
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 常に安定しているということは空間と時間に依存しない、ということですか?
「安定性」が空間と時間の「刻み幅」に依存しない、と言う意味ならYES
「解」が空間と時間の「座標」に依存しない、と言う意味ならNOです。念のため。
> もしくは安定性を証明する式などがあったら教えていただけませんか?
私も結論を覚えているだけなので、詳細を解説することは出来ないかもしれませんが、リファレンスを紹介するだけなら。
http://www.na.scitec.kobe-u.ac.jp/~yamamoto/lect …
No.1
- 回答日時:
まず「何の値」は「空間と時間の分解能」です。
そして「精度が良いこと」と「安定である」事は別の問題です。
・安定性について
クランク・ニコルソン法は、常に安定であるので、どのような刻み幅で空間と時間を分割しても不安定になることはありません。
そもそも論として、クランク・ニコルソン法よりもシンプルな陽解法というものがあり、その陽解法は空間と時間の刻み幅の取り方によっては不安定になると言う問題を抱えていました。(ここで言う不安定というのは、精度が悪いとかってレベルではなく、とんでもない結果が出てしまうと言うことです。)
クランク・ニコルソン法(などの陰解法)はこの問題を改善したものです。
・精度について
数値計算には「打ち切り誤差」と「丸め誤差」の二つの誤差要因があります。
時間や空間の刻み幅を小さくしていけば打切り誤差を小さくすることが出来ますが、細かくしすぎると丸め誤差が大きくなるためトータルの誤差は逆に大きくなってしまいます。
それで、具体的にどの様な刻み幅にすれば最も誤差が少なくなるのか?と言う話ですが、これに対する一般的な答えを私は知りません、刻み幅を変更しながら複数回計算を行って当たりを付けるしかないのかなと思っています。
回答ありがとうございます。
常に安定しているということは空間と時間に依存しない、ということですか?
もしくは安定性を証明する式などがあったら教えていただけませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 全く寝れず非常に辛いです。 2 2022/03/26 04:36
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 精神不安定 不眠症 3 2022/03/26 04:41
- その他(悩み相談・人生相談) 安心して生きたい、というのは高望みなのでしょうか、心の持ち方を教えてください。 5 2023/05/20 21:16
- 妊活 判定日のhcgの値について。 体外受精の胚移植を受け、移植後12日後(BT12)に陽性判定を受けまし 1 2022/11/24 08:33
- その他(病気・怪我・症状) 心療内科に行くべきかどうか悩んでいます。 20代前半の女性です。 1ヶ月半ほど微熱が出たり下がったり 2 2023/01/20 20:46
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 病院、精神科、自律神経失調症、不眠症 先日、消化器内科にかかった際、胃カメラをしますと言われ、とても 2 2022/04/24 07:41
- 物理学 誤差伝播についての問題を解説が分からず困っています。 ある抵抗に流れる電流と電圧から抵抗値を相対誤差 1 2022/05/22 20:26
- 飲食店・レストラン フルーツのパフェを月ごとに出してます。水も出してお絞り、も含めて1400円と税込みでやってますが口コ 11 2022/06/19 23:30
- 神経の病気 今後精神科に通うことをおかしく言う母について 6 2022/10/12 16:49
- 統合失調症 統合失調症の精神安定剤?の種類が変わってからオナニーして射精感があるのに精子が出なくなりました。 こ 2 2022/12/13 04:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
航空機ジャイロセンサーの逐次...
-
フィルタ回路(ローパスフィルタ)
-
熱電対に機器を並列接続した際...
-
水1ccは1グラム??
-
測定機器の機能
-
電子レンジに磁石をくっつけて...
-
パソコンを使い、講義のまとめ...
-
色の読み方。
-
磁石 N極とS極 色 赤と青
-
電気ポットのコードを『磁石部...
-
数学1の問題です 不等式3x+1...
-
検量線に吸収極大波長を用いる...
-
コンセントに電源コードだけつ...
-
デスクトップPCのケースに磁石...
-
理科の全反射の問題です コップ...
-
弱った磁石の復活方法
-
磁石のN極をS極に変える方法?
-
EDTAについて
-
黄色い鳥居のわけは?
-
今日iPhoneの近くに磁石を置い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報