dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在バイト探し中です。飲食店を全く経験したことがないのでやってみたい(やっておいた方がいい?)と少し思っているのですが、同年代の友人たちに相談すると「この年齢で初めて飲食店っていうのはキツイよ。みんな若いし、やめといた方がいいよ」とみんな大反対です。
そこまで言われると私も自信喪失気味なんですが、実際どうなんでしょうか?
確かに、今まで経験した仕事といえば、一般事務、テレオペ、アミューズメント店のホールスタッフと、飲食店とは全く関わりのないものばかりですし、レジや金銭を扱ったことも全くありません。
こんな完全に未経験の20代後半はやはり扱いづらいのでしょうか。
あー、なんか応募するのが恐くなってきた・・・。どなたかアドバイスを下さい!

あと、もし「居酒屋・ファミレス」と「ホテルのレストラン」両方経験した方がいらっしゃれば、具体的な違いを教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんばんわ。


つい最近まで大学生で飲食店でアルバイトしてました。

正直働く店、そしてあなた次第だと思いますよ。
飲食店って未経験の人がいっぱいいるから、未経験という点では問題ないと思います。
後は年齢です。

主婦だとか、年配の方が多く働いている店なら、20代後半でも全く問題ないと思います。
でも、若い子が多く働いている店では、やはりしんどいかもしれません。

いくら後から入ったといっても20代後半の人に、先輩である18歳の子が注意するのもやっぱり言いにくいだろうし(気にしない子もいるだろうけど)、
反対にあなたが18歳の子に注意されたり、いろいろ教わったりするわけですから、多少の我慢も必要かもしれませんね。
#2の方みたいに一緒になって楽しめるところもあるかもしれません。
私の店も18の子と29の人が一緒に働いています。
でも、最初はやはり18の子でも先輩です。
場合によっては、20代半ばの人が店長の場合もあります。
それに対してあなたが我慢出来るのなら、今から飲食店でも遅くないのでは?

でも、まぁ。
若い子が多い店では正直20代後半の人は採用しないかもしれないですねぇ。
実際にその店に行って、店の雰囲気と共に、店員さんの雰囲気を見てみるといいのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、お店にもよるとは確かに思います。
せめて店長が年上のところを探したいと思います。
未経験でも大丈夫ということなので、頑張ってみたいと思います!ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/30 13:57

こんばんは。



決して恐く思われることはないので安心して参考のひとつでもなれば幸いです。あまり大反対されて不安になる必要もない面やご友人のご経験によって印象はご自身のバイト経験が豊富な様々で幅広くアルバイトをしてこられた実績や体験が役に立つときが今後必ずあると思いますよ。

参考にして下さい。

居酒屋もファミレスもお客様に安全で楽しく喜んでいただくことは最も大切で他のレストランや居酒屋だけでなく飲食業も同じで、ご自身が友人やご家族などとお客様として行かれたことがあると思います。おいしく楽しかったでしょう?

チェーン店の飲食業なら、お分かりかと思いますが、どこのお店も全くとはいかなくても値段・味・サービスや雰囲気などは同じことが多いと思われたことはありませんか?
すべて
ほとんどの店には初めてでもすぐに仕事内容や手順・理由や金銭にの取り扱いや調理がはじめてでも大丈夫なようにマニュアルやお店のきまりごとがあると思います。

ご体験のアルバイトでは(絶対という訳ではありませんが)味わうことのない新たなやりがいと将来に他のバイトと同じように、必ず役に立つと思います。

深夜の勤務や立ち仕事が多く食品と金銭やお店の物品を大切に慎重に取り扱い、清潔で、常にお客様に対して迅速ていねいに扱い笑顔でお客様やスタッフにも接することなどに注意するということが必ず同じなので、ご自身にとって忙しい機敏な対応やサービスを身に付ける良い機会だと思います。

機会があればご家族やご友人とお店に行かれたときに見てみるだけでも参考になり、また最も現実を「見学」でき、良い点を違うお店や業種に限らず百聞は一見にしかず、またお店や興味がおありならばぜひチャレンジしてみて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、いろいろな業種のアルバイトをしておくと、自分の為になるし、後々役立つ時がくるかも知れませんね。
のぞいたことのない業界なので少し不安だったのですが、チャレンジしてみます!ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/30 13:41

今現在、私は某ファミレスに勤務しています。


募集の広告を出すと応募をして来る方のほとんどが未経験ですよ。
もちろん経験があるに越したことはないですが、本人のヤル気次第です。
採用される方の9割は未経験者ですから。
もし接客がご希望ならアミューズメント店のホールをやっていたと言うのは大きな戦力ですよ!
面接の時に必ず伝えてください。
それだけで他の接客未経験の方より1歩リードです。
それと、同年代の方に「この年齢で初めて飲食店っていうのはキツイよ。みんな若いし、やめといた方がいいよ」
と言われてしまったそうですが、必ずしもそうとは言えませんよ。
ファミレスの場合ですがスタッフの年齢層は時間帯によって違います。

朝⇒大学生、主婦
昼⇒主婦、フリーター
夜⇒高校生、大学生
深夜⇒大学生、主婦、フリーター

大体がこういった年齢層だと思います。
私も20代後半ですが昼のスタッフの中だと一番若く、一人だけ20代です(笑)
ちなみに、私もファミレスは未経験でした。
スーパーやケーキ店などで接客をしたことはありましたが・・・。

最後に一つだけアドバイスです。
応募の時に電話をしますよね?
実はその時の電話対応から審査をされています。
出来るだけ大きな声で丁寧な言葉でハッキリ伝えてください。
それだけで印象はかなり良くなりますから!

応募するだけなら全く怖いことはありません。
『ちょっと行ってみようかな?』くらいの軽い気持ちで良いと思いますよ。
頑張ってくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結構、未経験の方が応募しているんですねー。
私も躊躇していてはいけませんね。
電話の段階で審査されているというのは、聞いたことがあります。
がんばってみます!ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/30 13:37

なんでチャレンジしないんですか。


私あなたとおなじで、未経験で、それで30すぎて
しましたよ^^チャレンジ。
さすがにそういう経験がないのになんで?って
面接のひとにおもわれたけど。
「ある程度年いってるので真面目に働いてくれる」
「前の職が長かったのですぐに無責任にやめないだろう」
とおもわれたようです。
あと面接時の態度が接客むきだったようで。

今16歳も下の子といっしょに仕事してます。
楽しいですよ~^^。みんな子供ちゃんで可愛い。
私なんか彼女たちからすると下手すりゃ親みたいな
ものでオバサンですけど。
私が年寄りの割りにしっかりしてなくて子供っぽい
趣味があったりするので
「話のわかる大人」というかんじです。
下手すりゃタメ口で楽しく話してます^-^;;

ホテルのレストランだと髪の毛の色やピアスなども
厳しいとおもいますし立居振舞もすこし大変かも。
ファミレスでもピアス禁止のとこもあるし
茶髪禁止もあります。

やってみたいならとりあえずチャレンジしてみましょ^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私より先輩がいましたね・・・
働くお店にもよるかも知れませんが、頑張ってみます!
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/04/30 13:34

20第後半で未経験ですか。



バイト自体やりなれていれば、
居酒屋くらいは大丈夫ではないでしょうか。
ホールなら、お客様をご案内して、お飲み物を聞いて、(機械に打ち込みます)お料理をお運びします。
マニュアルに沿ってますので大丈夫ですよ。
居酒屋にいって、一度店員の目でみたことはありますよね?
一度研究してみてください。

ホテルのレストランは、
お客様にサービスをするという最上級の飲食店接客業だと私は思います。
その分、研修が厳しいですよ!
ホテルの基本方針から説明されます。
髪の毛は真っ黒が基本ですよ。

マニュアルも細かいですが、お客様にサービスをするのが心から好きなら向いていると思います。
厳しい割りに給料が安いですね。
仕事ができるまでに日がかかりますから。

居酒屋は、大学生の先輩にお仕事を教わるでしょう。
教える側としたら扱いにくいかもしれません(失礼!)

ところで
飲食店系接客業に今までいかなかったのは何故ですか?偶然ですか?

素敵なお店があるといいですね。
深夜で頭が働かず、文章がこんなでごめんなさい。

頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の能力にもよるのでしょうが、できればホテルのレストランでビシっと覚えたいなーとは持っています。
今まで飲食店に行かなかったのは偶然ですね。生活のためになるべく高い時給で仕事をしていたので。。。

正直なご感想ありがとうございました!

お礼日時:2004/04/30 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!