dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少子化を「男の甲斐性がない」「男の草食化」などとすべて男のせいにする風潮がある。

現実は、経済の衰退で今まで「亭主元気で留守がいい」の社会が崩壊したこともあるだろう。時代の変化に対応できず、未だに専業主婦になりたい(低学歴な女に多い)、年収600万以上でないと結婚できないという女が大多数いる。

男女平等は、女がいい思いすることだけでなく、それなりの負担や義務が発生することということなのにその認識がない。「権利」という言葉が好きな日本国憲法を信奉する日教組の教育で育ったからそういう女を量産してしまったのはある意味仕方ないが…

婚活パーティーや合コンは相変わらず、女どもの会費を極端に安くし、軽い気持ちで参加し、イケメンや金持ちを漁りに来てる愚かな女どもを歓迎している。そんなパーティーがうまくいくわけがない。男だってそんな高額な会費払ってられない。コスパが悪すぎる。

一方で、計画性のないチンピラや人生をなめてる売れないバンドマンにはまる女どもが居る。一方で、つつましい生活しかできなくても、真面目でギャンブルに手も出さない男はスルーされる。

そんな見る目のないバカな女どもを救済する生活保護、母子家庭救済措置、赤ちゃんポスト…

なぜ見る目がない女どもを救済するような政策だけ増えるのか?
結局はマスゴミがすべて情報操作していて、マスゴミのほとんどは女どもを甘やかすことがで儲けてる会社(化粧品、車、携帯等)がスポンサーになっている。

女どもは票にならなくても、間接的に政治家の資金源になる。

独身男性の7割は彼女いない、独身女性の6割は彼氏いないという異常な事態になった。
結果的に少子化を助長していると思いませんか?

A 回答 (7件)

婚活パーティーや合コン経験はないのですが、、、


(そんな狼女子や御持ち帰り男子がいるなら面白ろいから見てみたい)

まぁ私の旦那も30代後半は質問者様みたいな時期があったと言ってました。
40過ぎて私と付き合い結婚しましたので、ただ縁の無い人間ばかりだったのては?

女性だけじゃなくて、男性も十分理想高い人が多いので。
互いに自分を高く見積もってるからかなぁ~と。
    • good
    • 7

No3です。



では、子供が出来ない人達を抜きにして回答します。
今の世の中、年金もマトモに貰えない、借金の日本。
こんな日本に住んでいて、安心して子供を作れません。

そして、貴方こそ早く結婚して、早く子供を作ってから、アレコレ言ってください。

貴方の様な考えでは、素敵な女性は寄り付きません。
私の以前の仕事場の人で、お世辞にもイケメンとは、言い難い男性が何故か?モテテいましたよ。
結婚しているのに………ですよ。
何故か?それは、話術に長けているからです。
そして、仕事も皆が付いて行きたくなる位に、出来ていましたよ。

そういう人になろうとは思えないのでしょうか?
まあ、回答見ていると諦めモードなので、努力をしないですよね?
私も、もうこれ以上アレコレ回答しても意味ないみたいですよね?
    • good
    • 6
この回答へのお礼

職場恋愛なら多少何かが劣っていても、悪い部分もそれ以上に良い部分が見えるからその方でも結婚できます。

しかし、婚活でしか見つけられない環境にある人は話術の前に、女同士が集まってスクラムを組みイケメンホイホイとなる。(イケメンを釣りたいがそれ以外はお断り)

話術に長けてる人と面白い人は※ただしイケメンに限るのが合コンや婚活なのです。
普通の人は損する世の中です。

残念ながらタイムマシーンで過去に戻るしか努力のしようがありません。

お礼日時:2016/09/26 22:16

>すべて男のせいにする風潮がある


そうですか?
しかも日教組やチンピラまで持ち出して、主義・主張が支離滅裂ですな。
少子化は、いろんな社会的な問題の帰結でしょ?
待機児童問題、産休や育休がまともに取れない職場環境、もちろん晩婚化に伴う意識の変化もあります。
男の甲斐性とか収入とか以前に、安心・安全に子育てできない社会的なシステムが問題なのです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

社会問題のせいは確かだと思います。

めでたく結婚したのに子供が育てられない環境は政府が取り組むべき課題だと思います。それができなければ、女性が働く社会や一億総活躍は絵空事です。

私が主張してるのは、そこに行くまでに結婚できない人が増えてることを危惧しているのです。生涯未婚率が男性20%という異常事態。

マスコミは、年収○○百万以上でないとだめとか、白馬に乗った王子様(イケメン)を待っている女の選り好みを批判しないことが問題だと思います。

お礼日時:2016/09/26 22:09

そうやって女性を貶める質問(というか主張?)ばかり何回しても、結局のところ合コンで全然相手にされなかった腹いせにしか見えませんよ。


自分を相手にしない女性が悪いという事にしたいのでしょうが、貴方の繰り返される質問を読めば、誰だって貴方が相手にされない事は当然と納得するでしょう。
熱弁すればするほどみっともないですから、もうおよしなさいね。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご忠告ありがとうございます。

自分はいつも端っこで大人しくしてる人間です。どこででも、こんな主張するはずがありません。

合コンや婚活を繰り返すうちにこの考えに行きついただけです。

お礼日時:2016/09/25 23:22

世の中、結局お金か無いと生活出来ません。


大学の入学手続き時に必要な、金額知ってます?
かなり、お高いです。
今の時代、大学もしくは専門学校に行く生徒が殆どです。
子供一人でも大変です。
子供の人数の収入が確実ならば、幾らでも皆さん子供が欲しい。

後、子供が出来ない体の人も居る。
そういう人にも同じ事を言いますか?
好きで、産まないのでは無くて、産めないのですよ。
そこら辺も考慮して質問してくださいよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

子供ができない人は昔から一定数居たはずです。

だからこそ若いうちに産むことが望ましい。

でも若い女は高く売れるからイケメンや金持ちにしか目がいかない。

お礼日時:2016/09/25 23:20

とりあえず少子化は女のせいだとは思いません。


夫婦が子供一人成人まで育てるのにどれだけお金がかかるか知っていますか?
1000万くらいじゃ足りませんよ。
本当は三人でも四人でも欲しいけど、産んでも育て上げられないと思うから一人しか産めなくなるんです。
要はお金のせいです。
男だの女だののせいではないです。

それに母子家庭救済措置にしろ赤ちゃんポストにしろ、女のためにあるんじゃありません。
子供のためにあるんです。
子供が空腹せず、知識を学べ、雨露しのぐためにあるんです。

主様の質問は女性に対しての悪意しか感じられません。
バンドマンに恋してもいいじゃないですか。
専業主婦になりたい。
いいじゃないですか。
希望は個人の自由ではないですか?
それを受け入れるか受け入れないかは男性の自由じゃないですか。
あなたはタクシーとか車乗らないの?
携帯使わないの?

失礼を承知で言いますがモテない僻みにしか聞こえません。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

恋愛は自由ですよ。

自由にはそれなりの責任と義務があり、行き過ぎた自由は過当競争を招き、一握りの人が勝つようになるアメリカ型の社会になってしまいます。

一部の人間が富み、多勢の人間は貧するという結果が現在の恋愛なんです。

お礼日時:2016/09/25 23:19

内容が支離滅裂

    • good
    • 10
この回答へのお礼

よく読んでください(笑)

お礼日時:2016/09/25 00:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています