
結婚されている方にお聞きしたいのですが、
夫婦喧嘩の経験はございますか?
その時、一時の感情で携帯電話のメール・ライン・電話を拒否したことありますか?
うちは、先日嫁が上述のことを行っており、数日後に仲直りしたのですが携帯電話の拒否を解除してなかったようで、職場で急な飲みがあった際に「ごめん、今日は急な会席が入ったので晩飯は家で食べれないです。用意してくれていたらごめんなさい」という旨のラインを送ったのですが、会席開始10分前になっても「既読」になっていなかったので電話をしました。すると、話中だったのでメールを送りました。
すると、メールも送信エラーで戻ってきてしまいました。
会食はもう抜けることできないので、会食のごはんは食べて、家に帰ってもしっかりごはんは用意されてました。。
そして、「ごめん、おなかいっぱいやからおかずだけ食べるわ。白ごはんは冷凍する」と言って
ご飯を食べたのですが、苦しそうに食べてしまったので「そんなまずそうにするなら食うな!」と言われてしまいました。そして再び夫婦喧嘩です。
今、こう着状態です(笑)
我が家には家に固定電話がないのに、拒否だなんて・・・。
拒否しなければ、喧嘩にならなかったはず。
質問というか、ボヤキでした。こんな嫁さんとどうやって仲良くしていけばいいか悩んでます^^;
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
私の妻も喧嘩したら拒否します。
別にグチグチ言うわけでもないのに拒否され
説得していつも解除されますね。
まさに今日も拒否されて
もう知らんと説得すらしなかったら
相手からラインきました。
本当、もう別れると決めたなら拒否しても構いませんが
一時的な感情ですべてを破壊するような真似はやめてほしいです。
本当に疲れますよね。
結婚してから
すべて自分が悪いと思うようになりました。
いままでは他人を責めてましたが
妻に気をつかい頑張ってきましたが
家族のために身を捨てれない事も私はあり
それはできないと言ったら
妻や妻の両親から
あなたは本当に愛してないから
愛してるならすべてを受け入れれるはず
とかよく言われますから
自分が全部悪いんだ
自分が弱いからできないんだと
考えるようになり。
正直いま鬱かわかりませんが
毎日生きてる実感がありません。
病気かなと思うくらい
生きながら毎日死んだ気持ちです。
No.7
- 回答日時:
No.4で回答した者です。
大変失礼致しました、そういう奥様だということを踏まえておりませんでした。
私の場合、こういう方とは『離婚』の文字しか浮かんできません。
(質問者さんにすすめている訳ではありません。あくまでも私の場合だったら、です)
それも、お子さんはいらっしゃらないとのこと。今だ! と思ってしまう訳です(笑)。
お子さんがいるとなれば複雑になってきますので・・・。
私の夫の会社でも、似たような方のことを聞いたことがあります。
その方の場合はお子さんがいらっしゃるので、「子供が成人したら離婚」と仰ってるそうです。
どういうことか話を聞くと、あまりに突拍子もなく(質問者さんのケーキの件のように)、
そういう思考がどこから出てくるのやら、という感じで、中には爆笑してしまうほどのことも。
思考回路が全く違うので、共同生活していくのは厳しいな・・・という感じです。
質問者さんの奥様への愛情あってのご結婚だと思うので、いろいろとご苦労されているのだと思うのですが。
奥様がご自分の仰ってることを自覚される機会があればいいのですが・・・。
正直難しいですね。
全然回答にならなくてすみません。毎日お疲れ様です。
ご自身の幸せを求められてもいいのではないでしょうか?
No.6
- 回答日時:
着信拒否どころか、ちょっと不愉快な想いをしただけですぐに相手の番号を消してしまう人、案外いますよね。
下の方もおっしゃるように、幼稚なんだと思います。
そういう人は大概、他人との距離のとり方が苦手という印象を受けます。
とにかく社会性が非常に乏しい。
おそらく、友達とか少ないんじゃないですか?奥様。
夫婦の内だけで留まってれば良いですが。子供がいれば後々、何らかの影響が出てきますよ。
適応障害の域なので、叱っても逆ギレされるだけです。
極力、日頃から地雷を踏まないように努めるしか無いと思いますよ。
ありがとうございます。
コメントを読んでいて、貴女の推察力に驚きました。
確かに嫁は、学校卒業してからフリーターのみで生きてきましたので社会性に欠けていると思いますし
友達も少ないです。
子供も、このままでは作れないと思っていますので子作りも積極的には行っていません。
おそらく、地雷を踏まないことは不可能でしょうね。仕事帰り、土産にケーキを買ってきたら
「私を太らせたいの?この性悪男!」とケーキをゴミ箱に捨てられたこともありますので・・(笑)
離婚の覚悟も視野にいれないといけないですね。
No.5
- 回答日時:
ハズレ妻への強めのお灸は、
飯スト(ハンスト)でしょう。
とどめをさす場合は「三行半」、ちょっと古いですかね。
ありがとうございます。
嫁がここまで、非常識になってしまった背景は
僕らの家は、マンションの8階。嫁の実家は同じマンションの別の階・・・。
自立してる自覚がないことにあると思います。
嫁の要望を受け入れた僕が間違いでした。
No.4
- 回答日時:
連絡しても連絡つかなくしているお嫁さん。
そこで無理してお夕飯のおかずだけ食べるという旦那さん。
そこで「ごめん」の言葉は必要なんでしょうか? そしておかずだけ食べる必要はあるのでしょうか。
私が質問者さんの立場だったら、「今日は急な会食が入ったから連絡しようとしたけど連絡つかなくしてただろ。腹一杯だから」と言います。
そこで嫁が切れようとなんだろうと「勝手にやってろ、わざと連絡つかなくしてるおまえが悪い」って思います。
絶対謝りません。
逆に妻の立場で、夫が「ごめん」って謝って無理におかず食べようとしてたら嫌です。
私が悪いのに、謝るってなんだよ! 自分の意思貫けよ! って思います。
それがいつも続いてたら、調子に乗って夫が謝るのが当たり前と思うようになってきそうで恐いです。
この回答への補足
なぜそう思うのかといいますと、以前38度の熱が出たとき
嫁はやきそばを作りました(笑)普通なら体温計見せれば「焼きそばは食べなくていい」という流れになるはずですが、嫁は「お前のために作ったんだから、無理してでも食え」と発言しておりますので・・・
ありがとうございます。
確かに謝る必要はないと思います。
「私が悪いのに、謝るってなんだよ!」断言しますが、嫁さんにここまで知的な感情はないと思います。
お前のために作ったんだから、無理してでも食え。これが妻の考え方です。
それがおかしいのかもしれませんね。

No.3
- 回答日時:
ハズレの奥さんを貰った、、と思うしかないですね。
親しき中にも礼儀ありです。
私は、多少、夫に不満があつたとしても、
怒りまくる、、なんてことはしません。
夫には、夫の考えがあるのですから。
ですから、結婚40年ほどになりますが、夫婦喧嘩なんてしたことありません。
奥さん、生理中?だったのかな?
日本の夫は、可哀想ですね。
会社で気を遣い、家に帰ってからも妻に気を遣い、、で。
まぁ、ハズレの奥さんを貰ったとして諦めてください。
貴方から、謝る必要は無い、、、と私は思いますが、、、。
奥さんが、貴方と仲を戻したい、、と思ってたら
電源は切らない、、と思いますから。
貴方と連絡をとりたくなかったから、不通にしてたのではないですか?
貴方、そのメール奥さんに見せましたか?
連絡とりたかったけど、不通になってたよ!!と。
奥さんから、頭を下げてくるまで知らん顔しておきましょう。
奥さんに、謝る気配があったら、鷹揚に受け止めてあげましょう。
男が何も悪くないのにペコペコ妻の機嫌を取るのは、
妻側からしても、不愉快になるものです。
長文コメントありがとうございます。
確かに今まで、僕が嫁のご機嫌をうかがってたと思います。
失うのが怖かったからでしょうか。でも、もう失ってもいい覚悟で厳しく接していきたいとおもいます。
No.1
- 回答日時:
>夫婦喧嘩の経験はございますか?
何か問題があっても話し合って解決出来るので
喧嘩になったことはありません。
>その時、一時の感情で携帯電話の
>メール・ライン・電話を拒否したことありますか?
そんな幼稚なことは成人しているので
恥ずかしくて出来ません。
そんなことをするのは話し合いで解決出来ない
3歳児のすることです。
3歳児とは結婚生活は出来ません。
子どもの親と話し合うのが良いと思います。
奥様のご両親を交えて話し合ってください。
ありがとうございます。
確かに、嫁は子供ですね。法的には完全な成人ですので離婚時以外で親は
巻き込まないようにしたかったのですが、手段として考えていきたいとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 1年近く付き合っていた彼氏と喧嘩をしました。 今日の午前彼氏と喧嘩をしました。 今日晩御飯を彼の母親 1 2022/07/02 17:39
- その他(悩み相談・人生相談) 離婚危機です。 4 2022/07/03 13:49
- プロポーズ・婚約・結納 義兄のお嫁さん 4 2023/03/08 06:58
- カップル・彼氏・彼女 モラハラだと言われました 9 2022/09/14 11:45
- 夫婦 喧嘩後旦那に一ヶ月以上無視させてます。 14 2023/08/25 07:44
- 夫婦 精神病の疑い 7 2022/04/19 04:23
- 夫婦 夫婦円満の秘訣を知りたいです。 彼と私の家事の行いで喧嘩になりました。 私は妊娠5ヶ月の妊婦です 切 11 2023/06/18 00:37
- 夫婦 夫婦間。友達付き合いの際の家族への気遣い? 2 2023/05/19 10:35
- いじめ・人間関係 長文です。 1 2023/07/25 10:51
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報