
表題の通りです。
英語の勉強をしている者ですが、ここにきて初歩的?な所で疑問がわきました。
be動詞は自動詞ということですが、
自動詞の後は目的語を取る場合は前置詞を入れるのですよね。
しかし、表題のように in はなく
I am here となるのはなぜでしょうか。
hereが副詞ということで、目的語ですらない、
そして副詞であるhereの前に前置詞は取らない それだけで合ってますか?
ですが A pen is on the desk のように 前置詞を必要とするものがありますよね。
on the desk の場合は副詞句?でしたっけ。
副詞句であり、副詞の働きをしている「だけ」ということで、副詞そのものではない。
よって on も入れる必要がある、
ということでしょうか。
非常に初歩的であり、普段何も考えずに出てくる英語文ですが
考えるにつれて、わからなくなってきました。
どなたか解説をよろしくお願い致します。
実は、自動詞、他動詞、それにともなう目的語、前置詞の有無というのは、
be動詞を使うSVCの第二文型では深く考えない方が良いのかなあと思っております。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
おっしゃる通り、基本でいくと、in は前置詞で、
here/there/home/abroad のような副詞の前には必要ない、
ということになります。
私も学生時代はそんな感じでしたが、ある時
It's cold in here. という英語に出くわしました。
結論からいうと、この in は前置詞ではなく、副詞で、強めに発音されます。
どういう場面で使うかというと、ただ「ここで」でなく、
「中で、中の方へ」という意味が加わっています。
外に比べて、外と同様、(部屋の)中の方も寒いよ。
という表現で説明としては in という副詞と here という副詞は同格、というのもありかもしれません。
とにかく、ただ、here というのでなく、in の意味が特に加わった形です。
I'm in here. であれば、
誰かが外の方で私を探していて
「私はここ、中の方にいるよ」
in the room のような前置詞に対し、in だけでどこかの中で、中へ、を表します。
enter the room = come into the room だけど、
Please come in.
この in も副詞で、どこの中かはいう必要がないのです。
No.5
- 回答日時:
多分、hereやthereは場所の中でも抽象的だからではないでしょうか。
逆に、駅や学校などは、inやatを使いますよね。
ここやあそこは、ポイントがはっきりしませんので、前置詞がいらないのかもしれません。
また、onという前置詞は、場所を表すというよりは、何かに接していることが非常に大事な前置詞になります。
だから、壁などでもonを使いますね。
文型については、場所が入った時点で考慮しないというルールがあるので、
I'm here.については、SVの文型ですね。
回答ありがとうございます。
中々、感覚で見分けがつかないもので、難しい所ではありますが、参考にさせて頂きます。
また、文型の訂正、そして教えて頂いたルールは非常に助かります。

No.3
- 回答日時:
お考えの通りで、合っていますよ。
基本的なことをきちんと押さえておいでです。些細な点ですが、一つだけ申せば、I am in here.も正しい英語です。それは、hereが副詞だけではなく、名詞としても使われるからです。名詞として使うときは前置詞が必要で、A pen is on the desk.と同じ使い方になるということです。hereが副詞・名詞両方で使えることで、ちょっと混乱されてしまったのかもしれませんね。
回答ありがとうございます。
確かに混乱はしていました。常に副詞という考えがあったものでして・・・。
しかしある程度は考えが合っていたということで、少しばかり自信になりました。
No.2
- 回答日時:
Shie is out.は電話などをうけたとき、ただいま席をはずしております。
ですが、I am inは、これに対して、席をはずしているが、オフィス内にいる場合などに、います、の意味でつかっているのだとおもいますが、hereをつけると、ほらここに、という意味合いがうまれ、外出しておらずここにいます、の意味となります。この場合のinですが、うしろに名詞をとらないので、前置詞でなく副詞かとおもいます。おそらく辞書に用法があるはず。一度inを辞書(学習用など)でひいてみてください。
No.1
- 回答日時:
1。
I am here.2。 I am in here.
両方とも使いますが、2は目に見えない場所にいて相手の注意を惹く必要があると感じた時(便所の中とか)に使います。
3。 A pen is there.
4. A pen is in there.
3は「ペンならそこにほらあるよ(お前の目玉は節穴か、このあほ)」
4は「ぺんなら(今見えないだろうけどその引き出しの)中にあるよ」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 関係副詞は、常に「関係副詞that」に置き換えれば省略可能。 ただし、whereは他の関係副詞と少し 1 2022/12/11 20:14
- 英語 「there is/are構文」の副詞の位置について 3 2022/11/07 14:41
- 英語 「第2文型主語のwhat節が前置詞の目的語である場合に、補語の前に同じ前置詞が必須なのか」について 2 2023/05/12 11:17
- 英語 「自動詞+前置詞」で第5文型をとる文の構造について 3 2023/01/04 10:22
- 英語 英語 動名詞について 前置詞のあとは名詞、動名詞がくると思うのですが、完全に名詞として使われるものと 1 2022/04/03 18:58
- 英語 英語の文法について複合関係詞の譲歩の用法について質問です 1 2023/04/01 19:21
- 英語 関係副詞that の先行詞は、 『語法 that を where の代わりに用いる場合, 先行詞は 1 2022/12/17 14:38
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- TOEFL・TOEIC・英語検定 なぜ is が必要ですか? 2 2022/10/30 11:10
- 英語 自動詞のhopeについて 5 2023/03/12 02:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「前置詞+(関係代名詞の)that」...
-
to不定詞が前置詞の目的語にな...
-
英語の質問です He arrive at t...
-
be late for ではなく be late ...
-
英文法について。 副詞(almost...
-
ofの後は動名詞化するんですか?
-
go on a picnicやgo on a trip ...
-
関係代名詞の前に必ず来る前置...
-
前置詞を重ねることはできますか。
-
文中に in examining~と出て来...
-
We (S)talked about(V) when to...
-
I have no friends to talk to ...
-
前置詞句は副詞句か形容詞句に...
-
close toについて
-
前置詞に関する質問 m(_ _)m
-
target
-
Listen your way と listen on ...
-
前置詞
-
of about って前置詞前置詞の形...
-
「5W,1H」の前の前置詞 ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「前置詞+(関係代名詞の)that」...
-
went ~とwent to~の違いを教え...
-
this weekendの前置詞
-
ofの後は動名詞化するんですか?
-
to不定詞が前置詞の目的語にな...
-
Invitation for ? to?
-
nearのあとにtoが付く場合と付...
-
英語の質問です He arrive at t...
-
「先週の金曜日に」を英訳すると…
-
be late for ではなく be late ...
-
go on a picnicやgo on a trip ...
-
「一考察」の英訳について
-
前置詞+thatはなぜいけないの...
-
onlyの位置と前置詞について
-
in detail と in details はど...
-
前置詞 including
-
of about って前置詞前置詞の形...
-
イタリア語の「di」と「della」
-
ofの後に節はとれるのでしょうか?
-
「5/19~5/20まで」を英語にし...
おすすめ情報