No.2ベストアンサー
- 回答日時:
隣の子の例です。
めちゃくちゃ遊んでますよ。毎日うちに来てゲームしてるので。
でも、勉強もしてますね。
しかも、ピアノ、ギター、プログラミングもやっている。
既に英検準二級に合格。読書量もすごいです。
その子にとっては全部が遊びのようです。
要はキャパシティと、モチベーションの問題なんだなと思います。
親が時間拘束して勉強させても、嫌々やってたらこうはならないだろうと思います。
No.4
- 回答日時:
志望校や本人の状況次第でしょう。
中学受験はある意味で小学校入学の時点で決まってしまっています。
中学入試は高校入試に比べて難問奇問珍問が多く、計算力や語彙力などの基本的な学力を超えた能力が必要です。それらの能力は小学校だけで伸ばすことはできませんし、一般的な学習塾や進学塾でも伸ばしてくれません。興味や好奇心、論理性や探究心などの特性は幼い頃の生活習慣を通して伸ばすのが一番です。それらの特性を充分に伸ばしておけば、中学受験レベルはナゾナゾやクイズ、パズル程度でしかありません。遊び半分でも対応は可能です。
No.3
- 回答日時:
当然遊ぶよ。
遊ばせますよ。とても大きな話になっちゃうけど、
国の経済ってあるじゃん。
すごく大事だよね。
これが維持、発展していかないと失業は増えるし物が買えない、
エネルギーも入ってこない、食生活にも困るってなことになるよね。
じゃぁこの経済だけ維持、発展させればいいのか?
ってことだけどその前に平和でしょ。
つまり安全保障を確立しておかないと経済も成り立たないわけよ。
他国に攻められているのに経済もへったくれもないでしょ。
これと同じで、
受験生の普段の健康と精神的安定がないと
勉強もできないわけさ。
勉強だけしていればいいわけじゃない。
心身ともに健全であってこそできる勉強なわけだ。
しかも、子供の真っ最中をやっている年齢だぜ。
遊ぶことが仕事のような年だよ。
その子供に
友達と遊ぶな!
で精神的健全さが宿ると思う?
大人だって仕事だけやってて仕事がはかどると思う?
おいしいご飯食べたり、休日には趣味をやったり旅行したりと
息抜きやストレスの解消しないとはかどらないでしょ。
大人でさえ精神的な健全さが求められるのに
子供に我慢せい!はないよね。
学校から帰ってきたらすぐ勉強、それ繰り返してごらんよ。
途中で投げ出すよ。
もう嫌だ!ってなるに決まってんじゃん。
それに付け加えて言うと
遊び、特に友達との遊びの中で学習することが多いんだよ。
算数や国語のような教科の話ではなく
人生における基本的なこと、人との付き合いだったり、理不尽なことが世の中にはあるとか、善人もいれば悪人もいる、変わった考え方をする人もいる、などね。
また自然の不思議さや節理なども学習するんだよ。
むしろこの方が学校の教科より人生においては勉強になるのよ。
それもこの時期にしか学習できないことが多い。
なので絶対遊ばせるべき。
遊ばせないで筑駒行くより
遊ばせて受からなくて仕方ないけど
近所の公立という方がその子の人生においては絶対幸せ。
(そりゃ遊ばせて筑駒行ければそれが一番いだろうけどね)
親の人生じゃないよ、子供の人生においてだよ!
親は自分達が安心できる子供の人生を願うけど、
それって子供にとっては不幸なんだぜ。
親がハラハラドキドキ、あの子大丈夫か?と思うような
子供の人生の方が子供本人は幸せなんだよ。
(もちろん悪の道は除きますよ)
まぁ筑駒から東大、外務省に入省し留学を経て官僚に・・・、
いやぁ、良かった良かった、万々歳だ!これでこの子も
生涯安泰だ。
と思うのは親であって
子供は本当はプロサーファーになりたかったんだよ。。
というかもしれない。
確かに生活は安泰だ。これ以上の安泰したコースはないかもしれない。
でも子供にとっては生活の安泰よりやりたいことをできる人生の方
を選びたいんじゃないのかなぁ。。。
ハワイにでも住んで観光会社でもやりながらサーフィンやってた方が
子供は幸せってことだよ。
親は、
「あのバカ! 一流の学校まで出してやったのに。。。」
と思うだろう。
子供がバカではなく、また子を心配する親バカではなく
単なるバカ親である。
No.1
- 回答日時:
遊ばない事が多いでしょうね。
中学受験となれば、放課後は塾にいく子がほとんどでしょうからね。
時には遊ぶこともあるかもしれませんが、
遊ばないことが多いかと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 毒親つらい。 8 2023/03/02 14:53
- 友達・仲間 今後の人間関係 1 2023/03/14 23:42
- その他(悩み相談・人生相談) 娘の友人関係で悩んでます。中1女子です。 2 2023/07/16 09:41
- 友達・仲間 中1娘の仲良しグループから外されてそうで悩んでます 5 2023/07/22 19:59
- 友達・仲間 皆さん休日や放課後にどれくらい友達と遊びますか?私は今高2なのですが、全く友達と遊びません。 高校入 1 2022/05/06 16:26
- カップル・彼氏・彼女 彼女いない10代20代の若者は放課後や休日、祝日に何をしているのですか? 友達と遊ぶと言ってその友達 1 2022/04/04 20:27
- 友達・仲間 彼女いない10代20代の若者は放課後や休日、祝日に何をしているのですか? 友達と遊ぶと言ってその友達 1 2022/04/04 20:29
- 子供 小学2年の息子が友達と遊びに行き、ゲームセンターで友達がメダル代を払った場合どうすればいいですか? 1 2022/09/26 23:30
- 夏休み・春休み 夏休みについて 1 2022/07/22 22:16
- 友達・仲間 大学四年生です。 医療系の大学なので4年間ずっと40人ぐらいのクラスです。 クラス内に彼氏がいます。 2 2022/08/02 09:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学生6年生胸
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
新中学一年生女子です。 中学の...
-
中学の友達は一生の友達って 本...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
学校に行くときの服装のことで...
-
「鈴」の字は何年生で習いますか?
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
男子って好きな人の席に座るっ...
-
越境入学がばれたとき
-
子供は何歳まで親と遊んだり、...
-
『中学2年時』、それとも『中...
-
今日今さっきディズニー帰りで...
-
足立区の学習院
-
今中学生です。来年修学旅行で...
-
高2男子です。学校でオナニー...
-
中学校と高校が、進学した生徒...
-
同窓会参加のお礼の手紙
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
1500の8割とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
中学卒業後の春休みにはどんな...
-
足立区の学習院
-
学校に行くときの服装のことで...
-
一人娘が公立高校を受験しまし...
-
小学生6年生胸
-
新中学一年生女子です。 中学の...
-
『中学2年時』、それとも『中...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
越境入学がばれたとき
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
卒業アルバム ミスの再印刷費用...
-
子供は何歳まで親と遊んだり、...
-
高2男子です。学校でオナニー...
-
今中学生です。来年修学旅行で...
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
中学の友達は一生の友達って 本...
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
卒業式の答辞について
-
中学校と高校が、進学した生徒...
おすすめ情報