dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットで登録しているTSUTAYAの店舗から、店舗のサービス、施設、接客などのアンケートが届きました。
よく利用しているのでアンケートに答えていたのですが、ふと考えるた時に、答えが会員データーなどから、誰が答えたものなのかってわかるのでしょうか?
いつも行くお店にとても接客の良くない店員さんがいて、それを答えたら、あとで、あの人、アンケートで接客のクレームを言った人なので接客注意して。とか、店員さんの中で言われたりするのかな?と不安に思いました。
TSUTAYA本部に確認してみると、そういうことは無いと言われましたが、表向きにはそうでしょうけど。
こういうことに詳しい方、教えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

たいていアンケート等は本部で蓄積されるので、各店舗に情報が行く事はないです。



まぁ、「態度が悪い店員がいると情報が入った」ということで、指導が入ったりするかも知れませんが、いちいち「誰々から」なんて事は言いません。
    • good
    • 0

> あとで、あの人、アンケートで接客のクレームを言った人なので接客注意して。

とか、店員さんの中で言われたりするのかな?と不安に思いました。

なぜ不安になるんですか、ウソを言ったわけではないのでしたら、それで対応が良くなればそれに越したことは無いと思いますよ。私なんか、アンケートが来なくても接客が悪いとか何か客商売としてなっていないと感じれば、その店舗なりチェーン店なら本部のホームページの問い合わせとかから苦情のメール入れますよ。こちらに何も非が無いのですから堂々としていればいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!