
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
学校がなくなったり、合併したとしても
やっぱり過去は、かわりませんから
その専門学院卒、です。
この回答への補足
学歴は、文部科学省の管轄なので県立の専門学院は学歴にはならないといわれたことがあり、その時は高卒でした。
専門学院での2年間がなくなってしまったようで、ショックでした。資格試験を受けるなどの際は、やはり高卒なのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
私立だろうと県立だろうと専門士となります。
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shikaku/0711 …
専門学院に該当しませんが、参考までに上記の大学受験資格を見ると
旧制学校等を修了した者(昭和23年文部省告示第47号第1号~第19の2号)
とあるように、廃校になろうが、国の制度としては何らかの救済(というか、継続)措置がなされているはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 専門学校や短大や大学や大学院は専門の学部を卒業したら、専門学士〜博士と国家資格或いは専門資格の二つが 2 2023/08/23 16:59
- その他(悩み相談・人生相談) この学歴(職歴)どう思う? 全日制公立高校を不登校に ↓ 公立の通信制高校 ↓ 2年制の専門学校卒業 4 2022/09/24 22:01
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか? 2 2023/05/07 09:43
- 新卒・第二新卒 親が就職先(病院医療事務)に反対しています。 私は偏差値70の私立中高一貫卒業、大学は関関同立の4年 7 2023/07/27 19:47
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか?よろしくお願いいたします。 4 2023/06/11 09:10
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 高校卒業後、2年制のデザイン専門学校に通い来年就職をします。ですが理学療法士になりたい夢ができ、いつ 3 2022/10/05 22:11
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 大学受験 至急、お願いします。 人生で3度も違う大学に行くのはおかしいですか? 現役で河合塾偏差値BFの大学に 6 2023/03/23 02:34
- その他(悩み相談・人生相談) 最終学歴について 通信制大学に通いながら1年制の専門学校に通ってた場合 a→通信制大学1年次に1年制 4 2022/03/31 14:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C専って何ですか?
-
専門書を読む早く読むコツ
-
昇給月15000円って多いですか?...
-
骨折で公欠はとれるか
-
専門学校の出席日数について気...
-
専門学校中退した後違う専門学...
-
専門学校の欠席日数って就活に...
-
高卒ってだけでそんなに教養が...
-
学歴詐称してしまいました。 高...
-
専門学校は、不良みたいな人や...
-
高3の一学期末テストで 赤点取...
-
専門学校、前期で授業を4回休ん...
-
fラン大学に行くなら工業系とか...
-
首都医校から休学と言われたけ...
-
専門学生はどうやって彼女をつ...
-
看護学生の再試について
-
Fランク大学でも工学部情報工学...
-
高1男子です。僕はエンジニアを...
-
卒論うつです。 毎日絶望感で憂...
-
トヨタ工業学園って要はトヨタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報