
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>換気というよりトンネル内で事故ー火災が起こったときに煙を素早く排出するために使います。
違います換気用です
高速道路には各地に換気所なるものを設けています
トンネル内に露出しているものや
建物の中に設置されたものがあります
建物の中に設置されたものは非常に大きなもので
数基設置されています
トンネル内のCo2濃度を感知して運転制御しています
前職でこれを目にする事が多くあり
バカでかさに驚きました
なるほど 事故の時には排煙効果も期待できそうですが、
本来の設置目的は3番の方のガス中毒防止のための、普通の換気なわけですね。
見えていないモノまでありしかもCO2濃度を検知して自動運転ですかぁ 驚きました
ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
トンネル内で、排気ガスが充満しないように設置されています。
20数年前、トンネル内で渋滞した為、排ガス中毒で亡くなるという事件がありました。
へぇぇ!
火災事故でもなく、普通の排気ガスが充満して死んじゃうこともあるんですか!
それは驚きました。
どうもありがとうございました~!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 交通科学 高速に差し掛かりトンネルがありましたトンネルのところは山を切り抜いたところですそこで林業をやってる人 3 2022/05/19 11:32
- その他(車) 新東名高速道路、大草トンネル付近にオービスありますか?光は何色ですか? 1 2023/01/03 23:53
- バス・高速バス・夜行バス 風速12mでは高速道路通行止めにはならないですか? 高速バス乗るんですけど……。 4 2022/09/17 07:09
- その他(交通機関・地図) 上海浦東国際空港〜龍陽路まで走るリニアモーターカーがあります。18年位前に開通した新交通システムで、 5 2022/05/12 17:47
- 地図・道路 皆さん、おはようございます♪ 高速道路についてのご質問です。 高速道路のメリットとデメリットはどんな 5 2023/03/19 08:40
- その他(悩み相談・人生相談) 10年前に高速道路が出来るために家の立ち退き費用2億円もらったお爺さんとその家族がいますが、立ち退か 5 2023/06/01 14:26
- 貨物自動車・業務用車両 トラックの運転手さんに聞きたいです。 1 2022/08/16 22:57
- その他(交通機関・地図) 最近、高速道路での事故が多いですが、 高速道路を走る場合、どんなことに気をつけたほうがいいですか? 4 2022/08/03 19:23
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジン使用の場合、防毒・防臭...
-
塗装ブースから外に排気しても...
-
プラモ製作でのシンナー中毒に...
-
水性アクリジョンの上からスミ...
-
KURE556(クレ556)の代わ...
-
木部塗装面上に付着している、...
-
シリコンスプレーを塗ってみた...
-
アクリル絵の具塗装後に使用す...
-
アクリル塗装の上塗りに、ウレ...
-
塗装時の塗料の量について
-
レジンで成形したものに色をつ...
-
プラモデル トップコートの重...
-
ラッカーシンナーとミスターカ...
-
艶消しスプレーをふき取る方法...
-
[GK初心者]サーフェイサーの...
-
Mr.カラーうすめ液とタミヤのア...
-
アクリル絵の具で塗装したフィ...
-
ブラウン管 発光塗料
-
ガンプラは数年経って素組みだ...
-
プラモデルの塗装について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパート暮らしで塗装は不可能...
-
塗装ブースから外に排気しても...
-
プラモ製作でのシンナー中毒に...
-
塗装している部屋の暖房器具に...
-
塗装のシンナー臭対策について...
-
アパートでのエアブラシ塗装
-
タミヤ『ペインティングブース...
-
エアブラシ塗装による粉塵対策...
-
塗装用のうすめ液の臭いについて
-
塗装ブースの排気ホースについて
-
缶スプレーでプラモデルを塗装...
-
エアブラシ
-
エアブラシ ガンプラ
-
塗装のシンナー臭さを取る方法を!
-
高速道路のトンネルにある扇風機
-
塗装ブースの排気ダスト
-
プラモデル用の自作塗装ブース...
-
レジン使用の場合、防毒・防臭...
-
模型を作るのに、筆だと綺麗に...
-
エアブラシ塗装時のマスク着用...
おすすめ情報