
こんばんわ^^
私は今日始めて面接を受けました。
業種は金融機関です。
グループ面接でした。すごく緊張して体が震えるほどでした。時間が経つにつれて落ち着いてはきたのですが一番最初に聞かれた志望動機では噛みまくってしまいました;-;緊張のあまり頭が真っ白になり志望動機で2回ほど5秒くらいの間を空けてしまいました。
噛みながらも一生懸命自分の考えを伝えたつもりなのですが、やはり噛んだ時点で「だめだな」と思われるのでしょうか?心配です。
面接では最初から終わるまで姿勢良く、笑顔で挑みました。
面接を経験された方業種に関係なくアドバイスお願いします><
採用面接官をしている方、面接で私と同じ経験をされた方から回答をいただけたら幸いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
噛みまくっていようが、あがって緊張していようが、程度の違いはあれ、誰でも緊張してしまうことですので、あまり気にはしないです。
ただ、噛んでも緊張していても構わないので、多少の時間をかけられても、質問に対する回答をしっかりしていただいたり、ご自身の意見なり考え方などをしっかりと語っていただければ…というのが前提条件にはなりますが。
アドバイスに関しては…普段会話をしているペースよりも、若干ゆっくり目で話を進められるのがよろしいのかな、と思います。大抵は、皆さん焦りのあまり、早口になってしまわれることが多いでしょうから…「少しゆっくり目かな?」とご自身で思われるくらいでお話されるのが、実はよいペースでの会話になったりすることの方が多いのかな、と。
初対面に近い形で、なおかつ就職面接という人生を左右しかねない場においては、緊張するなという方が無理だと思います。どうせ緊張するのですから、面接官の目をしっかりと見ながら、ゆっくりと会話してみましょう。無理して堅い言い回しや美麗字句を並べるよりも、語尾などを丁寧にする言い回しなどの方が、多少なりとも慣れていらっしゃるでしょうから、難しい言い回しなどに固執しないですとかね。
姿勢良く、最後まで笑顔で臨めたのはよかったと思います。次回以降、面接の機会があるのであれば、一度鏡を見ながら練習されるのもよろしいかと思いますよ。ご自身がどのように見られているのかが良くわかるかと思います。
そうですよね^^:緊張しない方が無理なんですよね。
試験の結果来ました。
2次試験に来てくださいとのことでした^0^
むちゃうれしいです^^
これからも笑顔を忘れずにがんばります0^^0
どうもありがとうございました^^
No.2
- 回答日時:
先月就職活動を終えた学生です。
面接の回数で言うと・・・50、60回は受けたと思いますね。
その経験を通して思うことは、緊張したり噛みまくったりするのは悪いことではないと思います。
特に、kirakirakikiraraさんは、今日が初めてなんですよね?
面接を受けるたびに毎度毎度反省の繰り返しです。
あんなこと言うんじゃなかったとか、うまく答えられなかった質問には次に聞かれたときにちゃんと答えられるように答えを作っておくとか、そういうことを繰り返して少しずつ面接にも慣れていきます。
私は逆に、初めての面接の時から「全然緊張してないでしょ」とか「落ち着いてるね」とか言われたタイプだったのですが、それはそれで損してることもあるように思います。
なぜなら、面接慣れしているように思われて、うちの会社はあっちこっち受けた中の1社なんでしょと思われたりするからです。
就職活動というのは得てしてそういうものなんですが、「絶対御社!」という意気込みに欠けて見えてしまうようです。本当にうちに来たかったら緊張しまくってもいいだろう・・・という風に考える会社もあるようですし。
ですので、kirakirakikiraraさんは、私からしてみたらうらやましいですよ。
今緊張しているのも、回数を重ねるごとに慣れてくると思いますし、ほどよい緊張感に変わってくると思います。
頑張ってくださいね!
50、60回をお受けになるなんてすごいです^^
やはり回数をこなしていかないとわからないこと、たくさんありますよね><
無事に今回の面接に通過することが出来ました^^
これからもがんばります^^
どうもありがとうございました^-^
No.1
- 回答日時:
私、金融機関職員です。
面接の時噛みまくりでした。
更に面接官に少し失礼な質問(大学の成績を馬鹿にされた)をされ、ムッとして反論してしまいました。
でもそのとき以外は終始笑顔は忘れないように心がけていました…
金融機関にとって、いやどんな業種でも、最も大切な事は、笑顔を絶やさない事です。少々言葉を噛むくらい誰でもする事です。気にする事はありません。
笑顔を忘れなかったあなたにはきっと朗報が来るんじゃないでしょうかね。
これからも頑張ってください!
私は希望が金融機関なので、本当に参考になりました^^
やはり笑顔はとても重要なポイントなのですね^^
これからも笑顔を大切にしていきたいと思います。
無事に2次試験に進むことが出来ました^^
がんばります^0^
どうもありがとうございます☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 24卒就活面接についての質問です。 とある企業の面接にて面接官とは別に人事の方がいました。面接終了後 4 2023/04/05 13:34
- 書類選考・エントリーシート 最終面接の結果待ち…不安です 1 2022/09/05 11:37
- 新卒・第二新卒 最終面接後三日以内に合否の連絡しますと書かれてあったのですが、最終面接中に「他の企業さんはいつくらい 3 2023/04/23 21:04
- 転職 転職活動について質問です。 最終面接を受けた後も選考に臨みたい場合、なんと言うのが1番良いのでしょう 2 2023/07/27 01:36
- 新卒・第二新卒 急ぎです。 新卒で就職活動をしているのですが、最終面接が役員面接だったのですが、最終面接のあと、面接 3 2022/04/08 13:29
- 新卒・第二新卒 新卒で就職活動をしているのですが、最終面接が役員面接だったのですが、最終面接のあと、面接を受けに来て 1 2022/03/26 14:20
- 転職 別ポジションを打診後の役員面接で落ちる可能性はありますか? 2 2023/07/13 00:35
- 面接・履歴書・職務経歴書 スシローのパート面接で履歴書不要みたいですが面接当日動機は長々と伝えなくてはいけないという事ですか 1 2022/08/22 18:05
- 中途・キャリア 転職活動における最終面接につきまして 2 2023/05/31 17:16
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イオンのデリカをパートで面接...
-
就職面接の時間を間違えてしま...
-
最終面接で工場見学があった場合
-
ダイソーのアルバイトに応募し...
-
同じドラッグストアで違う店舗...
-
就職活動をしております。 〇〇...
-
面接で落ちた理由が今でも納得...
-
面接時の前髪
-
面接で親会社や、取引先の会社...
-
面接時、以前勤めていた会社名...
-
明後日に就職の面接です。咳が...
-
いつも面接で「真面目そうだね...
-
面接時の図書館の呼び方
-
面接官のお名前を再度訪ねる場...
-
社会福祉法人の呼び方
-
「A to B」、「A to B」とはな...
-
さすがに2年無職じゃもう働くと...
-
職業訓練中の面接や企業説明会...
-
学生の方が面接で咳ひどい場合
-
面接で事業部署名間違えました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職活動をしております。 〇〇...
-
ダイソーのアルバイトに応募し...
-
イオンのデリカをパートで面接...
-
就職面接の時間を間違えてしま...
-
最終面接で工場見学があった場合
-
面接で落ちた理由が今でも納得...
-
面接で親会社や、取引先の会社...
-
同じドラッグストアで違う店舗...
-
「A to B」、「A to B」とはな...
-
適性検査受け忘れました
-
面接時の前髪
-
明後日に就職の面接です。咳が...
-
「○分程度で答えてください」
-
就職面接の自己PRを考えていて...
-
法学部の学生です。就職活動で...
-
面接での名前間違いについて 先...
-
ある企業で履修履歴データベー...
-
職業訓練中の面接や企業説明会...
-
【質問】面接の時、社用車で送...
-
面接官のお名前を再度訪ねる場...
おすすめ情報