
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ
>>パソコン起動時からずっとCPUファンがフル回転でまわり続けています。
寒い朝に起動しても、電源を入れた直後からずっとフル回転のままです。
CPUの使用状況を見ても、1-2%の負荷状況でもフル回転のままです。
ファンを掃除したり、グリスは塗りなおしてみましたが、全く状況が変わりません。(グリスの塗り作業については全く問題ありません)
・掃除等してもダメな場合、マザーボード情報の不具合により生じているのか、システム上の不具合によりCPUファンが誤動作しているかもしれません
1:CMOSの初期化(OSの初期化ではない)
・PCケース内部のマザーボード上にある丸い電池を取り出します。同時に、電源コンセントも抜いておきます
・数分放置
・丸い電池を新しい電池に交換、取り付けしましょう。電源コンセントも差し込みます
・これにより、システム全体の制御を行うBIOSが初期化されます。
2:システム上の不具合修正
・チェックディスクと検索し、チェックディスクを行ってみてください
3:CPUの温度確認作業
http://memorva.jp/internet/pc/soft_cpu_temperatu …
※この時、もし、温度が70度を超えていたら、CPUファンに問題があるかもしれません。
その場合、新しいCPUファンと交換する必要があるかもしれません。
No.4
- 回答日時:
・ヒートシンクがちゃんと取り付けられていない
・ファンがマザーボードのファン回転数制御の方法に対応していない(PMW制御のみ対応のマザーボードに3ピンのファンを取り付けた場合など)
・BIOSの設定がフル回転になっている
などなど色々考えられますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン BIOSが起動しない 7 2023/01/15 18:33
- デスクトップパソコン CPUの温度 8 2022/07/13 18:59
- デスクトップパソコン PCの通電はするがモニタが黒い画面のまま何も表示はじまらない。 7 2023/01/10 09:36
- デスクトップパソコン ゲーミングpcの冷却ファンが不安定 5 2023/04/23 13:04
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンのCPUクーラーが頑張りすぎてうるさい 7 2022/11/05 04:03
- デスクトップパソコン 自作PCが電源を入れると一瞬ケースや各パーツのファンが回り切れます。原因と考えられるものを教えていた 6 2022/07/06 19:15
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコン富士通FMV uh90b3です。 写真添付しました。あと、コメント欄にも写真貼ろうと思 2 2022/09/03 13:48
- CPU・メモリ・マザーボード Windowsを起動するとCPUファンが止まります 4 2023/03/03 13:39
- デスクトップパソコン パソコン。ファンの音がうるさい。扇風機の音みたいです。ファンの交換、CPUのグリスの交換済みです 9 2023/05/10 21:36
- 国産車 スズキ キャリーのブロアーファンが止まるのはなぜ? 4 2022/07/17 17:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンの電源を入れた直後、ファンがうるさいのですが、しばらくしたら音が鳴りやみます。パソコンという
その他(パソコン・周辺機器)
-
最近急にCPUのファンが高回転になってしまいます。
CPU・メモリ・マザーボード
-
グラボ交換したら、PC起動時にファンが爆音します
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
ケースファンのDCとPWMの違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
電源ファンが常にフル回転?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
最近、急にCPUのファンのすぐフル回転気味になって困ってます…
デスクトップパソコン
-
7
パソコンについて、突然ファンが?がすごい音を立てて画面が真っ暗になって起動しなくなる
デスクトップパソコン
-
8
GPUのファンスピードが正常に認識されません
ビデオカード・サウンドカード
-
9
PCが落ちる
デスクトップパソコン
-
10
パソコンのファンが全開で回って起動しない。
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
PCが起動しない(ファンは回る)
デスクトップパソコン
-
12
起動時にファンが異常回転します
Windows Vista・XP
-
13
4PINファンと3PINファンについて
デスクトップパソコン
-
14
グラボのファンが常にフル回転するようになりました
ビデオカード・サウンドカード
-
15
グラボのファンが回りません
ビデオカード・サウンドカード
-
16
OCモデルじゃないグラボを買ったのですが、勝手にOC?します。公式サイトに書いてあるGPUクロックよ
ビデオカード・サウンドカード
-
17
突然グラフィックボードのファンが全開になり画面がブラックアウトします。動画やゲームの音は聞こえます。
BTOパソコン
-
18
CPUファンの回転数が。。。
Windows Vista・XP
-
19
CPUファンが起動直後からフル回転です
デスクトップパソコン
-
20
CPUファンをずっと高回転にする方法
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケースファンのDCとPWMの違い
-
ギガバイトのFAN制御について
-
GPUのファン制御方法について教...
-
CPUファンがフル回転したままな...
-
CPUファンのコネクタはCHA_FAN ...
-
CPUファンはファンコンで操作で...
-
5台のケースファン(4ピンが4つ...
-
SpeedFanでのファン回転数調整...
-
PCのケースファンが回らない
-
PWM制御について
-
ケースファン(PWM)の分岐につ...
-
ファンコネクタの仕様
-
CPUファンの動作確認
-
4pinのファンコントローラーに...
-
ケースファン3Pinを2Pinにする...
-
CPUファンの回転数をコントロー...
-
現在自作pcを作ってる途中なの...
-
I/Oシールドとは何ですか?
-
ATX_12Vの電源ですが、普通は8...
-
自作pc
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケースファンのDCとPWMの違い
-
CPUファンがフル回転したままな...
-
PCのケースファンが回らない
-
ケースファン3Pinを2Pinにする...
-
CPUファンのコネクタはCHA_FAN ...
-
自作PCのファンが1つ回らない
-
自作パソコンのフロントファン...
-
ケースファンの回転数を設定し...
-
音が大きいのでファンを止めた...
-
5台のケースファン(4ピンが4つ...
-
OS起動したらケースファンが止...
-
ケースファン(PWM)の分岐につ...
-
ファンの回転数が仕様よりも低...
-
自作パソコンのケースファンが...
-
Speedfanでファン回転数が表示...
-
デスクトップパソコン 前面ファ...
-
CPUファンの3PIN、4PINって何の...
-
【自作初心者の質問】ケースフ...
-
デスクトップパソコンのファン...
-
ケースファン
おすすめ情報