プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電子レンジで例えばパナソニックのNE-M156などは950wインバーターとなっています。
お弁当を温める時、電子レンジ500wの場合は5分と書かれていれば、約2分半の温めでいいのですか?
そうでは無いと思うのですが素朴な疑問です。誰か知ってる人教えてください。m(_ _)m

A 回答 (3件)

はじめまして♪



電子レンジの「加熱W数」と、実際の消費電力は別物です。

http://ctlg.panasonic.com/jp/range/range-oven/NE …

あくまで、自動出力モードに置ける最大が「950W」と言う事にすぎません。
時間指定した手動(マニュアル)モードでは「500W」から「100W」の範囲で調整します、って言う事のようですね。

一般家庭のコンセントは、基本的に1500Wを上限とします。
加熱用の出力W数だけじゃなく、機器が使う総合電力で考えた場合、長時間800Wを越す出力を得る事は不可能です。

(我家のエレックさん、もう40年も使ってますが、600W出力で、消費電力は1200Wだったりします、今の機器は効率が良いので、これほどの事は在りませんが、950Wの加熱ではコンセントなどの安全面からおそらく1200Wくらいの消費電力、長時間になると、コンセントや電源ケーブルが熱く成る可能性が、、、)

インバーター式の場合は、非常に短時間範囲で細かく調整が出来るので、旧来の物に比べたら、非常に高効運用が可能ですね。

ただ、細かく調整する、「自動」の場合だけ、瞬間最大950Wの熱量を出せる、と言う事でしょう。

実用上で、手動時間設定ならば、5分
自動暖めならば、事実上で3分程度、だと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かい事まで回答頂きありがとうございます。m(_ _)m
大変参考になりました。(^○^)

お礼日時:2014/05/18 16:04

http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/ne/ne_m15 …

950Wというのは、自動で弁当などを温める場合で、時間設定はできません。
しかもこの高周波出力950Wは最大1分30秒であり、自動的に500Wに切り替わります。

つまり、自動ボタンで調理するか、手動で時間設定して調理するかの違いで時間設定する場合は500Wです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、手動と自動の違いなんですね。勉強になりました。
ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2014/05/17 16:45

だいたいですが、お弁当を温める時、電子レンジ500wの場合は5分と書かれていれば、950wでは約2分半の温めでいいのです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。単純計算で良いのですね。(^○^)
ありがとうございます。m(_ _)m

お礼日時:2014/05/17 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!