アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男です。私は精神障害(てんかん)を患っており、障害者枠の求人からカラオケ店のシダックスが病院で出している患者の食事の調理補助をする事になりました。調理補助と言っても調理を普段はしないのでどんなものなのかあまりイメージが湧きません。仕事内容が調理補助と盛り付け、皿洗い、清掃となっていました。パートなので40をすべき女性がほとんどだと言われました。まずは保健所で健康診断を受けてokがでたら二週間、二ヶ所の病院で実習をさせてもらう事になりました。実習を終えた後、お互い良ければ採用という形になってます。私は障害の関係で包丁を扱えない事を相手に伝えた上で面接が通ったのでその心配はないと思うのですが病院での調理補助がどのようなものなのか。又は注意すべき所があれば教えて下さい。

A 回答 (1件)

私は約2年間病院の調理補助をしてました。


私の働いていた病院の患者さんは高齢者だけで、老人ホームみたいな感じでした。
患者さん一人一人食べれないもの、食べられるものが違うので、ややこしいといえばややこしいですね。
必ず決まった時間に食事を提供しないといけないので、時間が近づくといつもバタバタでした。
とりあえず、一人一人に間違わずに配膳すれば大丈夫です。
なにより患者さんが美味しいって言ってくれると嬉しいし、やりがいがありましたよ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!