![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ブルーレイレコーダー
がどの程度DTCP-IPに対応しているかにもよります
各社のDTCP-IP対応状況を調べてくれている方がいますので、そのサイト紹介します
http://shigeorg.web.fc2.com/dtcp-ip-1.html#table1
一覧表の S (サーバー機能)に○が付いていない機種では、ネット経由で画像見る事は出来ません
まぁのちのちの事を考えるなら、単にSが○になっている機種より、送の部分が○になっていた方が後悔しません
見る方には、DTCP-IPクライアントソフトが必要です
PCで見るとの事なので、DiXiM Digital TV plus以外には無いでしょう
SoftDMA 2 とかもありますが、機能を考えればDiXiM Digital TV plusでしょうね
機能比較してくれている人いますから、そちらのサイトも貼り付けておきます
http://www.4682.info/softdma2
IOデータのNASにはDiXiM Digital TV plusのIOデータバージョンが付属している物があります
IOデータバージョンではXPが対応しませんが、今後使用するならXP対応しなくても問題無いと思います
レコーダーのデータをバックアップ的に保存する為に使用するなら、こういったDICP-IPクライアントソフトが付属したNASの導入でも良いでしょう(先の一覧表でレコーダーが送の部分が○になっていると、他のDTCP-IP機器にコピーや移動が出来ます Sが○だけでは見る事が可能なだけで外部に出せません)
DiXiM Digital TV plusはダウンロード版の価格5,980円です
IOのNAS HDL-A1.0 最安値が15,980円です
うちは単体でクライアントソフト購入するのもったいないと思い、HDL-A3.0購入しました
No.2
- 回答日時:
一応は視聴可能ですが、実際のところどうなのかはいろいろな要素が絡んでくるので試してみないとはっきりしないところがあります。
体験版が用意されていると思いますので、それで試してみるということじゃないでしょうか。
http://www.ask-ware.jp/download/dixim
http://jp.cyberlink.com/products/softdma/overvie …
http://jp.cyberlink.com/products/powerdvd-ultra/ …
(PowerDVDの体験版はDTCP-IPの機能が無効になっていて試せません。もしこちらにするのであれば「賭け」になってしまいますね。)
No.1
- 回答日時:
基本的に、最近の機器ならDLNAサーバー、クライアント共に有していると思います。
その上でそのDLNA機能を利用するソフトがDTCP-IPに対応していれば、DTCP-IPで保護されている番組も視聴できるという仕組みです。ですので、これらの要件を満たしていれば、家庭内の同じLAN環境内でなら離れた場でも無線LANなどを通し、視聴も可能になります。
その上でプリスクを取れるかどうかはソフト次第だと思います。ちなみに私が今、身近にあるスマホと東芝のダイナブックは不可でした(映像部分だけ黒い状態の画面になります)。しかしながらスクリーンショットを取るソフト自体も複数ありますので、一概に不可能とも言い難いです。
ありがとうございます。
どれくらいの費用で導入できるのでしょうか。
ちなみにPCは有線、ブルーレイも有線で接続しています。
ONU-モデム-ルータ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボード増設について 9 2023/05/17 11:06
- ノートパソコン 今、ノートパソコンを買うならどのメーカーのどのパソコンがいいでしょうか? 6 2023/05/26 15:41
- ノートパソコン ノートパソコンで動画編集をするようになってから立ち上がるまで時間がかかるようになりました 11 2023/06/01 16:15
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワークカメラのシステム構成について 2 2022/10/31 21:08
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ストリーミング映像 録画 範囲指定できるものありますか? 1 2022/04/03 20:56
- ノートパソコン パソコン詳しい方教えて下さい。 ・gta5(オンラインも)をプレイできる。 ・なおかつmodも導入で 1 2023/01/22 20:16
- その他(動画サービス) ダウンロードした動画に視聴期限がある場合についての質問です。 4 2023/03/22 02:27
- 画像編集・動画編集・音楽編集 おすすめのパソコン画面録画/スクリーンレコーダー/動画キャプチャのソフトを教えてください。 2 2022/06/04 08:06
- その他(IT・Webサービス) もし次のようなサイトを作るのに 必要なプログラミング言語は 1 2022/06/04 09:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
DTCP-IPファイルをmp4などに変換する方法はありますか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDレコーダーもブルーレイレコ...
-
東芝のTVにシャープのBRレ...
-
安いブルーレイレコーダーとPS3...
-
PS3でブルーレイを見るときれい...
-
東芝のレグザブルーレイと相性...
-
DVDレコーダーを縦置きにできる...
-
PCで焼いたブルーレイがテレビ...
-
壊れたブルーレイ修復するには?
-
自分では何もしてないのに、録...
-
テレビのメーカーと違うメーカ...
-
内蔵HDDの録画をダビングしたい
-
sv videoファイル
-
外付けHDDの値段の違いは何でし...
-
録画してダビングしたDVDをパソ...
-
ブルーレイレコーダー不思議な動き
-
チャンネルが勝手に変わる
-
(2)番組同時録画はどの様な仕組...
-
テレビのHDDに録画したものを、...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東芝のレグザブルーレイと相性...
-
ブルーレイレコーダーの中古品...
-
PCで焼いたブルーレイがテレビ...
-
東芝のTVにシャープのBRレ...
-
DVDレコーダーを縦置きにできる...
-
東芝のレコーダーで焼いたBDを...
-
ブルーレイレコーダーでの編集...
-
MP4ファイルをブルーレイレコー...
-
VARDIA RD-S303
-
録画番組を編集できるBDレコ...
-
ディスク入れっぱなし…
-
なぜジョグシャトルが消えたのか?
-
ブルーレイレコーダーで録画し...
-
rd-x9の外付けHDDに関して
-
外付けハードディスクとHDDレコ...
-
SONYブルーレィーのx-pict stor...
-
DTCP-IPソフトについて
-
DVDのアップスケーリングが優れ...
-
3Dのブルーレイ
-
東芝のブルーレイ参入
おすすめ情報