一回も披露したことのない豆知識

現在ファミレスでバイトをしています。

キッチンをやっていて
まだ初めて4日しかたっていないのですが

力が全くなく、少し重いものも運べません
また、背も低いので食器を片付けるのにとても時間がかかってしまいます
それとどんくさくて、すぐによろけたりしてしまいます
物覚えも悪いです
体力も皆無に等しいです。

正直、こんなんで仕事をなれたりできるのか不安です
また、この調子じゃなんの仕事もできないと思います


どうすればいいですか?


また、キッチンはきついと思ったのですが
ホールも力がないとダメですか?

ホールに変えたい場合どのくらいキッチンをすれば
ホールに変えられますか?


教えてください
回答お願いします。

A 回答 (4件)

No2です。



ここまでのやりとりなど、ざっとですが拝見しました。

またまた横レスになりますが。筋トレの部分だけ答えます。



繰り返しになりますが、特別なトレーニングなんて必要ありません。

仕事に必要な筋力は、仕事をしていれば1ヶ月くらいで十分つきます。

自分のお話になって申し訳ないのですが、自分は生まれてこの方一度も腕相撲に勝ったことがありません。(女性にも勝てません)

で、重いモノをよく持つ機会がある飲食店で働いたことがあるのですが。

始めはどうしても持ち切れず、力のなさを先輩方から言われた(冗談程度ですが)ものでした。

が、働き始めてある程度すれば、問題ない程度まで筋力はついていましたよ。腕にも筋肉がしっかりついていました。ちなみに仕事外でトレーニングなどは一切していません。

ま、今はその仕事から離れて3年くらいたってるのですっかり元通りですが。

きっと質問者様は、「効果的でない努力」を避けるべく筋力の鍛え方などを調べたり聞いたりしているのではないかと思いますが、筋力を使う場面によっても、体の「どの部分の」筋力を使うかは細かく異なってきます。

アーノルド・シュワルツネッガーの様なボディビルダー(知らなければ、調べてもらえると幸いです。)が作るのは、「人の見た目に良い筋力」であって、「実際に重いモノを持つなどに最適な筋力」ではありません。

それなら「職場で、重いモノを持つ機会があれば率先してやる」と言うのが効果的な方法ではないかと僕は思います。

体がその様な事態に必要な筋力を作ろうとしていきますから。



それと、もう一つ。

イメージトレーニングもいいですが、常に仕事をしている間「確実に」を心がけましょう。

自身のキャパシティーで「確実にこなせるだけの仕事」を「確実に」やってください。

その上で、その範囲を少しずつ、少しずつ広げましょう。今は、その時期です。
    • good
    • 0

No.1で回答した者です。


日が空いてしまいましたので、もう見ていただけいていないかもしれませんが。

質問者さまのようなタイプの方のご質問を拝見したり、実際に職場で同じようなタイプの方を見たりして、いつも非常に残念に思ってしまうのが、なぜ「考える」ばかりなのだろう、どうして工夫をして見たり、調べてみたり、知っているはずの人に尋ねてみるということができないのだろう、ということです。
せっかく向上心もあって、自分の欠点や弱点を理解する力もあるのに、解決のための方法には進めていないんです。
正直、向上心のない人や、デキないのに「自分はデキる」と誤解しているような人よりも、ずっと大きい可能性があるのに、もったいないと思います。

「考えたからです」「なにをどう考えたら」、お気持ちは分かります。
でも、考えるだけじゃなくて、具体的な努力を続けないと意味がありません。
「筋力はどうやって鍛えたらいいか」というご質問ですが、検索はなさってみましたか?
筋力トレーニングの方法なんて、いくらでも出てくるものです。
それに、そもそも筋力のせいか正直言って疑問です。
だから、実際に質問者さまを見ている一緒に働いている人に相談しましょう、と回答したのです。

ご質問の端々から、お若い方なのだろうと推察しますけれど、効果的な努力ができていないのです。
人間は、ゲームのキャラクターやコンピューターではありませんから、「○○をすれば、この力が身につきます」なんて、魔法の杖はありません。誰にでも通じる万能の策もありません。
やってみて、うまくいかなかったら原因を考えて改善して、その繰り返しです。

たとえば「メモをしているのに忘れる」ですけれど、メモはいつチェックしていますか?
よく「メモしたのになぁ」と嘆いている方がいますが、そのタイプの方は、せっかくメモしているのに見ない人が多いんですよ。

たとえば買い物なら「商品を買いながらメモを消していく」「レジが終わった後メモと照らし合わせる」どちらかをすればモレませんよね。
ところが、メモを見ずに買い物をしてチェックをすることなく帰ってきたり、メモは見るんだけれど買ったものと照らし合わせないままだったりします。
これだと、買い忘れがでるのは理解できるでしょう?
あるいは用事だったら、アラームをセットするとか、絶対に見る場所にメモを貼るとか、そうしないと気づくはずがありません。
そういった工夫は人によって違うものです。
色々な方法が本やネットで紹介されていますから、試してみて自分に合うように変えないといけません。
そこを「考える」「一度やってみてダメだったから諦める」、これでは変わりようがないんです。厳しい表現になってしまって申し訳ありませんが。

食器を割るのも、どんな時に割ったか、ご自身のことですからご存知ですよね。
もし、食器が重くて支えられなくて割ったと仰るなら、確かに筋力不足です。もっとも食器一枚が持てない筋力なら、整形外科の医者にでもご相談なさった方が良いレベルかもしれませんが。
多くのケースで食器を割るのは「重くて」ではありません。
手を滑らせてしまうか、他のものにぶつけてしまうか、どちらかです。
その原因となると、よそ見をしていて手元を見ていない、焦っていて扱いが粗雑、他のことを考えてぼんやりしていた、そういったケースが多いです。

物事はひとつひとつ解決していくしかないんですよ。
一足飛びにできるようにはなりません。
子どもの時から今を振り返ってみてください。できなかったのにできるようになっている小さな事が色々とありませんか?
それは全部、質問者さまが成長なさった結果です。
これからも、少しづつ成長するしかないんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

食器を割ったのは
確かに慌てていたのと緊張して手汗を掻いていたからかなと思います


メモは毎日見るようにしてはいるのですが
現場に立たないとイメージができなくて少し困ってはいます

確かにあとは慣れるまで自分にできる限りのことをするしかないとは思いますが

このまま成長しないんじゃないかと不安でした

ですが、回答者さんが昔できなかったことで今はできることもあるのではないかと言ってくださったおかげで

頑張っていれば少しずつ変わっていくんじゃないかと思うことができました

ありがとうございました!


筋トレのことは

見るところによって情報が違うので、どれが正しいのかわからなかったのです;

ある場所では腕力を鍛えるには、腕立て伏せがいいと聞くのですが
他の場所では腕立て伏せは胸が鍛えられるだけで腕力は鍛えられない
というように書いてあったんです

ちなみに近所の公園に懸垂をできる場所があります
私は背が低く掴むにもよじ登って掴むのがやっとで
体を持ち上げることは全然できないのですが
それでも筋力は鍛えられますか?

お礼日時:2013/05/27 23:18

No1さんのお礼も含め拝見しました。



横レスの様になりますが。

「数をこなしましょう」これに尽きます。

場数を踏むこと。数多くの工夫をして、自分に合ったやりかたを見つけること(メモを取ることも、その一つでしょう。)これが大事です。

特別なトレーニングなんてしなくても仕事で重いものを毎日持ち続けていれば1ヶ月もあれば必要な筋力はつきます(人間の体って、そんな風に出来ているんです。)

4日目なら、まだ十分な仕事が出来なくても仕方ないと思います。3か月たって同じ状態なら問題ですが。

数をこなし、今日は昨日より1%でもいい仕事をしようと考え続け、実践してください。それが大事です(と言うより、今はその段階です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。


早く慣れなければと焦ってばかりいました

一応、毎日バイトでやることのイメージトレーニングをしていますが

それが実になってくれたら嬉しいです

自分なりに頑張ってみます

お礼日時:2013/05/27 23:02

40過ぎの会社員です。


少し厳しい意見になってしまうのですが、ふたつの部分で根本的な誤りがあります。


まず、ひとつめ。
今の状況でバイトに慣れる事ができるのか不安なお気持ち、この調子じゃ何の仕事もできないと焦るお気持ちは非常に良く分かります。
でも、問題の原因は質問者さまはある程度お分かりなんですよね。
・力が全くなく少し重い物も運べない
・食器を片づけるのに時間がかかる
・どんくさくてよろける
・物覚えが悪い
・体力がない
じゃあ、その原因を解消する努力、苦手な分野を補う得意な所を持つ努力もしないといけません。

もちろん、適材適所という言葉もある通り、人には適した分野というのがあるのも事実です。しかし、一つの分野で「適材」と呼べるような人は、他の分野でも「他人よりは劣るな」というレベルだったり、「○○が苦手だから○○主体の分野だったらいいんじゃない?」と言われるようだっりするんですよ。
誰だって初めてのことは分からないことだらけ、できないことだらけです。
分からないから、できないから、と逃げていたのでは何一つできるようにはなりません。

質問者さまは「キッチンはきつい」と仰るけれど、ホールだって色々あると思いませんか?
お客さんの中には勝手な事を言う人だって、機嫌の悪い人だっているでしょう。子どもも来るでしょうし、ドジをしちゃう人だっているでしょうね。それに対応しなければいけません。
「物覚えが悪い」とか言ってて許されると思いますか?
ピーク時には、いくつもの料理を早く運ばなきゃいけないことも、済んだ食器を大量に下げなきゃいけないこともありますよね。「重いものは運べない」「どんくさくてよろける」とか言ってて大丈夫でしょうか?
「キッチンはきついからホール」という考え方は、少し短絡的だと思われませんか?


そして、ふたつめ。
質問者さまの抱えておられる「問題」は、たくさんの人の意見を聞くことで解決しそうな問題でしょうか?

問題の解決方法は色々とあります。こういった場で見ず知らずのいろんな年代や立場の人の意見を聞くというのも、ある種の問題にとっては非常に有効です。
でも、ここで回答する人たちは私も含めて「実際の質問者さまの状況」を知りません。
質問者さまは不安になってしまっているけれど、実は「初めての人ならこんなもの」「初心者にしては上出来」と思われている可能性もあるでしょう?
逆に、「うーん、これはキッチン、ホールを問わず、うちには向いてないなぁ」と思われている可能性もあります。
質問者さまのレベルを知っているのは、一緒に働いている人たちですよ。

そして、ホールに変えるための条件を知っているのも、お店の人でしょう。
店長さんになるのか、チーフのような人で大丈夫なのか、それは店によって違うでしょうけれど。

訊きやすい場で尋ねるのではなくて、有効な答えを貰える場で尋ねないと、どんどん不安になってしまったり、的外れな考え方を持つようになってしまいますよ。


ご自身の「苦手」を補う努力をしてみましょう。
そのうえで、質問者さまの不安や疑問を、同じアルバイト仲間や上司の方に相談してみましょう。
抵抗があるかもしれませんが、解決策があるのはそちらですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

すぐホールと考えたわけではないです
ただ、力仕事や身長はすぐに身に付く物ではないので
それならホールにいった方が
職場に迷惑がかからないのではと考えたからです


それと、重ねて質問すみません
筋力はどうやって鍛えたらいいですか?
鍛える場所や方法を教えてもらえたら嬉しいです


どんくさかったり物覚えが悪かったり、不器用なのも
本当にどうすればいいかわかりません…

家で家事を手伝っているのですが
親に頼まれたことを毎日メモをしているのに
忘れたりするし、食器もわるしで散々です


弱音を吐いたらいけないって思っても
こうもうまくいかなかったり、対策がわからなくて
先行き不安です


すみません、後半はただの不安を吐き出したようなものになってしまいました



ただ、自分ができないことについて
対策が全く思いつかなくて
もしかしたら少し考えたらわかること
なのかもしれません、
それでも、なにをどう考えたら解決できるのかすらわからない状況です

お礼日時:2013/05/19 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!