アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在24歳の女性です。

学生時代から考えていたアメリカの大学院留学に向けて、最近情報を集め出しました。

アメリカの大学院出願に向け、トフルやGREの準備期間を考えると1~2年かかることを予想しています。

現在1年間勤務した会社を事情により退職し、求職活動を行っています。大学院入学が決まるまでの期間、正社員として勤めた方が良いのか契約、派遣社員の方が良いのかで悩んでいます。

正社員であれば、賞与がでますが、自分の時間が確保しやすいのは契約社員だと考えています。お給料は低いですが。

先日、転職エージェントの方に相談したところ、職歴が派遣であった場合帰国後に就職するのが難しくなるのではという事も言われました。

いまの目標としては、英語を勉強しお金を貯める事ですが、正社員として働かなければ、留学後の可能性も狭められるのでしょうか。

いますぐ働き始められる可能性があるのは契約社員なので、求職活動の時間が短くて良いかなと思っています。

ご返事お待ちしています。

A 回答 (3件)

職業については、選択が人生を左右する場合もあるし、そうでない場合もあるし、


本人しかわからないこともあるので、他人がどうのこうのいう問題ではないです。

しかし、一般には
正社員>契約社員>アルバイト>派遣
という感覚と思います。ただし、会社の規模にも職種にもよると思います。
大学院へ行く間の、生活費稼ぎなら、そうこだわらなくてもいいように思います。
短期で、正社員にしてくれる会社はそう多くないと思うので、契約社員がすぐに
決まるようならそちらがいいと思います。

あくまで、「思います。」
人生の選択は、あなた自身が行って、あなた自身で責任をとってください。
    • good
    • 0

こんにちは



大学院で勉強することが職業と一致しているのならば、
正社員で、会社から派遣してもらえそうなところを探すのも手だと思います。
留学中給料がでるとか、留学費用をだしてくれるとか。
大分前にこちらのカテだったと思いますが会社初の留学(会社負担)で
費用をどれくらい請求して良いかみたいな質問ありましたよ。
    • good
    • 0

社会人になってから留学を経験したものですが、ご質問をうかがっていて気になったことがあります。


大学院留学というのはあくまでその先の将来を見据えたひとつのステップであって、ゴールではないはずです。
そしてあなたの見据える将来には、日本での就職だけがあるのでしょうか? それともチャンスがあれば日本以外の海外での就職も視野に入れているのでしょうか?
学生時代の短期留学と違い、社会人になってからの留学、しかも院への留学ともなれば、それなりに目指す職種ややりたい仕事内容がある程度決まっているはずです。ですからあなたのおっしゃる
>正社員として働かなければ、留学後の可能性も狭められるのでしょうか。
という一文が、何を指していらっしゃるのかが今ひとつわかりづらいです。

もし、日本での就職だけを考えていらっしゃるのであれば、エージェントのおっしゃる事は一理あると思いますよ。ものすごい数の転職のデータをもっているエージェントの言葉は、日本の就職状況を見据えた上のものだろうと思うからです。
海外で就職する場合は、職種によって経験年数の合計を重視したり、具体的な仕事内容によって判断したりしますので、正社員とか派遣といった日本的なくくりはあまり関係ありません。Full-time であろうとPart-timeであろうと能力第一主義なところがありますので。ですが、日本はまだまだ労働形態itselfに対する偏見と先入観がある国ですから、そこはきちんとお考えになるべきだと思います。

あとは金銭的なことでしょうか。アメリカは、私立は言うにおよばず、公立の院も年々学費が値上がりしていることから、かなりの金額を貯める必要があります。準備期間を2年を見積もっていらっしゃるのであれば、その間により多くの金額をためられる仕事を選ぶのも大事な選択です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!