プロが教えるわが家の防犯対策術!

戦後、物すら無い貧しい時代はこれが普通でした。

男=働く → 女、子供を養う
女=家事 → 家族を守る

現代のように手当も無い時代
貧乏でも子沢山ブームだった


ところが、女も働かせろ!と女性から要望デモが発生したため
女性も社会で働くようになりました。そこからおかしくなりました。


男=働く → 女、子供を守る
女=働く → 男から社員の席を奪うが男を養う気は無い

余った男=結婚したくてもお金が無く生涯独身
余った女=働く男に養ってもらう or 高望みして生涯独身


男性は今まで通り女性を養うのに
女性は社会進出しても男性を養わないのです
男性は女性に正社員の席を奪われ養いたくても養えない人が現れました


社員の席を女性に奪われた男性は非正規で食いつなぎますが
それでも戦後の日本よりは遥かに恵まれています
実際、日雇いで5人家族も実在します


しかし、余った女性は余った男性を選ばなくなりました
「セレブ婚」「芸能人」「ハクバの王子様」「玉の輿」そんな夢みたいなことばかり考え
相手にもされないイケメン、高額所得者ばかり狙い遊ばれ生涯独身で過ごす人が増えました


つまり、女性がワガママになったから
男性が女性に愛想を尽かしたのではないでしょうか?


もし、女性が「貧しくても一緒に頑張ろうよ」の一言があれば結婚しようと決意する男性は沢山いると思うんです。しかし、今の時代の女性は「は?養う甲斐性もないのに?」とバッサリするでしょう


さらにおかしいのが

「アラサー」「アラフォー」という言葉です
女性の肉体は30歳がタイムリミットなのに(流産、ダウン症リスク、不妊)
厚かましいワードでまだ大丈夫と保護してるのでしょうか?

また、女性に興味を持たなくなった男性のことを「草食系男子」と語り
自分達には全く非が無いような言い方ばかり

魅力的な女性が減ったから
男性は風俗、AV、エロゲなど女性を相手にせず
効率的に独身貴族を過ごす方法を考える人が増えました

全ては女性のワガママが原因ではないでしょうか?
女性手帳の導入しても世間の女性は「何で女だけ?女が悪いってか?」という意見がありましたが

ぶっちゃけその通りだと思うのですが・・・

A 回答 (13件中1~10件)

”女=働く → 男から社員の席を奪うが男を養う気は無い”


   ↑
なるほど。男女平等ということなら、一理も二理もありますね。
もっとも、私は男女平等など信じておりませんが。


”男性は今まで通り女性を養うのに
女性は社会進出しても男性を養わないのです
男性は女性に正社員の席を奪われ養いたくても養えない人が現れました”
     ↑
ここがポイントですか。
それにしても鋭いですね。
でも、こういうことを言うと、情けない男、と言われます。
男女平等は何処へ行ったのでしょう。


”余った女性は余った男性を選ばなくなりました”
     ↑
そうなんですよ。
男女平等だ、なんて言っても、女性は自分より高収入
高学歴、高身長の男としか結婚しません。


”女性がワガママになったから
男性が女性に愛想を尽かしたのではないでしょうか?”
    ↑
昔から、女性は我が儘でした。
現在は、男女平等という悪い思想が入って来たので
女性の我が儘が表に出て来たのです。
それに怖れをなした男が、尻込みする、ということは
あるでしょう。


”女性に興味を持たなくなった男性のことを「草食系男子」と語り
自分達には全く非が無いような言い方ばかり”
   ↑
これは笑いました。
言われてみればその通りかもです。
女性に怖れをなした結果、草食系が増えたのだ、という
ことですね。


”魅力的な女性が減ったから”
    ↑
これはマジに賛同です。
日本の女性は、男になろうとしているような感があります。


”全ては女性のワガママが原因ではないでしょうか?”
    ↑
よく考えると、質問者さんの言うことが正しいような気になって
きましたよ。
ただ、総ての原因が女性にある、というのは間違いです。

1970年から現代まで、婚姻関係にある男女の間の
子供の数は、殆ど変わっていません。
2,19  →  2,09
(1970) (2012)

つまり少子化の原因は、婚姻の減少にあります。
その婚姻減少の理由は何でしょう。

1,必要性の減少
・女性の社会進出が進み、結婚しなくても生活
 出来るようになった。
 元来、女性は、自分よりも高収入、高学歴の男との
 婚姻を望む傾向があるが、女性の高収入化、高学歴化
 により、対照となる男が制限される結果となった。
・男の方も、家事の家電化、コンビニ、風俗などが整備され、
 あえて結婚する必要性が減少した。

2,価値観の変化
・結婚するのが当然という価値観が崩れた。
・かつては見合いが主流だったが、現代では
 恋愛結婚が原則となったため、恋愛難民が
 出現した。

3,経済の停滞
・非正規社員が増え、妻子を養うことが難しく
 なった。
    • good
    • 49

おかしいな~。


私の周りには少ないけどうつ病になった夫を支えている妻が2人いるんだけどな~。
共働きで派遣社員で働いて3人の子供を育てある程度大きくなったんで学童のボランティアもしてる人もいるんだよな~
同じく共働きで農家に嫁いだんで家事農業やってる妻もいるんだけどね~。

そんなの稀だと思います?

むしろあなたの書かれてる事って、マスコミに煽られてるだけだったりしません?
草食男子になるのは女にもてたいからそうなっただけでは?後々にはロールキャベツ男子なるものまで出てきたし。

女は我侭ってのは否定しませんけど、男だってそういうのあるでしょ。
自分が被害者のように相手が悪いと責めるのなんて簡単。

それと、最近は韓国と日本でもめ事があると日本人の目をそらす為女叩くような素材になる内容の記事やらこういった意見やら出る と言われてます。

韓国とのもめ事はしょっちゅうだけど、今ならフランスの漫画祭りや韓国行った30代男性のボート変死事件ですかね。
    • good
    • 30

こういう社会問題に対して女性自らがいつになったら


自発的に議論を始めるのだろうと思いますが、
いっこうにその気配がありません。

女性の在り方まで結局は男が考えて男がレールを敷かないと
いけないんでしょうか。そう思うととても落胆してしまいます。

あるいは女性の政治参加が遠いものになっていて
社会問題を自分の問題として考える習慣がないのが
そもそもの原因なんでしょうか?
    • good
    • 40

少子化は公務員的に問題なのです。

あと馬鹿保守の脳内での問題なのです。自分の子孫との関係ですから個人の人生に干渉した上に否定的観測大会をするのは一番不良な日本人です。

努力はもちろんですが単純に上手くいってしまった小保方博士は女です。これは男では成功率が下がります。ご指摘のような精神的プレッシャーを受けてしまい能天気理系馬鹿を続けられないのです。端的に言うと体育会系ですから男は日本兵のようなロボットにされみんなダメにされます。(貧乏人受験競争社会の)戦後日本においては朝鮮人みたいな自己の利益優先の人が出世するのです。舛添要一は典型です。女、朝鮮人、舛添要一です。
    • good
    • 5

ぶっちゃけその通りです。

    • good
    • 64

そのとおり もう言うことなし 100%あんたは正しい



(注)嫁に見つからんように そーっと書いてます
    • good
    • 59

まだ出ていない要因として、「国が所得税の収入を増やしたい」という思惑で「男女雇用均等法」を施行したってのがあると思います。



男性だけが働いていると所得税収入が伸びない。
なので、女性の働く機会を増やし、女性たちに所得税を払ってもらおう、また入社して2,3年で多くが寿退社していたから、長く働いて、長く所得税を払い続けてもらおう、という思惑が日本政府にあったようです。

でも、企業としては、トータルの人件費を増やしたくないため、女性の給与を増やした分だけ、男性の給料を減らしたケースもあったかもしれません。それで、共働きになっても世帯収入はあまり変わらずっていう統計を目にしたこともあります。

女性が収入を得ることで、家庭をもつ人々が減り、少子化の結果として、子供がターゲットの産業が衰退し、そちらの産業からの税収入が減り、さらに労働人口が減少して、所得税を収める人自体が減ってしまう、という最初の思惑とは逆の結果になっているとか。
    • good
    • 21

433344さんのご質問内容はよく整理されていますね。


私はかなりのおじさんですが感心しました。
思うのですが、そういった女性たちがどうなっているかというと決して幸せにはなっていないのです。
それが問題でしょうね。
「男性は女性に正社員の席を奪われ」とありますが、少し違うと思います。
その理由の一つは、男しかできない仕事が減ってきたのです。漁業や林業、炭鉱、治水工事など等です。ホワイトカラーといわれるビルの中の仕事は筋肉や骨格の強さを必要としません。むしろ女性の優秀さが効果的かもしれませんね。
理由のもう一つは、男がだらしないからです。女性に正社員の席を奪われた原因は女性が色気で奪ったわけではなく正当な理由で席についたのですね。
私が40代の頃に男女雇用均等法が施行されました。男女平等を叫んできた女性たちは喜びましたが、実は働いているほとんどの女性はそうでもなかったのです。それは職場で男性社員から優しくされなくなったからです。加えて毎日5時、6時に帰れたのに給料が同じになったんだから女だって残業しろというように厳しくなりました。
男性社員の補助でもいいと思っていた女性社員の多くのはとても困惑していましたね。男女雇用均等法を心から喜んではいませんでした。
ですから、このような社会になったのはほとんどの女性が好き好んで選んだというわけではないのですね。
一方、高給取りになった女性たちはおしゃれをし、毎週のように高級レストランに通うようになりました。毎年海外旅行にも行くようになりました。
しかし、その結果が40代50代のシングル女性たちの増加です。
それらの女性たちは、本当は結婚して幸せな家庭人になりたかったのです。時代背景が彼女達を働く女にしてしまったのですね。そういう女性たちは可哀想だと思っています。もちろん自分が選んだ道なのですがね。
433344さんのご質問を読みながら、そんなことを思い出しました。
    • good
    • 28

去年産みたかった


相手に拒否られ断念‥。
(私は貧乏なほうですね‥)

そして 先月閉経してしまったようです(;ω;)

私はわがままですが
子供は欲しかった‥
    • good
    • 5

無精子症の人間が増えたからというのが真相

    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A