
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
普通に前進で走っているときに後方を映したいということなら可能です。
・・・まあ、バックミラーがつぶれたりすると問題かもしれませんがそれは別とします。
この場合はリアモニターの後退信号の線に+12vを他に影響を与えないように入力すればokです。
(いきなりリバースランプが点灯するのはアウト)
使うスイッチはエーモンの1209などのように端子が3つのon-onタイプになります。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?produ …
このスイッチを使うとすると真ん中の端子にモニターへの線を、両端はそれぞれacc電源などの+12v電源ともともとのリバース信号の線に接続します。
そうすればスイッチの切り替えで「常時on」と「後退時のみon」が選択できるようになります。
この回答への補足
現在バックランプに配線しています。バックギアに入れた時は自動で映し出されて、走行中はスイッチオンで映し出したいのです(走行中はバックランプ点灯しない様に)
補足日時:2014/02/15 18:25No.2
- 回答日時:
>バックギア連動配線の手前に別配線を繋いで・・・
何処とつながる配線でしょうか?
>スイッチON走行中・・・
バック以外でもという事でしょうか?
バックカメラはバックギア連動配線にバッテリー電圧がかかった時に連動するようになっていますのでバックに入れなくてもスイッチ操作で電圧がかかる様に配線をすればバックモニターを作動させることが出来ます。
ただ単純にバックギア連動配線にバッテリー電圧がかかる配線をスイッチ経由で割り込ませるとスイッチを入れた時にバックランプも点灯してしまいますのスイッチを入れた時にバックランプへの回路は連動して遮断する機能のあるスイッチが必要です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 理不尽にバックさせられてイライラ‥‥先が詰まっているのに進行してくる奴が悪いのでは? 8 2022/10/29 11:11
- カスタマイズ(車) NSZT-W66 バックカメラのコネクター配線位置判る方お願いします。 1 2022/07/25 21:31
- 運転免許・教習所 対向車バック駐車中で進路を妨害されたら秒でキレますか?? 7 2023/04/15 17:56
- 運転免許・教習所 白線がない駐車場でのバック駐車について、です。 7 2022/11/10 06:19
- 運転免許・教習所 黄色信号の間に止まり切れず、赤信号で停止線を越えたら信号無視で取り締まられますか? 8 2022/05/16 06:44
- 洋画 自動車が線路を疾走する西部劇(バック・トゥ・ザ・フューチャー3ではなくて)を教えてください 6 2023/03/26 20:53
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 熱線センサ付自動スイッチの配線についてです。 添付左の配線のように現在はついています。右上も同じもの 1 2022/06/18 01:16
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 交通事故で保険会社について 8 2022/08/24 18:59
- その他(動画サービス) 昔見たアダルトビデオが思い出せません。 無人駅らしきところで男が女性に立ちバックで即挿入してすぐに中 0 2023/07/12 10:23
- 運転免許・教習所 バック駐車中にジリジリと距離を詰めて来た車と接触しそうになりトラブルに… 2 2022/03/24 14:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
高齢者の運転死亡事故が過去最高…前向きに免許を自主返納してもらうには?
総務省統計局のサイトによると2022年、日本の総人口の29.1%が65歳以上の高齢者となり、過去最高を記録した。高齢者が関与する事故全体の割合も依然として高い状況のようだ。家族が高齢者に免許の自主返納を求める気...
-
どう対応する?ブレーキ故障やあおり運転など、緊急時における運転中のトラブル
車両事故など、交通に関するニュースを毎日のように耳にする。運転する人は、不安になるのではないか。「教えて!goo」にも「なんとかして車を止めたい場合はどうすればいいですか」と、運転中のサイドブレーキにつ...
-
来春解禁予定の「自動運転レベル4」事故の責任問題や課題を弁護士に聞いてみた
2023年4月1日から自動運転の「レベル4」が解禁される予定であると警視庁が10月27日に発表した。ちなみに自動運転とは人間が運転操作を行わなくとも自動で走行できる自動車を指し、そのレベルは1から5に分けられてお...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再度、質問です! bB NCP30のLE...
-
ナビで走行中にナビ操作をした...
-
2tダンプ24vの汎用バックライト...
-
スズキ、ワゴンR純正バックカメ...
-
バックカメラの画像の乱れ
-
質問です! 4Ωのアンプに8Ωのス...
-
REGZAとPS4の接続
-
カーオーディオで片方のスピー...
-
carrozzeriaのサイバーナビを使...
-
車のツイーターから弾けるよう...
-
屋根にあるテレビのアンテナは...
-
ディスク板の取り出し方につい...
-
カーナビのモニターの商品名
-
電子カーペットの電源が入りま...
-
スピーカーを交換しても純正オ...
-
レコードを聴くと右側スピーカ...
-
純正ナビディスクの更新
-
アマチュア無線について2つ
-
サブウーファー取り付けについて
-
バックカメラの配線についてご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バックカメラの画像の乱れ
-
三菱ETCのオレンジランプが...
-
スズキ、ワゴンR純正バックカメ...
-
外付けHDDってパソコンにつ...
-
走行中、テレビが映らない機能...
-
bB NCP30のバックカメラを自分...
-
イルミとスモールの違いって?
-
配線から分岐させて室内ライト...
-
カーナビの画面について
-
バックモニターが変です… ぶつ...
-
足元にLEDランプを付けるのです...
-
ハザード配線のマイナス、プラ...
-
バックライトを増設するにあた...
-
LEDの配線
-
ミニのバックモニターがエンジ...
-
バックカメラの配線(バック~...
-
カーナビが急に動かなくなり困...
-
エクリプスのバックカメラ(B...
-
ナビ取付時のバック信号取り付...
-
フットランプの取り付け方法
おすすめ情報