dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長期滞納で水道を止めたとの通知がありました。
仕事が多忙で、平日に営業所まで支払いに行けません。

明日営業時間内に電話で問い合わせる予定ですが、
電話ができる時間が無いかもしれないため、参考のご意見をお聞きしたく質問致しました。
営業所に行く以外で支払ったご経験がある方、いらっしゃいましたらご回答頂けましたら幸いです。
こちらは都内です。

また、郵送等のやりとりで支払い方法を、
銀行引き落としへ変更の手続きをしたことがある方はいらっしゃいますか?

A 回答 (2件)

>また、郵送等のやりとりで支払い方法を、銀行引き落としへ変更の手続きをしたことがある方はいらっしゃいますか?



銀行の窓口で手続きしましたよ。
水道の利用明細を持参すればすぐに終わります。
昼休みにちょっと行くって事も難しいですか?
    • good
    • 0

長期滞納ってどれぐらいですか?



 契約が解除されるぐらいの長期滞納であれば、営業所に行かなければ手続きは出来ません、仕事を休むか一時的に抜けて手続きしに行ってください

短期の滞納であれば
 コンビニの振込用紙が届いているはずですからそれで振り込んでください、振込用紙が期限切れの場合は、営業所に電話することで期限の延長の手続きをしてくれるので、その振込用紙での支払いができます。

いずれも、入金確認後に局の人間が元栓を開けに来ますので、その後開通となります。

銀行引き落としの手続きは、今の滞納金を納めれば手続きが出来ます。

今の滞納が無くなれば、郵送での銀行引き落としの申し込みが出来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!