プロが教えるわが家の防犯対策術!

2年目の公務員です。将来に希望が持てないので、仕事を辞めたいのですが、思いとどまるべきでしょうか?

所属で一番若く、末席なので、様々な雑務を片付けながら、割り当てられた仕事も一応真面目にこなしています。
少し残業すれば、問題なく済む仕事の量ですが、上司がポンコツで、上司のせいで無駄にする時間が多く、また、面倒な事態になることが多く、心底うんざりしています。

職場に何名か頼りになる有能な上司はいますが来年異動を予定しており、無駄な苦労ばかりする未来が目に見えています。

給料も良くなく、やりがいも無いので、どうせ働くならもっと挑戦してみたいことがたくさんあります。

...という理由で仕事を辞めるのは非常識でしょうか。
正直、まじめに頑張れば頑張るほど損をするいまの仕事に未練はありません。転職のあてもあり、経済的にも困りません。
「3年以内に辞める最近の若者」そのもの、というレッテルを貼られるんでしょうが、甘受しようと思います。。

自分のことなので、自分で決めるべきことですが、ご助言などいただければ幸いです。

A 回答 (6件)

世間の仕事の大変さは公務員の比じゃありません。


役に立たなくて辞めさせられるまではそこにいたほうがいいです。
若いうちは分からなくても、あるていど歳をとってくれば
公務員仕事の(公務員の仕事の、じゃなく)ありがたさが分かってきます。
早まらないように。

ちなみに、老人ホームなどの入所料は公務員の年金額が目安になっています。
民間企業で得られる年金額ではとうてい利用できません。
    • good
    • 0

No4のtanzou2に同感です。


失礼な表現になりますが「たかが2年の青臭い奴が何言ってんだ」と思います。

私は公務員も民間も経験しています。
たしかに無能な上司もいましたが、無能な上司だからこそ、なおさら輝けるんですよ。
「あそこの係長はたいしたことはないけれど、彼がいるからなんとかやっていける」
そう思われればしめたもんです。

あなたは仕事を変えようとしていますか?
すくなくとも「こうすれば良い」という青写真をもっていますか?
「公務員だから割り当てられたことをやっていればいい」という時代ではありません。
割り当てられたことを、どうすればより効率化できるのか、それを考えてください。
「言われたことばかり」やっていれば「つまらない」のはあたりまえです。
いまはPCなど、効率的なツールがいくらでもあります。
「やりがい」は与えられるものではありません、自分でつくるものです。

民間にいけば公務員よりもっと仕事が自由にできる?
そう考えてはなりません。
私自身では公務員時代の方が多くの懸案を解決し、業務も改善出来ました。
トップにも直談判をしたこともあります。
民間の場合の方は意外なようですが難しいですよ。
そして民間の場合はノルマがある場合がおおいです。

給料については、一部上場企業でしたら公務員より良いでしょう。
中小企業だったら、公務員より悪いのが普通です。
貴方が一流上場企業に余裕で採用されるぐらいの人だったら挑戦も良いでしょう。
しかし、一般的には自己評価は他人の客観的な評価よりも高くなりがちです。
それに民間の採用担当者から「楽な」「公務員」さえ務まらなかったとしか思われませんよ。

ですから、私は今の職場で頑張るべきだとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しく丁寧なご回答、ありがとうございます。
自分への甘さが根底にあることは、自覚しています。
また、ここで申した情報もごく断片的ですから、いただいたご助言をよく反芻し、改めて自分で冷静に考えたいと思います。

お礼日時:2019/02/17 18:08

2年目の公務員です。

将来に希望が持てないので、
仕事を辞めたいのですが、思いとどまるべきでしょうか?
 ↑
思いとどまるべきです。
2年ぐらいでは、まだ何も判りませんよ。
希望が云々など思い上がりもいいところです。



上司がポンコツで、上司のせいで無駄にする時間が多く、
また、面倒な事態になることが多く、心底うんざりしています。
 ↑
どこへ行っても、そういう上司はおりますし、
嫌な奴もおります。
転職して、今より良くなる、なんて保証は
ありません。
ステップアップを目指す転職ならともかく、
今の職場が嫌だから、という転職はほとんど
失敗します。



給料も良くなく、やりがいも無いので、どうせ働くならもっと
挑戦してみたいことがたくさんあります。
 ↑
そんなこと、就職する前に判らなかった
のですか?
公務員の給料で満足出来ないなら、どこでも
満足出来ません。

挑戦は結構ですが、自分のスペックはどうなんですか。
自分のスペックも考えないで転職などしたら
転落するだけです。

実は、ワタシもそういう経験の持ち主でした。

転職後は、まさに底辺を這いずり回る人生
でした。

不思議と後悔はしていませんが、大変でしたよ。

同期の友人が役員になっているのに、
こっちは・・・以下略。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身につまされるお言葉、有り難うございます。
言葉足らずでしたが、20年も30年も経験があるはずなのに、ポンコツな上司を見ると、違う組織で鍛錬した方が良いのでは、、と思ってしまうのです。
いずれにせよ、自分に厳しく人に誠実に、頑張ります。

お礼日時:2019/02/17 17:58

赤字でも責任取らされない公務員


民間より楽だから人気ですよね

民間なら、
お前クビだろ…が大勢いる

バブル期は民間落ちたら公務員
今の管理職は無能世代

上司より貴方の方が、
優秀なんだと思いますよ

今は公務員に成るのは、
簡単じゃないもんね

若い世代の方に、
日本を変えて欲しい期待あります

しかし無能な上司の下じゃ、
優秀な若者は逃げちゃうよね

既に9割は、
もう決めてるよね?

賢いんだから、
自分の考えが正解でしょ

頑張って下さいね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

温かいお言葉、有り難うございます。

お礼日時:2019/02/17 17:54

転職しても、


はじめの数年はどこへ行っても同じですよ。
給料も良くなく、会社の戦力にするには能力が足りないのでしばらくは雑用です。雑用の仕事も、自分にとって有益にするか無駄にするかは自分次第です。

真面目な人が損をするのも どこもよくある話です。

給与、勤務体制、保障など、
デメリット、メリット をたくさん考えて お決めになったら良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雑用が身の丈に合っているから雑用なんですよね..。
冷静によく考えたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/16 23:35

これ以上公務員が無能者だらけになるのは


避けてほしいってのが一般市民の意見です。
ですが貴方の人生です若いうちしかできない
事もあります、うまくいきますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。30代40代になると、取り返しがつかなくなる気もします。
冷静に判断したいと思います。

お礼日時:2019/02/16 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています