dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミニコンプレッサーの修理の質問で丁寧に複数の方から回答をもらいました。
中の状態が不明だったので正確な質問ができていませんでしたが
前回の質問で開け方がわかり中の確認をしたところ
写真にあるようなモーターとクランク!?を繋げている箇所が破損してバラバラになっている状態でした。
このような破損の場合どのようにして直せばいいでしょうか?
当方機械について全くの素人です・・

「ミニコンプレッサーの修理 中身の写真を撮」の質問画像

A 回答 (9件)

いわゆるクランク部分ですね



一般には流通していない交換部品(というかすでに生産していない可能性も高い)を入手するか、
同等品を製作するかという話になります。

形状としてはそう難しくないと思いますし、壊れているとはいえ見本があるので不可能ではないです。
ただ、ボール盤などもない、ということでしたらDIYでの製作は無理、
旋盤屋さん、鉄工所などへのつてもない、となれば詰みですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
製作ですか・・
厳しいですね・・

お礼日時:2014/04/14 00:29

こういうのと同じ用途であれば直すより買ったほうが安いのでは?


http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j2 …

電動でなくても良いなら自転車兼用の空気入れも
¥1000以下でホームセンターにあります。
今回はバラした結果修理を諦めた方が良いケースでしょう。
    • good
    • 0

写真を見る限り、終わっていますね。


クランク軸の折損だと、直しようがない。

やるなら、鉄鋼屋(金属加工業)に持ち込んで、新しいパーツをワンオフで作ってもらうしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらでも回答ありがとうございます。
無理ということですか・・

お礼日時:2014/04/14 23:17

再度お邪魔します。



>メーターが付いてないのであちらの質問で添付して下さった写真が同等のものと思われます。

そうです。質問者さんのコンプレッサーは、Z31位の昔の付属品のコンプレッサーなので、今の製品に付いているメーターなどは省略されていると思われます。

添付した画像は今の製品ですが、メーターがなければ、Zの付属コンプレッサーと同等と思います。

この様な形状のミニコンプレッサーを作っているのは日立オートパーツだけですから、質問者さんのコンプレッサーも日立オートパーツ製品と考えられます。

一度この会社に連絡して、モーターとクランクの接続パーツがないか問い合わせてみてはどうでしょう。殆ど形状は変わってないと考えられます。
「ミニコンプレッサーの修理 中身の写真を撮」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございます。
日立オートパーツに問い合わせを考えて見ます!

お礼日時:2014/04/14 23:18

破損するということは製品の設計や製造が不味い可能性も高いですね。

写真で見ただけでははっきり分かりませんが。部品交換しても、結果は同じで早々に壊れるかもしれません。
削り出して部品を造るのが良いだろうと思います。安物で製品が不味い場合は、そういった工夫で何とかする事はたまにあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに言われてるような事になりそうですね・・
ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/14 00:33

部品交換が必要ですね・・・



部品が有ったとしても・・・
多分、部品を揃えるだけで新品が購入できるぐらいの値段になります。

購入後1年以内なら、保障と言う事も有ると思いますが・・・

早い話が、
買い換えた方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分で直す術がないのでやはり
買い替えということになるのかな・・

お礼日時:2014/04/14 00:32

ダメモトで


写真をメーカーに送ってクレームしてみたらいかがでしょう?
(3)の回答にある製品は1000回の使用を保障しています。「同等ヒンダロ!」って言ってみれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/04/14 00:31

再度お邪魔します。



このコンプレッサーの外観から推測すると「日立オートパーツ」のコンプレッサーと思われます。

現在での類似品は「ハンディエアコンプレッサーHAC-130-C」と言う物があります。

値段は1万以上する物ですが、性能は良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メーターが付いてないのであちらの質問で添付して下さった写真が同等のものと思われます。

お礼日時:2014/04/14 00:30

これは正直に言って、パーツが無ければ直せません。

残念です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらも閲覧&回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/14 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!