アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問します。
先日不動産を通してA銀行に住宅ローンの申込みをしましたが、審査の結果通りませんでした。
その時大家さんも兼ねてる不動産に相談した所、一番通りにくい銀行と言う事を聞き、別のB銀行に住宅ローンの申込みをしてもらう手続きをしました。 するとその銀行から、「A銀行が全ての銀行に通達しているからうちも審査を通す事ができない」と言うような内容の事を言われました。
色々事情があり急に中古住宅を購入する事になった為、全てに於いて勉強不足で無知ですが、本当に最初の銀行の住宅ローン審査が通らなかったらその銀行が全ての銀行に何らかの通達を出すのでしょうか?出すとしたらどのような情報が伝わるのでしょうか?
分かりにくい内容で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

正式に融資を申し込んだのかな


普通は、物件を仲介する不動産屋を通して事前審査をして ダメなら申込書を受け取らずに断ります。その段階で、不動産屋は他の銀行を紹介します。(そして不動産屋が審査に通るようなノウハウも教えてくれます)
通達ではなく 信用情報への登録だと思います。
それに 物件を仲介する不動産屋でない場合だと (仲介手数料が入らないので)親身にはなってくれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。
融資の申込みなどは全て不動産の方にしていただいたのですが、審査に通らなかった報告を受けた時、別の方法など教えてもらえず「白紙になります」と、言われました。事前審査で何らかの問題があったのかもしれないですね。勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/01 00:16

個人信用情報に、A銀行の否決情報が記載されてしまっているのだと思います。



所謂ローンの申込書には、個人信用情報を取得しても構いませんという承諾文言を謳っています。銀行はその申込に基づき、申込者の属性調査を実施します。この個人信用情報は、金融機関同士で共有していますし、過去の借入履歴や延滞の有無、今申込を同時に掛けている等分かります。そして、申込書で申告する全ての借入状況と整合性がとれているのか、一件毎チェックしています。

次に、大事な点ですが、住宅ローンの審査が不調の場合は、一定のところで見切りをつけて、正式に否決扱いにさせないことが必要です。取り下げを申し出て、申込書一式を返却してもらうのです。否決になってしまえば、個人情報にその旨が記載され、当然申込書も返してもらえません。その情報はあらゆる金融機関で閲覧できるわけですから、次の申込銀行も「断られてから来たな」と分かる訳です。銀行のローン審査基準は、ほぼ変わりませんから、最初から穿った見方をされてしまうことになります。

一旦否決データが記載されてしまったら、半年程度は申込を控えるべきです。そして、A銀行には否決の事由を確りと確認しておくことが大切です。属性に問題がある(反社会的勢力の人物、延滞履歴がある、自己破産者等)場合を除けば、事由を説明することが銀行には求められている(金融庁指導による)ので、質せば教えてくれるはずです。それを活かすべきだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってすみません。
とても分かりやすい回答と、アドバイスありがとうございました。私自身、思いあたる事がないのでA銀行に否決事由を確認してみようと思います。

お礼日時:2014/05/31 23:59

拒否理由にもよるんじゃないですか?


全ての拒否が共有されていたら他の銀行で借りるというのが絶対不可能です。

私の場合はあさひ銀行(当時)に断られて三菱銀行で借りました。

拒否になった原因はおそらく銀行判断ではなくCICなどの信用情報機関に何か問題になる情報が入ってたんではないでしょうか?
また、B銀行に申し込むときにA銀行で断られたと伝えてませんか?
それを言い訳に使われているだけの気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。
私自身には思いあたる事が見つかりませんが、身内の連帯保証人で気になる事がある為そちらの方で断られたのかもしれません。B銀行には不動産の方が申込みをしてくれたので、話しの内容が不明ですがそれも考えられました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/31 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!