
出力AC24Vで350VAって何Aですか?
350÷24V=14.583・・・ 14.5Aでよいのでしょうか?
パチンコ台のカタログを見てたら最大容量350VAと表示されていたのですが、
私がメンテで入るパチンコ店では100V 15Aのブレーカーから、入力100Vを出力24V 容量500VAに降圧させるトランスが4台接続されており、上の式が正しいなら、たった1台のパチンコ台で14.5A食われたら4台動かしてる途中でブレーカーが落ちるんじゃないかと・・・
どなたかこのもやもやを解決してください
宜しくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
お答えの「350VAであれば、一次側の100Vでは3.5A流れる計算になります」は350VA÷100V=3.5Aでしょうか?>
その通りです。
基本的に電力を表しており、電圧×電流の計算です。二次側で消費した電力と同じになるよう、一次側にも電流が流れることになりますので(トランスにより電圧が低くなった分、電流が増えたと解釈しても良い)。
それで、100V 15Aブレーカーに4台までしかトランスが接続できないかがわかりました。
お忙しい中ご回答頂きありがとうございました
No.1
- 回答日時:
350VAでAC25Vなら、その通りで約14.5A流れます。
ただし、これはトランスの二次側であって、一次側は100Vでしょうから流れる電流はもっと少ないことになります。例えば書かれている通り350VAであれば、一次側の100Vでは3.5A流れる計算になります(単純計算であり、トランスの変換効率等を勘案してない)。
この回答への補足
お答えありがとうございます
申し訳ありませんが再度質問です。
お答えの「350VAであれば、一次側の100Vでは3.5A流れる計算になります」は
350VA÷100V=3.5Aでしょうか?
お忙しいとは思いますが宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 24V仕様のキャンピングカー用クーラーを自宅で使用したい。 4 2023/05/30 15:40
- バッテリー・充電器・電池 AC-DC電源モジュールの選択について教えてください 3 2022/04/24 11:44
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 木工旋盤?のACアダプターについて。中国物で始めから付属していない商品でした。(私の確認不足です)一 4 2022/08/14 21:28
- ラジコン・ミニ四駆 自作PC 電源ユニットのPOWER MOSFET 6 2023/06/17 16:07
- その他(生活家電) 太陽光パネル 12v直列接続 80vを出力 これはパネル壊れたのでしょうか? 2 2022/11/25 18:07
- 電気工事士 バッテリーの電流量を自由に制限したい。 24 2023/02/24 14:01
- その他(生活家電) コンセントの許容電力について 9 2022/10/01 10:45
- 工学 【電気・カレントトランス】カレントトランスはタイトラと同じで電圧を上 1 2022/10/13 21:47
- バッテリー・充電器・電池 自作太陽光発電の電流の安定化 6 2023/04/09 11:14
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの電源回路について 5 2022/10/16 23:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
力率80%の根拠
-
「電流を印加する」という表現...
-
モーターの電流値が上がるのは...
-
コタツ専用コード 125Vと250V
-
ブレーカー容量の余裕について
-
単相3線100/200V分電盤の主幹選定
-
単相モーターと三相モーターの...
-
幹線の保護開閉器の計算式
-
ソレノイドバルブについて
-
「ヒューズ」の選定のしかたを...
-
動力分電盤の主幹開閉器の選定...
-
電圧を下げる方法
-
電磁誘導に法則 V=ーdφ/dt...
-
直流電源2次側でマイナスを接地...
-
DC24Vにて容量計算がわかりませ...
-
中学三年の理解について。今日...
-
60Hz使用のモータを50Hzで使用...
-
ヒューズは何故劣化するのですか?
-
電流の単位で、ArmsとArms/mm2...
-
オレンジジュースに電流が流れ...
おすすめ情報