最速怪談選手権

こんにちは。
大学院留学を考え準備中のものです。
英文での成績証明書が必要なので大学に用意してもらったのですが・・・僕が見ても間違っている英語が多くネイティブの友人に確認してもらったのですが、かなりの英語の間違いを指摘されました。
こういう場合どうすればいいのでしょう?多分もう一度大学に書き直してくれと言っても時間はかかるし(最初の発行までにかなり時間がかかった)、また間違いがありかねません。
日本語の成績証明をどこかに英訳してもらったもの・・・ではいけないのでしょうか?
実は留学相談所のようなところでもっと詳しい授業内容を成績証明に含めた方がいいだろうとも言われていて、それを英語で書いてもらうとなるとまた間違いだらけ・・・になりかねません。
どなたかアドバイスをお願いします!

A 回答 (6件)

お久しぶりです。


以前にもご質問にお答えした者です。

私は逆にアメリカの大学を卒業して、日本の大学で院に進学しました。
そのときは、アメリカの出身大学から英文の成績証明書を日本の大学に直送してもらい、自分で作った日本語訳を別に提出しました。
日本から外国へ留学と言う場合、いかに正本とは言え日本語の証明書というわけにはいかないですから、やはり英文で正本の証明書を出してもらうしかないと思います。

アメリカの大学の場合、成績証明書には評定平均値(GPA = grage point average あるいは QPR = quality point ratio)と呼ばれる数値が記載されます。各科目の成績をA = 4点、B = 3点、C = 2点、D = 1点、F = 0点というように数値に変換して、単位数を掛けたものを合計し、全単位数で割って加重平均したものです。アメリカの大学でははこのGPAが非常に重視されます。したがって、他国からの入学志願者の成績もこの方式で評価し直すのではないかと想像します。ですから、例えば A = 90点以上、B = 80点以上、 ・・・のような注釈を付けると先方が助かると思います。

英文の成績証明書はご出身の大学で決められた書式があるのでしょうか? もしそうでなかったら、ご自分で英文の証明書を書いてしまって、大学の事務方の責任者にサインだけしてもらう、ということはできないでしょうか。そのほうが速いと思いますが。

成績証明書は、基本的には履修科目、単位数、成績を表にしただけのものなので、英語の間違いと言っても、そんなに間違えるところがあるのでしょうか?

それから、アメリカの場合、推薦状と成績証明書は本人を経由せずに出願先に送るのが普通だと思います。本人に交付されたものはunofficialになってしまいます。したがって、officialなものとみなされるためには、推薦状は推薦者から直接、成績証明書は大学の事務方から直接郵送してもらうように、依頼するべきかと思います。(これはアメリカの大学でのことですが、カナダなどでも同様だと思います。)

医学部のご出身ということですが、医学教育のシステムが日本と欧米では根本的に違ってますよね。かなり補足説明を付けないと、先方に伝わりにくいかと思います。(釈迦に説法ですね。)例えば日本の医学部では一般教養以外は単位制をとっていませんよね。そんな点も説明が必要だと思います。(そもそも、日本のように高校から直接進学できるmedical schoolは、あちらにあるんでしょうか?)

日本の「医学士」は直訳すればBachelor of Medicineになりますが、MD (= Doctor of Medicine)が定訳になっていると思います。

授業内容については、ご出身の大学の英文の要覧などはないでしょうか。もし履修科目の一覧などが書いてあれば、その部分をコピーして送るのが最も簡単だと思います。私は大学院進学のときはそうしました。

私の場合とは事情がかなり違うので、見当違いなことを言ってしまったかもしれません。もしそうだったら、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
英語の間違いに関してですが、それがあるのです・・・。明らかに私でもわかるようなミスからネイティブが指摘しないと少しわかりづらいミスまで・・・。英語がおかしいと出身大学のレベルが問われるので確実な英語にしたほうがいいとの事です。なお医学部のカリキュラムはよくかわりますので授業・単位の英語訳が確立してないようです。また英語の要覧などはとてもないお粗末な有様です。
高校から直接進学のmedical schoolはオーストラリアがそうだと聞いたことはありますが、北米ではお察しの通りありません。単位についても一応単位制なんですが、一般大学とは(教養時代も含めて)違うと思います。ですので説明がややこしいので私もどう説明したもんやら少し困っている状況です。
推薦状等の送付方法などについてはもう少しきちんと調べて見ます。推薦状は開封していない事との注意しかとりあえずないようですが、念には念を入れた方がいいでしょうので。
回答ありがとうございました。参考にさせていただきますね。

お礼日時:2004/05/14 20:46

すいません、しばらく見ていませんでした。


No.3です。

>takkochanさんは海外の大学でお勤めなのでしょうか?
日本の大学です。

従って、書き込んだ内容は、国内の話です。

リンクも見てみましたが、開封されたものもありかもしれませんね。いずれにしても、大学に書き直してもらうしかないですね。
開封の有効無効については、未開封の方が間違いないので安全ではないですか?
開封したものを出す場合には、提出先から大丈夫という返事をもらっておいた方が良いように思います(そんな手間を考えたら、未開封で出せばよいような気がします)。
    • good
    • 0

私の出身大学の英文成績証明書は印刷済みの用紙に、成績のAとかB、名前や卒業年月日等必要事項をタイプで打ち込んでありました。

学長の名前はスタンプでしたが、準備した人の名前は直筆サイン、さらに大学の判(会社でいうと社印)も押してあります。

科目名は日本語表記の右横に英語で書いてあり、今ざっと見ましたが特別おかしな英語はありませんでした。

成績証明書が出せるのは大学だけですので、英語に間違いがあれば大学に確かめるのがよろしいのではないでしょうか。

ちなみに、私は未開封の成績証明書と開封済みの成績証明書(余分にとったので自分であけた)をいまだ保管していて、確認をしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

poco27さん、下に書いた以前の質問でも回答してくださいましたね!今回の分と共に改めてありがとうございました!
大学に行って確認しました。やはりネイティブの確認は取っていないようで、こちらから念を押しました。もう一度作り直していただけるとの事です。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/04/25 17:37

#2です。

私は、大学教員ですが、うちの大学は、成績証明書に封をしており、開封したものは無効と言うことになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足回答ありがとうございます。takkochanさんは海外の大学でお勤めなのでしょうか?少し気になります。
以前の質問のリンクを載せておきますね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=775663

お礼日時:2004/04/25 17:31

>日本語の成績証明をどこかに英訳してもらったもの・・・ではいけないのでしょうか?



これは、だめです。

開封したものは無効です。
従って、書き直してもらうしかありません。
こんな成績証明書をくれるようではその大学の恥ですね。

発行前に、ネイティブにチェックしてもらうべきでしょう。
なんて言っていますけど、私の大学でも新しい校舎に英語の看板を付ける際、電話で質問されたので答えたのですが、しっかり間違ってました。しかも、間違いを指摘したところ、その部分を削除しただけで、意味の通らない看板がいまだに表示されています。

この回答への補足

こんにちは。
回答ありがとうございます。

実は以前質問で、英文成績証明書は開封してあるものでもよいのか、との質問をしたところ、皆様から封をしなければならないのは推薦状だけで成績証明書はいらない、との回答をもらいました。

なぜその質問をしたかと言うのが、大学が封をせず成績証明書を私に渡したからなのですが・・・。

確かに大学の恥ですよね。ネイティブ講師もいるのに。

補足日時:2004/04/22 08:53
    • good
    • 0

こんにちは経験者です。


大学側が英語の間違い?それは初耳です。
こういう場合は教務課に、ネイティブにチェックしてもらったのですが、間違っているところがあるようなのです。ってしっかりいった方が良いかもしれませんね。基本的に英文の成績証明書は一週間かかると思ってくださいね。また、詳しい授業内容はいりません。いつ、なんという授業を履修して、その成績が何であるかが書いてあって、その証明書がその大学で出されたものであればそれでいいのです。

時間がかかったとしてももう一度やるべきかもしれません。有効な成績証明書を出せるのはその大学だけですからね。また、もう願書などを送らなければならないのでしたら、送れるものを先に送って、成績証明書は~~~の事情のため、入手次第送ります、でいいはずです。その際、一応間違いだらけのものを送っておくのも手かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう一度大学に行って掛け合うようにします。

実は詳しい授業内容、というのは出身が医学部なもので、5学年時途中から臨床実習、最終年度がずっと卒業試験、と言う特殊な事情の為それを説明し、その時の成績もつけてもらうようにしたほうがいい、との事を言われたというわけです(今は 臨床実習ー合格 )のみ。また最後の2学年での成績要求される事が多いので、それが特殊な為どこに当たるかわからないという事も言われました。

この事に関しても何かアドバイスがあれば言っていただけれれば幸いです。

お礼日時:2004/04/22 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!