電子書籍の厳選無料作品が豊富!

原発ゼロについて意見を聞かせてください。

A 回答 (21件中11~20件)

原子力の平和利用を止めて、原子力の核兵器利用だけの世界になってしまうと言う事です。



そんなことは妄想に過ぎず、日本の政治が何を決定しようが、現実の人類は原子力の平和利用を推進し続けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/02 01:41

今晩は。


この間、細川さんの応援演説で小泉さんの言っていることを聞きましたが、(見に行ったんじゃなくたまたまですが)^^例えば原発即時廃止を公約にしている知事が当選すれば国政にも影響は出ますね、都は株を持っているので東電にも物を言うでしょうね、大きなうねりになるかもしれないですね。
それを受けて国が原発ゼロに舵を切ると原発関係の予算に影響してきますね、今の放射能問題を何とかしようと思う人も居るでしょうが予算を削られた所には優秀な頭脳は集まらないですね。
小泉さんは脱原発の方法は専門家に任せればいいと言っていましたが原発の研究をしていた人が廃炉に向けて積極的に方向転換するか疑問を持ちます。
将来的に原発に頼らない電力に行く中で原発を減らして行くことは賛成です、脱原発を主張している人が即時廃止と言っていますが難しいと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/02 01:41

「原発ゼロ」と「原発再稼働しないこと」はまったく違います。


すでに53基もある原発をゼロにするには少なくとも後50年、下手すると100年かかります。その間は稼働していないだけでゼロではありません。小泉氏はバカかと言いたくなります。

原発を再稼働させてもさせなくても、原発の危険性はまったく変わりません。どなたか他の回答者が「原発をミサイルで破壊されたらとんでもないことになる」と言われていますが、稼働停止させた原発でも危険性はまったく同じです。燃料プールにある大量の使用済み核燃料(2万トンある)の冷却が止まれば、メルトダウンを起こし、福島以上の惨状になります。そうなら安全に動かして元を取った方がいいです。小泉はバカかと言いたくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/02 01:42

「原発反対するなら、テレビを見るな」


皆さんはこの考え方にはどう思いますか?

かつてオイルショックというのがありました。
この時僕は、次のように言いました。
「日本も外国と同じようにテレビの時間を短縮するべきだ」
「野球も土日はナイターをやめるべきだ」
これには、次のように反対されました。
「テレビがねければ寂しくて困る。」
「野球も土日のナイターしか見れない人もいる」
今から思うと、この人はとんでもないバカです。
(こういった人物は大学教授です。
世界的にみると、日本の大学教授のバカはよく知られていることですが、こんなことでもわかります)

この夏、「電力を順番に停止する。」ということがありましたね。
原発ゼロを考える人は、こうしなければならない、という事態をどう考えているのでしょうか?

もう一つ、原発ゼロを言う人に質問があります。
「危険だから日本は原発ゼロとします。」
としても、原発の問題はなくなるのですか?

そう、こういう問題があります。
「今ある原発を廃棄するにもきちんとした技術が必要ではないのでしょうか?」
「韓国や中国の原発事故で日本が影響を受けることは、どうすればいいのでしょうか?」

原発ゼロをいうならば、こういうことに答えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/02 01:42

今現実に原発ゼロで何とかなっている、と思っている人も多いようですが、皆さん昨年電力各社が値上げを申請したときの前提条件を覚えていますか?昨年中、あるいは今年早くに複数の原発が稼働しているという条件で料金を算定しているのです。

この前提は既に崩れているので、早期の再稼働がなければ再値上げは避けられません。

更に、もしこのまま全ての原子炉が二度と稼働しないことが決まれば原子炉の資産価値はゼロになります。その上、廃炉のための積み立ても途中なので莫大な廃炉費用を新たに計上しなければならなくなります。それで電力会社が潰れずに電力を供給しようと思えば、電気料金は一気に数倍に跳ね上がります。既存の地域電力会社を潰したとしても、原子炉の廃炉は誰かがしなければならないので、結局は税金ですることになるのでしょう。

今は原発ゼロで何とかなっているわけではなくて、電力会社にツケて表面上何とかなっているように見せているというのが現実です。そのツケは、いつかは払わなくてはいけません。電気料金なのか税金なのかはともかく、将来の世代が色々なものを犠牲にして払っていくことになります。

福島事故の教訓を反映して安全性を強化した原子炉を運転し、将来の廃炉費用の積み立てや自然エネルギーへの投資を進めるのと、どちらが「安全」な社会の姿でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/02 01:40

もんじゅの夢物語も眉唾だし、原発の新設が不可能な以上、早く代替エネルギーを開発せねばならない。

現状、コストは高くても原発ゼロで行けているので、あり得る選択だと思う。福島の惨状が続く事を考えるともう原発の稼働こそが現実的じゃない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/01 22:05

 原発を現状維持するのだとすると、次の問題を認める事になりませんかね。



1.事故に限らず、他国からの攻撃やテロによって原発が破壊され、メルトダウンが起こって広範囲に致死量の放射能汚染が起こる危険が今後も続くのを容認する。(原発維持は防衛不能を認めるのと同じ。)

2.原発事故が今後も起こる危険がある以上は、常に放射能汚染の危険に晒される状況が今後も続くのを容認する。(放射能汚染の危険が続く原発依存。)

3.核燃料リサイクル政策が破綻した現状では、核廃棄物が溢れて処理不能になる状況が続くのを容認する。(核廃棄物処理が破綻。)

 原発が無くなれば、これらの問題は回避出来ますが、原発を完全に無くせるとは考えていません。研究用や医療用など、原子炉が無いと実験が出来ない産業もありますから、全廃は難しいでしょう。

 しかし、政策的に見た場合、今後も原発に依存した経済政策を続けるのは、ハイリスク・ノーリターンになる危険が大きく、福島第一原発で4基の原発が事故を起こして破壊され、撒き散らした放射能の総量は政治的・経済的に原発依存を継続出来る量を遥かに超えていると言って良いでしょう。

 政治家がサジを投げたのは、事故の被害が大き過ぎて、原発継続で取り戻せる値を超えているからだろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/01 22:05

原発停止することで、現在の電力会社は、100億円/日のペースで、燃料費出費が増えているそうです。


このままいけば、日本の経済力が低下し、ひいては、米国も「中国の経済にくらべれば、日本の経済は無視してもいいだろう」と思うようになるかもしれませんね。
ということで、原発再稼働、原発ゼロをめざせば、日本経済だけでなく、国家存亡の危機になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/01 22:04

・原発と同じか、それ以上の能力


・原発と同じか、それ以下のコスト
・原発より安全

 最低でも上記の条件の
代替エネルギーがあれば 原発ゼロでも構わない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/01 22:04

 原発反対 という意見を言うのは自由だし、無論言いたいことも分かる。


だけど『危険だから原発反対』と声を大きく張り上げる人間ほど

 原子力の事を全然勉強してない

細川護熙氏 「福島の影響で、北極海のシロクマなど生物が大量死してる。ロシアの極秘資料で見た」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1786587 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/01 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!