dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先日、ドスパラWEB直販サイトで
ノートパソコンを購入しました。
 送ってはきたものの、外観に破損があったため
その日のうちに、サポートへ連絡をし返送しました。

 サポートでの電話内容と
その後の対応がまったく違っていて
さらに、その後の電話対応内容も毎回違っていました。

信用ができない会社だと判断し、返金にしました。

 WEBサイトを良く見ると、対応方法も、対応内容も、何か適当で
決まりごとがなく、電話対応でも、買った方が悪いかの様な対応です。

以上のよな対応の会社の、「ドスパラ」で、本当に買って良いのでしょうか。

A 回答 (8件)

ひとまず返金してもらえたのであれば、質問者さまは次からドスパラを利用しないことですね。

返金されていないのならゴネてもいいですが、返金されたということで、今後のお付き合いはしないという選択肢が一番だと思います。

こういったことが多数起きれば企業として廃れていきますし、そうでないなら応援し続ける人もいるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
数は、調べようがないので、わかりませんが
今後の様子を見てみようとは思います。

お礼日時:2013/12/31 00:15

責任権限が無い人を話すとそうなるんですよ。

だから責任権限がある人を必ずお話をするのがクレームの基本です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話で対応した人に
責任者に代わるように申し出ましたが
その人は、電話対応をしないとの事で
代わって貰えませんでした。
クレームとは思ってもらえていないようでした。
電話ではあまり、伝わらないようですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/31 00:20

返金してよかったですね。

店舗とWebではまた違うかもしれませんが。貴重な意見ありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、電話をした際、店舗の対応と
WEBの対応は、違うといっていました。

お礼日時:2013/12/31 00:21

金銭や契約に関わることは、毎回、電話に出た人の名前を聞いとくべきですね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/12/31 00:23

分かりませんが返金対応して貰えたのは評価できるかと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

WEB通販は、通常クーリングオフできないようですので
返金してもらえただけでも、ラッキーなのでしょうか。

お礼日時:2013/12/31 00:26

うむ・・・。

 (1)さんが言われていますが、
このサイトの禁止事項に触れそうな書き込みです。
折角書き込んでも、削除されてしまいますので、
書き方を考えた方がよいのではと思われますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/12/31 00:27

いまつかっているPCはドズパラで買いましたよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その時や、購入後も
何もないようでしたら、良いとは思います。

何もないことを祈っております。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/31 00:33

買ってよいかどうかは質問者様が判断すればよいことではないですか?


と、いうか、そういうトラブルがあったのなら、普通は「ここから買ってはいけない」と判断し、次から買わないでしょう?
質問者様は「買って良いのでしょうか?」という質問形式をとりながら、ドスパラを非難したいだけではないですか?
規約に引っかかるから質問形式をとっている、悪意ある書き込みに見えてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/12/31 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!