dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一週間ほど前に高熱を出し、遅れて咳がきました。
病院では遅れて症状が来たということでマイコプラズマだった時のために抗生物質と錠剤の咳止め、シロップの咳止めを頂きました。

現在3回服用した状態です。

確かに咳は落ち着いたのですが、つい先ほどいきなり咳が止まらなくなり何回もえずきました。

私は嘔吐恐怖症とパニック障害を持っているので恐怖で震えています。
先日も喉がイガイガし、何回もえずきました。

私はパニック障害により公共交通機関などは乗れないのですが、19日からの一週間、今年こそは自分を変えようと思い、新幹線に乗り旅行に行きます。
そんな矢先にこの咳です。
嘔吐だけでトラウマなのに、これが何日も続くとなると耐えられません。
何があっても今回は行きたいと思っているのですが、このままの状態で行くのは不安です。

そこでお聞きしたいのですが、喉がイガイガした時や咳が止まらず嘔吐しそうになった時はどうやって抑えればいいでしょうか?

咳を止める速効性の方法やイガイガの解消法を教えていただけると幸いです。

今はとにかく嘔吐が恐怖でイヤホンをし、大音量で音楽を流しながら(自分の嘔吐の音さえも無理です)えずいてしまったら吐かないように必死で喉の奥を締めるようにしてます(意識していませんが反射でなってしまいます)。

とにかく嘔吐をしたくありません。
嘔吐をしてしまうとトラウマになりそうです。

どうか助けてください。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

検索で見かけて気になり、急いで教えてgooに登録しました。


私と似た症状なので…

私の場合は、イントウェルという薬を薬局で買ってきて服用しながら、鎖骨の真ん中の、天突(てんとつ)というツボ(調べてみてくださいね)を下に押すようにしてみて下さい。
私はツボ押して、急にイガイガがなくなったと思います。

えずき、辛いですよね、よく分かりますよ

やってみてくださいね
    • good
    • 22
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
天突?を押してみたり湿気を増やしたり喉を大切にしてると治りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/31 19:29

回答、重なってましたらすみません



私と似た症状なので、回答させていただきます

私の場合は、イントウェルという喉の痛みなどをとる薬を薬局で買ってきて服用しながら、鎖骨の真ん中の天突(てんとつ)というツボを(調べてみてくださいね)、下に押し込むように押してみたら、急にイガイガがなくなりました。

特にツボが聴いたのかなと思っています。
薬がなくても、ツボ押しだけはやってみてくださいね

私も不安障害、嘔吐恐怖あります。

えずきも辛いですよね、分かります(>_<)
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2014/01/31 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!