
中学の部活動のことで悩んでいます。中学1年の息子は運動部に入りましたが、そこで1cmのスポーツがりにしてくるように言われました。野球なら帽子をかぶったりする関係で理解できるような気はするのですが、そのようなことはないスポーツなので納得がいきません。息子はスポーツがりは仕方ないとしても、1cmまで切りたくないと言います。でも、そのスポーツは続けたい希望があるのですが、
従わなければならないのでしょうか?従わなければやめるしかないのでしょうか?このような軍隊のような習慣が存在することにただただ驚いています。主人は抗議するとまで言っていますが、息子が居心地が悪くなる可能性を考えるとどうしたらいいかと悩んでいます。このようなことは今現在も当たり前の様にあるのでしょうか?皆様のご意見をお聞かせください。どうぞよろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
昔から スポーツではありますよね。
私も中学の時 五分刈りしていました。
最初は 物凄く恥ずかしかった事を思い出します。
息子さんが そのスポーツをなさるのであれば
抗議は考えた方が良いと思います。
中学だと部活の説明会などがあって なぜ1cmなのか
聞いてみてはどうでしょうか?
あくまでも質問という形で・・
抗議をすれば必然的に居心地は悪くなりますよね。
もし 特例でスポーツ刈りで良いというようになっても
先輩の見る目はどうなんでしょうか?
それに 同じ学年の子からしても 見る目は違うと思います。
スポーツはチームワークが大事ですから
一人でもちがければ 輪が乱れるし・・
恥ずかしいのは最初だけですよ。
丁寧な回答ありがとうございました。そうですよね・・・。本人になぜ1cmなのか確認させます。今でもスポーツをやるのには全く支障のない短いものなので、本人も疑問に思っているようです。参考になりました。ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
当然従わないといけないと思います
もともとスポーツをするにあたって頭を清潔に保つために短くするという習慣があったはずです
本人ではなく親御さんがどうこう言う内容ではないとおもいます。
規則を変えたいのであれば本人が申し入れすべきだとおもいます。
社会に出ても所属したい団体の決まりに従うのは当然だと思います
回答ありがとうございました。息子は今でも2cmくらいの長さです。問題は1cmにすること、そのものではなく、強制にあります。強制はまるで昔の軍隊、今の北朝鮮のようです。団体の決まりでもおかしいと思うルールは口にだしてもいい気がするのですが・・・。でも、結局は本人の問題なので、良く考えて決める様に言います。ご意見をありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
何のスポーツでしょうか? 汗をかくスポーツはほとんどの場合、女子でも髪は短いほうがいいですよね。
ゴルフ、太極拳くらいでしょ長髪でいいのは。相撲だってマゲの乱れをみると坊主の方がいいのになと思います。
集団と個人では全然在りかたが違います。
スポーツの種類を教えてください。
回答をありがとうございました。もちろん、短い方が適しているのはわかるのですが、息子の髪も十分短いんですよね・・・。1cmではないのですけど・・・。種類はバスケットです。とにかく本人に良く考えさせて決めさせます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 中1息子のクラブ活動について コーチからの指導でとても落ち込んでいます クラブの度に落ち込んで帰って 4 2022/10/23 20:51
- 子育て 中学生の友達関係と勉強について 公立中に通う1年男子の母です。 子どもの遊びと勉強のバランスについて 3 2023/03/05 10:49
- バスケットボール 中1男子の母親です 息子についての相談です 宜しくお願いします 中学に入り運動部へ入部しました 自分 7 2023/01/16 16:18
- 高校 【2つの正反対な部活に迷ってます!!】 皆さんならどちらを選びますか? こんばんは、新高校1年生です 3 2022/04/11 22:58
- 就職 コネ入社は社員側と会社側、どちらが立場が上なのか? 運動部経験者は非経験者より仕事ができるのか? 4 2022/04/17 08:32
- その他(悩み相談・人生相談) "理系の専門分野に進んだなら却って尚更、運動・スポーツ等に精を出す暇が無くなる"な、この矛盾について 4 2022/05/04 10:27
- いじめ・人間関係 部活を退部しようか迷ってます。 高2女子です。私は学校でとあるチーム系の運動部に所属しています。(マ 3 2023/07/04 13:12
- 高校受験 クソ腹立つことがあります。 もう限界です。うちの父親に腹が立って仕方がないです。 今年弟が中3になり 2 2022/09/11 00:11
- 心理学 矛盾の様で別に矛盾ではなかった(!)、高学歴で弁護士とか優秀な男性はモテるが文科系よりはスポーツマン 3 2022/07/28 03:32
- 就職・退職 子供が中学2年の時 8年ほど前になりますがクラブ活動が苦しく辞めたいと言ってきました。 スポーツ部で 2 2023/05/20 17:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
中学1年時のクラス分け(学級...
-
小学生6年生胸
-
学校に携帯を持って行ったこと...
-
超急募。自分流枕草子について...
-
PTA会報の先生紹介、どんな質問...
-
高2の夏 途中入部
-
中学校と高校が、進学した生徒...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
中間テストで名前を書き忘れた...
-
男子って好きな人の席に座るっ...
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
これbに見えますか? 私は字が...
-
異性と一緒に登校するのって変...
-
中学受験するお子さんは、放課...
-
好きな子にお土産いるか聞いた...
-
テストの回答欄ミスった泣
-
子供は何歳まで親と遊んだり、...
-
中学の友達は一生の友達って 本...
-
学校でカンニングをしてしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
4月から中学に入学した子供の事...
-
小学生6年生胸
-
中学1年時のクラス分け(学級...
-
高2の夏 途中入部
-
「鈴」の字は何年生で習いますか?
-
『中学2年時』、それとも『中...
-
越境入学がばれたとき
-
中学の友達は一生の友達って 本...
-
新中学一年生女子です。 中学の...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
制服が詰襟の中学校
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
中学2年から3年への進級でク...
-
男子って好きな人の席に座るっ...
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
これbに見えますか? 私は字が...
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
子供は何歳まで親と遊んだり、...
-
中学の制服って重いんですか?...
おすすめ情報