
設備管理やビルメンでの第3種電気主任技術者の資格の評価はどれくらいされるのでしょうか?
私は大阪で中小企業の設備管理をしております29歳の男です。現在2年目です。
現在のままではあまり昇給も望めず、第3種電気主任技術者の資格を取得してからの大手企業への転職を考えております。
しかし、2ちゃねるでは第3種電気主任技術者を必死に勉強して取得したとしても、今ではあまり意味をもたない...といったネガティブな情報を多く見ます。それを読んでからいろいろと考えてしまい、落ち込んでいます。
本当にこの資格を取得してもあまり評価されないのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
電験3種が役立たないと発言している人は電験を取得している方なのでしょうか?
2ちゃんねるの情報は信頼できません。
ハローワークのサイトでは資格名を入れて求人検索できますので、試しに検索してみてください。
電験は絶対数が不足しているので、常に募集がそれなりにあり、資格手当てもそれなりに出すところがほとんどです。
あなたの年齢ですと、電験所持者はかなり優遇されます。
No.2
- 回答日時:
中小企業の当社ではそれなりに評価しています。
資格手当はありませんが、資格取得時に一時金が支給されます。中途採用にあたってはこの資格をもっていると採用の優先順位は高くなります。お役所から受注している業務には、主任技術者・管理技術者に資格や業務経験の縛りがあったりしますから、有効な資格なのです。
No.1
- 回答日時:
第3種電気主任技術者だけでは、かなり評価が落ちますね。
受電設備の管理しかできないからですね。25万円程度の月給かな第3種電気主任技術者+ピル管+マンション管理
その他あれば・・消防設備、電気工事士、工事担任者、衛生管理者など・・・
ほどんどことができますので・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 中途・キャリア さて、社会人になってから13年目。 今まで、機械設計、機械製品の品質管理、部門の経営企画をやってきま 4 2023/07/17 08:59
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士、第一種電気工事士、給水装置工事主任技術者の資格を併せ持っている方は世間的にどの 1 2022/11/26 05:08
- その他(職業・資格) 消防設備点検資格者と乙6は、どちらを選択すべきでしょうか。 2 2023/08/10 14:50
- 工学 大学の工学部の電気工学科と、電気主任技術者の関係 3 2023/04/05 22:36
- 中途・キャリア 冷蔵庫・厨房設備メーカーの販社に務めています。 うちの会社は東証プライム上場企業です。 現在、私は2 4 2023/01/09 00:50
- 電気工事士 第一種電気工事士合格したんですが、実務経験がないのでまず認定電気工事事業者の資格を取得しろとネットで 2 2023/01/15 22:57
- その他(職業・資格) 電験三種(電気主任技術者三種)合格者or勉強中の方に質問です 理論を勉強した後は何の科目を勉強しまし 1 2023/08/02 14:58
- 高校 なぜ工業高校より偏差値の低い底辺の普通科高校が存在するのですか?そして本当に存在価値がありますか? 3 2023/02/11 16:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンション
-
マンション管理員検定を今月受...
-
斉藤知事
-
分譲マンション・管理組合の来...
-
管理業務主任者とマンション管...
-
資格試験に受からないとクビは...
-
特別児童扶養手当 却下
-
マンション管理士勉強は団地は...
-
マンション管理士、または、管...
-
マンションに管理人がいる場合...
-
管理業務主任者とマンション管...
-
管理業務主任者を取る意味あり...
-
資格
-
マンション管理士には独占業務...
-
管理業務主任者の勉強をしてい...
-
標準管理委託契約書の問題 管理...
-
資格を複数受験する人は、同時...
-
おすすめの予定管理の仕方教え...
-
一番安いシステムの資格ありま...
-
システムの資格として自分が売...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽度知的障害者でも取れる資格...
-
不動産鑑定士は、将来性無しで...
-
初心者ですが、これから有望で...
-
新卒 資格 会社への報告
-
衛生管理者の資格取得について
-
動物取扱業(責任者)の更新
-
共済を取り扱うのに資格は必要...
-
年収and月給を教えてください。
-
新しいWEBサービスを立上げにあ...
-
友達が危険物乙4の資格持ってる...
-
建築物環境衛生管理技術者って...
-
家庭動物管理士(家庭動物販売士...
-
プログラミング能力の検定: ...
-
基本情報技術者試験!
-
資格取得について
-
UNIX系の資格を取るなら
-
資格について
-
IT関連資格で就職に有効なもの
-
持っているとじゃまになる!?資格
-
資格。
おすすめ情報