重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今のところですが明治学院大国際キャリアと中央大学仏文に受かりました
みなさんならどちらに進学しますか?
あと中央大学の国際政策も可能性はあるのですが
それも含めて少し意見をいただけたらと思います

質問の仕方?がよくわからなくてうまく書けないのですが
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

補足読ませていただきました。



そういうことですか
残念ですけど明学の国際キャリアの就職率のことはあまり詳しくありません
サークルの後輩の女の子が何人かいるくらいです。

確かに中大の肩書きは明学より大きいかもしれませんが
学歴コンプレックスとかがなきゃ気にはなりませんよ
明学だからって就職できないわけじゃないですしね。

大学って就職も大事だけど何を学びたいかで選ぶものだと僕は思ってるので
中大国際受かるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜遅くなのに回答ありがとうございました
そうですよね……
まぁ全部の結果が出てから悩むことにします
いろいろ調べていたらよくわからなくなってしまって…
本当にありがとうございました!

お礼日時:2014/02/21 17:47

こんにちは



明治学院法学部3年です
まぁ普通に考えたら中大のほうがいいのでは?
ただ質問者さんが結局何がしたいのかが大事だと思いますよ。

僕は明学ですが親友が中央政策です
まぁ彼の意見と僕の意見をあわせると
明学の利点はかわいい子が中央より多いってことですかね。
キャンパスは横浜(戸塚)は広いですが白金は狭いです。
かなり押し込まれた感じです
楽しい大学ですが就職とか先のことを考えたら中央でしょうね。

質問者さんが何を目的で大学に行くのかがわかればもうちょっと話せるのですが。

この回答への補足

回答ありがとうございます

どちらかというと国際関係の方をやりたいと思っているので
中央の国際政策が受かればそれがいいのですが
そうでなかったときにどうしようか迷っています
国際関係の方をとり、明治学院にするか就職のことを考えて中央にするか……という感じです

補足日時:2014/02/20 19:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!