
19歳の男です。
商業高校を卒業後、会計事務所に入りました。
しかしかねてからの持病が悪化し、3ヶ月で休職。
ボロボロになりながらも今年はじめ完治し、復職を申し出るも断られました。
その代わり籍は置いておけばいいから転職活動をしなさいと最大限取り計らっていただきました。
この年齢で会計事務所転職は経験が無いため難しいです。
ただどうしても会計系の仕事がしたいと考え、表題の二択に至りました。
税務職員か公認会計士の二択です。
身体検査もありますがそれは大丈夫だろうと主治医から説明を受けています。
後者は、親に土下座してお金を借り毎月返そうと考えています。
公務員試験の勉強は始めていますが、専門校に通わないと絶対無理と聞いて心配になっています。
毎日日商1級の勉強と公務員の勉強は並行して行っていますが、こうしたことを相談できる人もいないためアドバイスを頂きたいです。身勝手な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
19歳でここまでしっかり考えられておられることに感服します。
病気の内容にもよるんでしょうが、やはり本人の気持ちを一番大切になさったらいかがでしょうか?
この2つの仕事、似ているようで全く異質な仕事だと思います。
2つを追うのも少し苦しいような気がします。
公務員になろうとしても公認会計士になろうとしても特殊な学校で特別な能力を高めなければなりません。
であれば、早い段階でひとつに絞ることに力を注いではいかがでしょうか?
とりあえずどっちもやっているというよりはいいんじゃないかと、僭越ながら思います。
ネットでいろいろ調べてると、全く同じことを書いている公認会計士の人のブログを発見しました。
公務員と公認会計士のどちらかになりたい人へのアドバイスとしては珠玉ではないかと思うので、一度チラ見してもらってもいいかもしれません。
http://www.unit-s.jp/blog/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9% …
やっぱり現場にいる人に聞くのが一番ですから。。。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
返信が遅くなって申し訳ありません。
ご紹介いただいたブログ記事を拝見致しました。
やっぱり官民の大きな違いが一番のメリットですね。
実は、公務員試験を躊躇しているのは面接試験の存在です。
ここしばらくも面接を受けましたがうまくいきません。
筆記は誰もが平等に評価されますが、面接だと過去の履歴からはいさようならにできることが一番心配です。
病歴も明らかにすることは必要でしょうか?
No.1
- 回答日時:
税務職員の方がいいんじゃないですか?
体が弱いのなら?
会計士は時期にもよりますが、激務ですよ。上に行けば行くほど無理を強要されます。私も会計士の端くれですが、繁忙期は20連勤かつ毎日ほぼ終電とかなんで。。
人にもよりますが、運が悪ければ、僻地の往査に行かされて出張ざんまいですし。
男の人でさえ、一年に一回倒れる人が出てきますしσ(^_^;)
とにかく体力に自信があって、ハートも強くないとなったことを後悔すると思います。
この回答への補足
現役の方ですか!ご回答ありがとうございます。
そして遅くなって申し訳ありません。
確かに、繁忙期はみなさん殺気立ってますもんね。
私のいたところも3月に行ったらそうでした。
倒れる人も噂では聞いていましたが本当とは。お体を大切になさってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
29歳女、公務員を休職中。今後...
-
金融機関か公務員かどちらを選...
-
中途の公務員試験にて。 採用日...
-
フザケて、仕事や、カスタマー...
-
「公務員への転職」に対する周...
-
公務員の造園職って激務ですか?
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
土日が休みじゃなく、月9日休み...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
36歳の派遣社員♂ どうなの?っ...
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
休みの曜日が決まっていないこ...
-
シフト制のかたに質問です。 土...
-
働いている人の割合
-
クイック24の求人広告について
-
学校事務員から教員になりたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
29歳女、公務員を休職中。今後...
-
元地方公務員の履歴書の書き方
-
フザケて、仕事や、カスタマー...
-
公務員の造園職って激務ですか?
-
仕事をやめたい自分に説教して...
-
中途の公務員試験にて。 採用日...
-
公務員同士の結婚が多い理由は?
-
たまたま受かった公務員に迷い
-
私は極度に理解力不足です。 公...
-
金融機関か公務員かどちらを選...
-
2年目の公務員です。将来に希望...
-
公務員は幕末以前でいう武士と...
-
公務員の友達
-
公務員で食品に関係する職を教...
-
郵便局の民営化。公務員はどう...
-
公務員(事務職)に向く性格、...
-
民間企業で働くのが辛いです
おすすめ情報