
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
公務員と言うよりも、どこでも同じと思います。
>一回言ったことは一度で聞かなければならず
教える方も必ず1回で覚えろ、覚えられると思ってないですよ。ただ、数回ならまだしも、10回教えても覚えない、メモも取らない、覚える気がないと思われると教えている方もイラついてきます。教える方も暇ではないので。
>一度に3つの作業のことを口頭で言われ
「申し訳ございません。メモを取らせて頂いてよろしいでしょうか?」と言えば、ブチ切れられることはないと思います。
>縦割り社会で分からないことも、教えてくれない(自分で考えろ)ことがあり、自分でかんがえたら、自己責任。
色々なタイプがいます。一から丁寧に教えてくれる先輩、見て覚えさせる先輩、まずはやらせてみる先輩、放置する先輩、色々います。
残念ですが、上司、先輩は選べません。
なので、担当になった先輩、上司に合わせるしかないです。どういう性格か、どういうスタイルかを見極めて合わせるしかないです。それは新入社員だけではなく、今後もずっと同じです。だからある意味練習だと思うしかないです。
最初の内は怒られた方が良いです。歳いって、社歴積んで「知らない」で怒られる方が辛いです。最初は誰でも知らないのが普通なので、どんどん質問していいと思います。ただ、なるべく1度教えてもらったことを何度も聞かないようにする努力をしてください。あと何でもかんでも教えて君もやめた方が良いです。自分の考えを持って「こうやろうと思っているのですが、これで良いですか?」と聞いて下さい。
当たり前ですが、自分で判断して失敗したら自分の責任です。その為の報連相や確認です。
頑張ってください。
No.1
- 回答日時:
何処でも同じです。
基本放置です。そんな事より公務員は、職場仲間の冠婚葬祭の挨拶、付け届けは、たて、横に気配りしなきゃ。3年毎に異動するから。遅刻しない、休まない、仕事しない、が鉄則お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て・教育 自分の子供にちゃんと性教育をしない親はおかしいですよね? 自分も子供作ったのに、、と思います。今時は 6 2021/12/03 01:10
- 新卒・第二新卒 転職について人生の先輩方にご相談です、、 私は高卒社会人1年目の性別は女です。 現在、民営化された会 1 2021/12/28 21:43
- 会社・職場 大卒で、新人教育がしっかりしている企業及び職種ってどんなのがありますか?? 私は元公務員ですが、縦割 5 2023/10/09 20:27
- いじめ・人間関係 理不尽や権力には屈するしかないのでしょうか。 5 2021/12/23 01:57
- 会社・職場 説教するのが好きな人に、説教の何がそんなに楽しいのか聞いてみたい 1 2021/11/10 18:13
- アルバイト・パート パートで社員同等の責任の重い仕事をやらされるのは普通でしょうか。わからなくて聞いたら怒られ、でも失敗 3 2021/10/17 20:55
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の頭で考える能力がない人間はどうやって生きていけばいいのか 11 2021/12/07 19:31
- その他(社会・学校・職場) かなり長文です。ある事がきっかけでバイト先を辞めようか考えています。 小さな飲食店(チェーン店)で3 4 2021/11/02 01:33
- 労働相談 派遣社員→正社員へ昇格直後妊娠発覚の場合について 今私は2021年5月から派遣社員として現在の会社に 2 2021/12/06 01:01
- カップル・彼氏・彼女 創価学会の彼氏 6 2021/12/11 15:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事を教えてくれないので病みそうです。地方公務員です。
知人・隣人
-
公務員1年目です。 社会人になってから、9ヶ月目ですが、とにかく仕事ができません。なれません。仕事が
新卒・第二新卒
-
公務員1年で辞めた方いますか?
新卒・第二新卒
-
-
4
仕事ができなさすぎて、家に帰ればほぼ毎日転職先を探している1年目公務員です。 大学卒業して、公務員に
その他(就職・転職・働き方)
-
5
私は今の仕事合っているのでしょうか。 公務員1年目であと2ヶ月で社会人歴、1年たちますが、とにかく仕
事務・総務
-
6
僕、こないだまで地方公務員の職場で働いていたんだけど、一言で言うと、「何もしないのが仕事」だったのね
その他(就職・転職・働き方)
-
7
仕事がしんどいです。 社会人7年目です。 大体2年ごとに異動のある公務員ですが、珍しくまだ3ヵ所目で
会社・職場
-
8
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
9
公務員の中にいると頭が変になりそうです。
労働相談
-
10
仕事をやめたい自分に説教してください
転職
-
11
市役所職員として就職したが、もう辞めたい
学校
-
12
市役所の事務仕事の身に付けかた
就職
-
13
公務員ですが、自分が配属された部署は仕事がなく暇で困っています・・。
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
仕事が暇すぎて毎日が苦しいです。
知人・隣人
-
15
公務員です。仕事上のミスで訴えられるかも・・・
その他(法律)
-
16
市役所 条件付き採用(試用期間)中での解雇
その他(法律)
-
17
公務員試験の最終結果待ち、辛いです。
転職
-
18
私は仕事ができない国家公務員、社会人1年目のものです。 あと2ヶ月で働いて1年になりますが、とにかく
仕事術・業務効率化
-
19
何で、新人に対しての放置プレイという文化があるのでしょうか
転職
-
20
公務員の停職処分のその後
その他(ビジネス・キャリア)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
履修登録 高校生です。よく履修...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
公務員の新人教育って雑なんで...
-
新入社員です。お昼休憩って勝...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
質問です、職場に昔の同級生が...
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
会社に新しく入ってきた人が同...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
職場でのお酒の失敗
-
会社の先輩と仲良くなりたい
-
バイト先の先輩が自分だけにあ...
-
大学の先生からメールが届いた...
-
歓送迎会、2次会不参加の新人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
職場でのお酒の失敗
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
男の人は酔うと何故ボディタッ...
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
私には6つ下の20歳の同性の後輩...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
送辞のだめだしをお願いします...
-
職場の人間関係でお尋ねします...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
-
職場の後輩との食事代
-
私は今入社1年4ヶ月ですが急に...
おすすめ情報