさにそうかも知れません。上長と部下の関係ですし、歳の差も・・・。そしてきっと私を女性として見れていないから「困惑」しているのかもというフシはあるかもです。

>そもそも本当に好意を持ってるのか?

彼は私の気持ちがまだ彼にあることは確実に知っていると思います。先日もそんなカンジの質問を彼にしています。なので余計にどう接したら分からないのかも知れませんね。

照れているor嫌いの他にもそういう感情があったのだと、気付ける回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/06 08:19

>諦めたほうがいいですよね・・・?


振られた時点で諦めたほうがいいですね

もし質問者さんがあるAさんから告白され 断ったとして、
その断ったAさんが まっすぐ質問者さんをみて至近距離から挨拶してきたら
適当にあしらいたくなりませんかね?

自分を磨いて振ったことを後悔させてやる!ぐらいの方がよいのでは
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね、振られた時点で諦めるべきです。
大いに納得です。でもどうしても彼が好きで好きで諦められなくて・・・実は片想いを5年半以上続けてようやく5ヶ月前に告白したのです。諦められるならその5年半の間に諦められたかも。でも回答はNOなのですから、ここは潔くしなければいけないのは分かっているんです。アタマでは・・・。
なかなかうまく心の整理がつかなくて本当に参っています。

>もし質問者さんがあるAさんから告白され 断ったとして、その断ったAさんが まっすぐ質問者さんをみて至近距離から挨拶してきたら適当にあしらいたくなりませんかね?


私はそういう気持ちにならないと思います。
相手に自分にまだ気持ちがあることを知っても、挨拶は挨拶で割り切ってちゃんと目を見てすると思います。
人それぞれなのでしょうね。

自分磨き、今まで以上に頑張ります。
後悔してくれるかは分かりませんが・・・。ありがとうございました!

お礼日時:2013/12/06 08:25

たこおじさんです。



<目を合わせないで挨拶する男性心理

こういう質問ですね。

目を合わせない場合は、ふたとおりあると思うのですね。

ひとつは、恥ずかしいとか、その相手のこと好きであったりして
まともにみることができない。

ふたつめは、不愉快である場合。

人の気持は、態度、表情にでるものですよね。

同じ笑顔でも、満面に笑みを浮かべる場合もあれば
つくり笑いみたい場合もありますよね。
つくり笑いは、不自然ですよね。

よくここでの質問でもあることですが、
あの男性は、女性は、自分に対してどういう気持ちでいる
でしょうかなどという質問がありますね。

直に接している人であれば、その態度、表情から
読み取れるものですよね。

この貴女の質問は、以前にその相手に告白をしたことがあり
振られたとのことですね。

ふたつめに不愉快と書きましたが、この場合は
貴女に普通にニコニコと挨拶をしたら、貴女にまたこれは
イケると思わせてしまうことになるではないですか。
ですから、壁をつくっているのだと思います。

おそらくですが、貴女は振られても、まだその人をあきらめて
ない、そういう態度が滲み出ているのではないかな。
貴女が自然体になってなければ、相手だって、自然にふるまう
ことなどできないのではないかな。

不愉快というより、取り付く島をつくらない。
これが今のその男の人の貴女に対する態度だと思いますよ。

貴女がきちんと諦めて、こだわりをなくしたときには
その男の人も、普通に貴女をみて挨拶をすると思いますよ。
人間って、合わせ鏡みたいなところがありますよね。

片方が変に緊張して接してくれば、もう片方も緊張したりね。
片方がニコニコしていれば、もう片方もニコニコするしね。
片方が怒ったような感じでいれば、もう片方も怒った表情になるしね。
片方がシカトすれば、もう片方もシカトしてしまう。

告白をしたということは、勝負をかけたのですよね。
うまくいく場合もあることも想定し、振られることを想定したと
思うのですね。

何もうまくいくことばかりを考えて告白をしたのではないですよね。
結果、ダメだった場合は、潔くあきらめることも肝心だと
思うのですね。こればかりは結果がすべてなのですから。
うまくいかなかった場合、しばらくの間は少々ギクシャクすることも
想定したと思うのです。

であれば、挨拶が横を向かれたぐらいで、不愉快になったら
ダメですよ。想定の範囲として受け取らないと。

<こんな態度をされるのでは本当にもう諦めたほうがいいですよね。

まだあきらめてないのですね。もうとあるから。やはりそういう態度が貴女の普段の表情などに
出ているのですよ。

だから、この彼の態度は、貴女に壁をつくり自分の懐に入ってこないようにしているのですよ。

貴女がどのくらいまえに告白をしたのかはしらないけど、まだその彼が好きでいるのは
それは貴女の自由ではあるけど、彼がこういう態度をとっている間は、
あきらめたほうがいいと思いますよ。

一回潔く、この彼からひいたほうがいいですよ。

おじさんもね、過去に1回断っているのに、2回、3回とこられて
もう、その女性の顔をみるのもイヤ、近くにこられるのもイヤだと閉口
したことがあるのですよ。

その人がよければ1回目でOKをしているわけだからね。
イヤだから、ノーなのだから、何度かくるのは勘弁してくれなんですよ。

そういうわけで、あきらめたほうが良いと思いますよ。
何度もいくのは、逆効果ですのでね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

たこ様も同じ女性に何度も言い寄られて嫌な思いをされたのですね。そういうお話を聞くと、同じ思いを彼にさせる訳にもいなかいと思いました。

私自身も好きではない男性から言い寄られてしつこくメールされたりしたとき、本当にイヤでイヤでたまりませんでしたからよく分かります。

好きだという気持ちは抑えられず、やはり表情・態度に出ているのでしょう。しかも先日彼にまだ気持ちがある事を分からせる質問をしてしまいました。それも原因かも知れません。だからこそ、たこ様の仰る通り「自分の懐に入ってこないようにしている」のかな、って。

早く気持ちに整理がついて普通に彼とも接したいです。こんな自分本当にいやなんです。ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/06 08:13

>>もう諦めたほうがいいですよね・・・?(涙)



諦めきれないからここに質問してるわけで。

諦めないでがんばったらどうですか。
気の済むまで。

まだ気が済んでないからここに質問してるわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうです。まだ諦めきれないから質問しているんです(涙)。
諦められていないから彼の態度の一つ一つが気になってしまうんです。目が合わない日が一日でもあると苦しくて苦しくて・・・ましてや昨日みたいに素っ気なくされてしまうと、もうどん底です。早く気持ちに整理を付けたい!!
そのためにもtotoさんがおっしゃる通り気が済むまで頑張るというのも一つかも知れません。

お礼日時:2013/12/06 08:08

男性の正解な心理はわかりませんが、間違いないのはあなたと目を合わせるのは恥ずかしい、という事です。



とりあえずでも断られたなら諦めて、あの時振ったのは間違いでした。どうか付き合ってください。と言われるように努力してみましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
恥ずかしいのですか・・・。振った相手に対して恥ずかしいって気持ちになるのかな。。うーん男性心理はわかりませんね。。

とりあえず諦めて・・・今すぐには諦めることが出来ないかも知れませんが「諦めたフリ」をすることは大事かも知れませんね。なんとなく嬉しい回答でした。ありがとう。

お礼日時:2013/12/06 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A