プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

退職をしてから3年になります。国民健康保険にまだ加入をしていません。
加入する場合は最初どのくらい支払うのでしょうか?退職後の3年までさかのぼるのでしょうか?ご存じのかた教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 


そうですね、2年分は遡って請求されます。
延滞利息も請求される可能性はあります

市町村によって取り扱いが異なるので一概には言えませんが
http://www.city.izumisano.lg.jp/kakuka/kenkou/ko …
泉佐野市・・・2年遡る

http://www.city.tondabayashi.osaka.jp/contents4/ …
富田林市・・・2年遡る

https://www.city.arakawa.tokyo.jp/faq/kokuho/kok …
荒川区・・・2年遡る
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

市町村によってことなるのですね。ありがとうございます。
なんとか時間を作って役所に聞いてみます

お礼日時:2014/04/26 22:08

退職後の3年までさかのぼります。


前年の総所得金額が350万円の人で、31万円/年ですが、収入が無いなら7万円/年です。
従って、もし、退職時の前年の総所得金額が350万円でしたら、退職後の3年までさかのぼって、3年分で、45万円/3年分です。
https://sites.google.com/site/kokuminkenkouhoken …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく教えていただきありがとうございます。支払い額が大きいですね。

お礼日時:2014/04/26 22:06

質問者さんの働いていた会社が、ちゃんと健康保険を払っていた


加入しているところで働いていたという前提で、
3年前からさかのぼりますよ。
もっと正確に言うと、最後にもらった給料の翌月からです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。役所に問い合わせてみます

お礼日時:2014/04/26 22:04

他の方も仰っていますが、退職からこれまで一切加入していなかったとなれば


遡る年数は地域によって違えど、数年単位で保険料が請求されますよ。
これまで加入手続きをしなかったペナルティのようなものと考えて下さい。
ちなみに、私の住む地域は2年前まで遡って請求されます。

保険料については、2年前まで遡る地域の場合
24年度及び25年度が請求されるので(26年度が請求されるのはもう少し後の話)
その前年である23年及び24年のそれぞれ1月~12月の収入によって算定されます。
もうそれぞれの年度が終了しているので分割ではなく年度ごとに一括請求となり
状況によっては十万単位の請求が出ることがあります。
一括納付が無理ならば、納付相談を行って下さい。

蛇足となりますが、3割負担で病院を受診出来る給付開始日は手続きをした日からとなります。
加入手続き前の数年間に病院受診をしていたとしても
その分を国保での3割負担にすることは出来ませんのでご注意下さい。
(加入手続きの遅れが1~2ヶ月ならまだしも、3年間も加入手続きをされていなかったのですから仕方のない話です)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!