
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
関係者です。
結論から申し上げると、洗う必要なんてないです。スプラウトの多くは水耕栽培なので、特に土がついているわけでもないし、土がついていなければ土壌細菌もついいてはいないだろうし、特に洗う必要はないと思います。茶色い種の皮の舌ざわりが嫌いなのでしたら洗い流す必要はあるでしょうけど。
農薬については、実際のところ現在一般流通している農産物で残留農薬が検出されるケースなんてごく僅少です。仮に検出されたケースでも、濃度は危害にいたる量の数万分の一とかいうレベルなので、特に心配する必要はないと思います。
ついでなんですが、仮に農産物に農薬がついていたとしても、洗って落ちるのはほんの一部なので無意味に近いです。洗うかどうか悩むだけ無駄ですね。
実際のところ、日本で残留農薬によるヒトへの危害なんて実態はないわけです。確かに昔は研究も充分ではなかったので、長期間摂取すると危ない農薬もあったんですけれど、現在使われている農薬の多くは急性毒性も慢性毒性も低く抑えられたものですし、仮にヒトの体にはいっても代謝されやすいようになっていますので、危害にいたるほど体に蓄積するなんてのも考えにくいです。
ただし、そういうことが管理されていない国はまた別の話ですが。
それでも「残留農薬が危険だからうちのところの無農薬野菜」をとか、「この洗剤で農薬が落ちるよ」とかを言う向きが多いのは、そういう知識にうとい方々の恐怖心を煽って(いいかげんな)モノを売りつけようとする輩か、もしくは古い情報を盲目的に信じきっている方が圧倒的に多いと思います。
どっちも消費者の利にはなりませんので、できるだけ気をつけてくださいね。
「関係者」の方からのご回答、ありがとうございます。
書いていただいたことは、とても参考になりました。
種は特に気になりませんので、今後はハサミで切って、そのまま食べます。
数々の疑問がいっきょに吹き飛びました。
この質問と回答を、多くの方の目にとまることを期待しています。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 カラテアのハダニについて。 カラテアの葉が毎回茶色くなっていたり、透けていたりおかしいなと思いチェッ 8 2022/07/09 10:41
- その他(健康・美容・ファッション) 大便を素手で触ってしまいました 7 2022/04/24 18:23
- 父親・母親 洗濯機壊れました。なので私のお金で新しい洗濯機買いました。新しい洗濯機買いましたが 水道が錆びててひ 4 2022/04/07 01:37
- 掃除・片付け 店舗床の清掃 1 2022/05/22 22:33
- メガネ・コンタクト・視力矯正 ソフトのコンタクトについて質問したいです。 1 2022/04/17 18:01
- その他(車) 雨がやんだ後の車のボディー、雨染みの除去方法について 6 2022/05/13 20:57
- その他(悩み相談・人生相談) 明日引っ越し予定です。 今になってドラム式洗濯機が新しい家に入らないことが分かりました。 理由は洗面 9 2022/05/05 07:32
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の備え付けのビルトイン食洗機について。 先月末に転勤で新しい物件に引っ越してきました。食洗機 1 2022/10/13 13:01
- 食中毒・ノロウイルス アクリサンデーという接着剤について 1 2022/05/15 12:53
- 掃除・片付け 男性です。 洗濯して、乾燥した衣類で黒下着に小さい茶色いシミが残っていました。臭いは全くなく、下着類 3 2023/02/01 00:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国産の有機切り干し大根は安...
-
農薬を気にされている方にお聞...
-
土手に咲いている菜の花、食べ...
-
仕事の関係でカルフォルニア米...
-
やはり国産のレモンにも農薬は...
-
ちょっと聞かせて下さい・・皆...
-
支那産の干し椎茸、すごく臭い...
-
アボカドのポストハーベストとか
-
農家では農薬のことを消毒という
-
スプラウトやケールの新芽の洗い方
-
ネギに農薬を毎日かけて育てて...
-
メルカリでよく無農薬果物や無...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
昨日お菓子のオールレーズンを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土手に咲いている菜の花、食べ...
-
中国産の有機切り干し大根は安...
-
仕事の関係でカルフォルニア米...
-
農薬を気にされている方にお聞...
-
河川敷の菜の花は食べられるの...
-
やはり国産のレモンにも農薬は...
-
中国産の乾物も危険??
-
キュウリを沢山農家さんに 頂い...
-
ネギに農薬を毎日かけて育てて...
-
大根の葉の農薬について
-
中国産のしいたけ、大丈夫かな?
-
ブラジル産の鶏肉の安全性
-
アボカドのポストハーベストとか
-
農業関係者の方、教えてください!
-
中国産の昆布は安全?
-
きゅうりを食べたとき渋みが口...
-
大根葉の農薬
-
男の料理について教えてくださ...
-
輸入物の果物等は危険ですか?
-
キャベツの外側の葉は、捨てな...
おすすめ情報