重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は16歳なんですけれでも
つい先日誤ってアダルトサイトの
18歳以上ってう所を押してしまい
金額請求の画面がでできました

すごく焦って退会するを押して
メールを送信しました
そしたら退会するにはお電話くださいと
書いてありましたがして良いのか分かりません
自分の連絡先がばれてしまうんでは
ないのかと心配です
またしなかった場合には警察署や児童相談所に
連絡すると書いてありました

今凄く困っています
電話したほーが良いのでしょうか?
しないほーがよいのでしょうか?

A 回答 (9件)

どうせワンクリック詐欺の犯罪者の仕業でしょう? 犯罪者が警察に「あいつを騙して金をとってやろうとしましたが、払ってくれません。

逮捕して下さい」って言うとでも思っているの?

それにね、児童相談所ってなんだか知っているのかね。犯罪者が「あいつは未成年何のアダルトサイトに入会しようとしました。私はアダルトサイト運営者ですが、あいつを罰して下さい」って児童相談所に電話するとでも?

児童相談所 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5% …

まだ16歳だからそんなこと知らなくてもしょうがないけど、最大のキミの間違いは、スケベ心で女の裸を見よう、しかもタダで、ってこと。

>つい先日誤ってアダルトサイトの18歳以上ってう所を押してしまい

ウソつけ! 誤って、じゃないだろ? 裸が見たかったことは間違いないんだろ? この質問サイトではほぼ全員が「間違って」だの「誤って」だの言い訳を書くけど、誰も質問者の顔も名前も知らないんだから、事柄だけかけばいいのに(苦笑)。

あのー、僕ですが、なんて電話はするな! 放置しておけば、そのうち請求など来なくなるよ。

これに懲りたら、ガキのくせにエロサイトなんかアクセスするなよ。
    • good
    • 0

放置したら良いだけですけど、PCでそれをしたのならPCに請求画面が度々出て処理をしないとPCが使いにくいでしょう?形態とかスマホならもっと問題は無いかと?★無視を徹底的にして下さい。

    • good
    • 0

詐欺を目的として商売をしている者がなぜ警察とか自動相談所にする、即警察に逮捕される事が分かるでしようが。


家族と暮らしていていようが一人で生活をしていようが、無視を完全主義に貫くこと。
画面上での取り立ての請求はすべて無効である。
但し、ワンクリックアダルトサイトの請求画面が、PCの画面上に表示をされたら自身の頭脳で削除する努力をして下さい。
    • good
    • 0

そういうのは無視してください。


新手の詐欺で名前は「ワンクリック詐欺」です。
これらの3つでも当てはまれば、ワンクリック詐欺です:
・名前の通りワンクリックで、金額請求画面がでてくる
・退会ができない
・裁判持ち込む、警察署、児童相談所に電話すると書いてある
・金額請求が5桁から6桁弱
・「電話してください」と言われる
・メールを送っても、返信が来ない
・取り立てをほのめかすかのように、IPアドレスや、使ったブラウザ、携帯端末もしくはPC名がかいてある
3つ以上あてはまってますね。こういうのは、特にまだ責任の取れない子供などが狙われています。たとえば携帯にメールが送られて、「ここをクリックすると、○○がもらえる!下のリンクをクリックしよう!」みたいなことが書いてあります。そうすると、子供には到底払えない金額が書いてあります。そうすると、子供は慌てて親に相談して、結局口座に振り込み、、、ということになってしまいます。まぁ、これがワンクリック詐欺の実態です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご説明ありがとうございます
無理して大丈夫ということに
気づいて安心しました!

お礼日時:2014/01/20 21:03

まずは親に話をして下さい 



請求が来る 来ないの問題ではありません

貴女の「どうしたらいいのか判らない」の 不安を取り除く事が先決です

 親なら 何があっても貴女を守ってくれます

此処で 回答を いくら待ってても 良い案は出ませんよ

この回答への補足

残念ですが
親はいまけん
人で暮らしています

補足日時:2014/01/20 21:02
    • good
    • 0

>金額請求の画面がでできました



その通りです。
画面に出てきただけです。

なぜ入会したと思いました?
入会のための『契約』って何が必要ですか?

メールを送信した時点であなたのメールアドレス(連絡先)は相手に伝わりました。

同じく番号通知設定した状態や、相手の電話番号の頭に『186』とついた状態で発信すると、電話番号(連絡先)が相手に伝わります。

最初の方の問いについて考えたり調べたりすると、色々とわかると思います。
これを機会に自分の分からないことで不信に思ったら、行動する前に調べ考えることを学びましょう。

どこの誰だかわからない相手にメールアドレスを教えましたので、今後はそのメールアドレスにどこの誰だかわからない不特定多数の相手からメールが届く思います。
    • good
    • 0

絶対に電話をしてはいけません。


今の段階ではあなたは特定されていません。
電子商取引法で、契約方法は決まっていて、いきなり請求画面は出ません。
請求画面が即出ること自体違法です。

無視し続けてください。
    • good
    • 0

>電話したほーが良いのでしょうか?


しないほーがよいのでしょうか?


しないほーが良いですよ。
無視に限ります。

ただ、ちゃんと言葉を使いましょうね。
するべきでないという事です。

ワンクリック詐欺ですので、する必要はありませんし、してはいけません。
相手にわざわざ、電話番号とかの個人情報を教えてるようなものです。

逆に心配でしょうから最寄りの警察にその電話もってメール等を見て貰い相談してもらってください。
簡単にエロサイトを見たらどうなるか十分知ってるはずです。

怖いぐらいなら、見無い事です。
    • good
    • 0

その契約は無効です。


無視して構いません。

なぜ無効なのか知りたい場合は、検索してください。

さて、私が主さんと同じ年令の頃には、こういうことに対する知識も対処方法も知っていたものですが

最近の子は知らないのでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!