電子書籍の厳選無料作品が豊富!

泥炭地の欠点とは、要するに、水はけが悪いということですか?
だから、客土や排水が必要なんですか?

A 回答 (2件)

泥炭地が排水によって乾燥すれば、焚き火が元で地下での燃焼が広がり、容易に消火できなくなって仕舞います。


釧路湿原などでは、実際にそうした火災が何度か起きています。
泥炭は湿原での植物の炭化物です。湿地や水中では酸素の供給が不足するため、細菌活動による植物の腐蝕が進まず、化石化することで炭化が促進され、乾燥すれば燃焼可能となります。石炭も、石炭紀に海中で形成された炭化(化石)植物です。
泥炭地の利用は、農業するには栄養不足で作物の生育が困難ですし、雑草を焼却したりすると、前記の様な火災の危険があります。
低湿地では排水自体が困難なだけで無く、相当な量の客土が必要です。
炭鉱の廃棄物であるボタ山が、自然発火して消火が困難なため何日も燃え続けた等、日本の炭鉱跡地での災害も起きています。
無闇な開発が自然の生態系を破壊する危険もあります。
    • good
    • 0

空隙が多く多量の水を含むため、


盛り土をしたり建物を建てると、大きく地盤沈下をします。

参考URL:http://www.ipej-hokkaido.jp/ch/ch106/106_41to42. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!