
No.2
- 回答日時:
点火2次系の湿気によるリークだと思われます。
デスキャップの内側がブローバイガスにより汚れてリークするのだと思います。内側をCRC5-56をかけて布で拭き取って綺麗にしてください。No.1
- 回答日時:
雨が降っているときとそうでないときの相違点は
湿度でしょう
と考えると点火系統 すなわち高圧側系統の
リーク(漏電)を第一に疑います
夜に暗いところでエンジンかけボンネットをあけて
良く観察してみてください
程度の進んだリークなら状況が見えます
また 高圧側ケーブルは漏電箇所が白くなっている事が
多くあります 点検する部位としては
点火コイルの付け根、ハイテンションコード間(特に
ディスビ周り)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 今日も猛暑で晴れる見込み! そこで私は涼しい明け方に 液体の除草剤を散布しました 面積は自宅の周りを 3 2023/07/13 06:37
- 車検・修理・メンテナンス 雨の日に洗車した事ありますか? 自分はいつも夕方日が沈みかけくらいからスタートするんですが最近雨続き 6 2022/08/30 22:29
- タクシー ぼられたの? 6 2023/04/07 23:01
- 国産バイク 昭和60年製造のスーパーカブに乗ってますが、信号待ちでニュートラルから1速に入れたらエンストします。 3 2022/06/22 01:48
- 大雨・洪水 先ほど、警備中に雨がザーッと降って来ましたので自転車で子供ふたりを乗せて止まっている女性に、雨がエラ 4 2022/07/12 17:46
- 国産車 リースで2年ほど運転している車に乗っていたら、昨日、キーキーという音が2回聴こえて(最初に聴こえた時 3 2022/08/07 22:40
- その他(悩み相談・人生相談) 運がいいと感じるか悪いと感じるか教えてください。 4 2022/05/10 19:34
- 国産車 日産ノートの平成19年以前乗っている方いいませんか?走る時ノッキングしないでしょうか? 私の車はよく 9 2022/07/07 18:20
- 出会い・合コン 男性の方に質問です! 1 2023/06/25 14:37
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブレターのオーバーホール 7 2022/11/03 15:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雨が降ると、車の調子が悪い。
-
MG33S モコのサイドの下につい...
-
ディストリビューターのキャッ...
-
点火プラグキャップの固着
-
雨が降るとエンストします。
-
MT車で曲がり角や横断歩道前で...
-
RB25とNEO6の違い
-
CB1300SF SC40の水温について
-
リトルカブの始動方法について
-
レガシィ(BG)でGT vs ...
-
私は10年原付のB50に乗っている...
-
中古車です。エンジン始動時に...
-
スクーターのエンジン作動方
-
NSR250Rの事で質問です。 エン...
-
3気筒エンジン車における停車中...
-
アルテッツァ
-
オートマチックの変な音につい...
-
右左折時のクラッチ操作について
-
ホンダのカブって坂道登れる?
-
ブレーキパッドについてる薄い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨が降るとエンストします。
-
点火プラグキャップの固着
-
雨が降ると、車の調子が悪い。
-
雨の日に運転するとガタガタい...
-
車のアクセルを空ぶかしすると...
-
ディストリビューターのキャッ...
-
今日車のエンジンのかかりがた...
-
モコ加速アップはどうしたらい...
-
バイクのエンジンの掛かり具合...
-
雨降りの朝エンジンがかかりにくい
-
アイドリング時の息つき
-
オデッセイRA-1のエンジンオイ...
-
車のカラカラ音
-
MG33S モコのサイドの下につい...
-
急勾配での坂道発進ってさ
-
オイル交換時にエンジンを回す?
-
MT車で曲がり角や横断歩道前で...
-
RB25とNEO6の違い
-
MT車で交差点にいる状態で右折...
-
スクーター。 雨の日だけスムー...
おすすめ情報