dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40歳主婦。主人は46歳。子供なし。結婚20年レス13年。
恋人時代は普通の営みは結婚後は年に数回。
私が泣きながら訴えてようやく...で、何度かしたらまたレス…
これを繰り返してたら お願いする事が虚しく惨めに思い誘わずにいたら13年全くのレスになりました。キスやハグすら全くなし。
自分なりに見た目など気にし、ほぼ20年前と同じ体重、実年齢に見られない容姿です。

7年前に別件の喧嘩をした時にもセックスレスの不満も伝え実家に戻りましたが結果1ヶ月で帰りました。
主人に言われた事は、子供が欲しかったら言ってくれれば出来るでした。
私は子供の前にお互いを求め合い触れ合える関係が欲しかったのです。
夫婦のセックスは子供を産むためだけ?
納得がいかず私からのお願いせず、当然のごとくレスは改善されないまま。

色々な問題で我慢の限界を迎え1ヶ月前にレスについて話し合いをしました。
主人の言うレスの理由は
きっかけがなかった。今では思う様にならない...
男性は年齢やデリケートな部分もありますから、今まで夫婦生活があって少なくなってきたのならば納得も出来たと思います。

話し合いで私は別居・離婚の意思を伝え、主人は
・離婚したくない。
・いきなり出ていかれたらどうしたらいいかわからない。
・昨日まで普通だったのに。
・レスはきっかけがなかった、薬などで努力する。
・今までそう言う事話し合わかなったのがいけなかった。
・なぜ今なのか?(仕事がうまくいっていないの事、主人の親の病気など)
・全て無くしてしまった方がいいのかも....(自殺を思わせる様な)
・子供は欲しくないの?
・長い時間一緒にいて それだけ(レス)だけで離婚なの?
・とにかく家に居てくれ...でした。
好きだから、愛しているからなどの言葉もなく。
努力すると言われても長い間 主人に対して男として見ないよう(辛くなるので)にしていたので、今更 そんな気にもなれない事は伝えました。
あの惨めな思いも2度としたくありません。
そもそも努力や、きっかけがなければしなくてもいい様な行為を求めている訳ではありません。

今まで話し合わなかったにも、私は充分訴えてきたと思っています。
レスだけで離婚なの?にも価値観の違いを改めて思い知らされました。
男性の性に対する衝動は理解しているつもりですが私と主人の性欲強弱も違い、性の不一致としか考えられません。

ですが、いきなり別居もないのかな?と思い
1ヶ月間は家に居ると言いました。
話し合いから1ヶ月。
主人はレスについても離婚についても何も言いません。今まで通りに過ごしています。
多少、今までより話しかけ様としているのが伺え、私の様子を見ている感じはわかります。
良い人柄の主人ですが
出しっぱなし使いっぱなし片付けは私の仕事。
服出して!あれ取って!これ取って!と
おそらく主人にとって私は母親なのだろうと思わざるを得ません。

私は離婚しか考えられません。もういい歳です。
離婚して良い相手が見つかるか疑問ですが気紛らわしのセフレも不要。
でもこのまま主人といるのは辛いのです。
とは言え、やはり長年の情はありますので
万が一生命の危機的行動をしないか?と気にはなります。

話し合わなかったなら何故自分から話そうとしないのか?
今更そういう気になれないと言いましたが
それで諦めてしまう位なのか?プライド?傷つきたくない?羞恥心?黙っていれば私が落ち着くとでも?
主人の考えを理解出来る方いらっしゃいますか?
またこんな事で離婚は馬鹿な事でしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

とてもつらかったでしょうね。



色々考えた13年間だったでしょう・・・。

わたしも、お子さんがいらっしゃらないのなら離婚もいいのでは?とおもいます。

ただ、あなた自身が躊躇なさるなら、最後の提案として別居して週1くらいでデートされるようにしたらどうでしょう?
離婚はいつでもできますからね。

そして、別居していれば、あなたもお友達などと気兼ねなく会うことができるとおもうので、外の風をいっぱいに感じて、今の状況を客観的に見てみるのもいいかもしれませんよ。

別居して旦那さんが会ったりしないのなら、旦那さんが欲しかったのはあなた自身ではなく身の回りのお世話をする人だとおもいますよ。

確かにながい年月から離れるのは難しいとおもいます。
でも、あなた自身が幸せになれないのなら、1年1年がもったいない。

最後のチャンスを上げて、あなたも最後に頑張ってみたら、もう思い残すことはなく結論を出せるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 6

うちもレスですが、他で済ませれば良いことではないですか?

    • good
    • 15

ご主人の考え方理解できますね。

理解できるというよりもどの様な位置づけで夫婦を観ているのがよく分かります。結婚当初も今も、同じ考え方なのです。目で見て手で触れて分かる範囲のことしか思考の対象にされていないのです。一方あなたの方は、夫婦で心が生かされ合う関係になりたいと願っていらっしゃるのですが、セックスレスに現れているとおり、ご主人のレスという行為に現れる考え方に将来を見いだせなくなったので行き詰まりを感じられて、離婚をお考えになるようになったのです。少し長くなりますがセックスレスの本質について、私が持っている資料の一部を以下に記述しておきますのでよろしければご覧になってください。


●男性のセックスレスについて

性には心の世界というものがあります。性の関係のうち心の領域は約3分の2を占めます。物理の領域は、性の快感や生殖のことです。問題のセックスレスは、この性の心の世界が消えてしまう、ということです。もしくは、始めからなり立っていないという事です。

継続的な性の関係にあるパートナー(恋愛関係)や結婚による性の関係にあるパートナーは、お互いに性の心的な世界(性の仕組みの3分の2の領域)を共有することになります。

性の心的な世界とは「思想」「倫理」「哲学」「快感に関する事」「物に関する事」などの「言葉による表現」のことです。これらのひとつひとつは「具体性」と「抽象性」という区分けの中においてみることが出来ます。

「物」「快感」「倫理」などの具体性と「思想」「哲学」(倫理も含みます。)の抽象性に分かれます。水準が高いのは抽象性のグループです。水準が低いのは具体性のグループです。

脳の働き方に置き換えると抽象性のグループは「パーソナリティ・中身によって発達する人格」です。具体性のグループは「パーソナリティ・形式性によって発達する人格」です。

性の関係は、この「パーソナリティ・中身によって発達する人格」を発達させることがお互いの人生の目標になっていて、日々のコミュニケーションによって共有されていることが、性の心的な世界の3分の2の領域の形成になります。

日本人は、おおむね男性も女性も「パーソナリティ・形式性によって培われている人格」だけで「左脳」を働かせています。このことは、恋愛関係にある男性と女性は、性の心的な世界をなり立たせる「物に関する言葉」は成り立たせることが出来ますから、この様な言葉の範囲でも善し、とする評価をお互いに認知し合えば「性の関係」は成り立ちます。

しかし、恋愛関係を長期化するとか結婚する、という事態になると「物」「快感」だけをお互いの関係を橋渡しにし続ける事に限界が出て来ます。なぜかというと、性の関係とは、一口に言うと「ヨコの血縁関係」になるからです。

私が思っているとおりに、あなたも同じ様に思うべきだ。と、いう夫婦の一心同体の意識が作られるでしょう。この事は、男性Aのものの考え方が女性Bのものの考え方に交流していく、ということも起こりますが、男性Aのものの考え方が女性Bのものの考え方に葛藤を生じる、ということが起こるという事でもあります。

女性Bが人間の心や精神の健康について熟知しているのに、しかし男性Aは「物のこと」「快感のこと」はよく分かるが「心や精神」といった抽象的なことについては全く関心が無いという場合には、葛藤はやがてストレスに変化するでしょう。

これが結婚前の恋愛関係の中でのことなら「性の関係」の中の「私はこんなにも喜んでいますよ。だから、あなたのことはどんなことでも支持して、高く評価しますよ。」と、いう心のメッセージの意味になるでしょう。

結婚生活の中では、これが「私がこんなふうに優しくしているとおりに、優しくして私がこんなふうに喜んでいるように、夫であるあなたも私に対して優しくするべきである。」と、いうように心的な意味に変わるのです。

どの様に優しくして、どの様に喜ばせるか?のレベルが高いところが「思想」「哲学」の言葉を語るというように「社会的な価値の高い優しさや喜ばせ方」が目標になるでしょう。

なぜかというと、女性にしてみると「自分という人間の価値」は「社会の中の無数に存在する女性」の中で社会的価値があるものとして評価されなければならないからです。

夫となった男性や長期的な関係の中の恋愛の中の男性が、どこまでも「パーソナリティ・形式性による人格」で働かせる「左脳の働かせ方」しか身につけていない場合「性の心的な世界の3分の2のゾーン」が消滅します。

この事は「パーソナリティ・社会性の知性の中身によって発達する人格」が頭の中に登場するということです。しかしこの「人格」は形が曖昧で、いびつに歪んだり、うねうねとうごめいています。形も壊れかかっています。この様なバットイメージは、「ノルアドリナリン」(猛毒のホルモン)を分泌させるでしょう。そして、セックスレスが本格化するでしょう。

母親が、男の子を距離の無い関係の中で育てた場合「一緒に行動する」「物を与える」「性的に接触する」ことはできても「女性の考えや言葉を聞いて、女性の立場に立って理解する」というコミュニケーションの能力は不完全なままで成人します。

また、男性にとって「初めての性の関係の相手の女性」が「男性」の心や精神を含む気持ちの安心だけをテーマにして「話す」とかの、地続きで「性的な関わりを持つ」ということが出来ない女性であった場合、ここでは「性の心的な世界」は「物」「快感」だけの言葉でしか成立しません。すると性の欲求の対象はこの2つしか目的にすることが出来なくなります。

2人目ないし数人目の女性と「長期的な恋愛関係」や「結婚の関係」になった時、女性の気持ち、考え(喜びとすること、不安に思うこと)を理解することを強いられます。ここで自らの「パーソナリティ」が消失して「キャラクター・人格」が、意思主体になるでしょう。セックスレス状態なら言語能力を無くし、妻を怖がる、ということも起こります。

以上、難しかったかも知れませんが、そんなものかという程度でもいいですのでご理解いただける範囲でご理解下さい。ようは、具体的な性の関係だけに囚われるとやがてセックスレスに陥るでしょう。一方、夫婦お互いの心を生かす言葉を、夫婦の将来と共に語り合える夫婦はセックスレスにはならないでしょう。(器質的に問題あるのは別の問題です。)
    • good
    • 6

既婚男です。



レスはされた方はこれ以上ない惨めな思いをします。
大変な苦労だったと思います。

男の方で性欲の無い方もいます。そういう気持ちに
ならないのです・・・奥様がいくら努力をしても。食欲と
同じように食べたくないものであれば食べないのです・・

>話し合わなかったなら何故自分から話そうとしないのか?
今更そういう気になれないと言いましたが

単なる言い訳です。性欲以前に奥様とキスやハグも大切に考えない
自分勝手な人間なのです。

民法770条 婚姻を継続しがた事由に相当するでしょう。
旦那様が執着されるようであれば協議でなく調停で離婚されるべきです。

弁護士を立てて法的に別れましょう。奥様も努力されての結果ですから
何も咎められないはずです。

40代、まだまだお若いです。これからいい出会い、まだまだ経験できる
はずです。頑張ってください。
    • good
    • 9

絵にかいたような性の不一致ですね。



失礼ながら、あなたの側も随分決断が遅いように思います。10年前に離婚を決断していたら、今まで延々と悩み続ける必要もなかったでしょうし、別の男性と別の結婚生活をし、とっくにお子さんも生まれていたかも知れない…。離婚は早い方が良いのですよ。相手がしぶろうと、決意が固ければいずれ承諾してもらえます。

「あなたの側も」と言いました。ご主人はあなたに輪をかけて決断力がないです。別居されれば未練がましくあなたを引きとめ、かと言って改善しようとはしない。いつまで続けるつもりでしょうか…。だからイキナリ離婚を勧めているのです。決断力のない相手との話し合いは、受け身に回ると延々と続きますよ。

今離婚を悩んでいるのは良いとして、今から10年後に同じ状況だったらどうでしょうか?ますます決断できなくなるのではありませんか?早い方がいいです。

さて、離婚ばかり勧めてきましたが、ちゃんと理由もあります。
ご主人の態度なのです。子供が欲しいなら協力するとのことですが、あくまでそこ限定であって、セックスレスを解消する方向での協力は期待できそうにありません。出産後は夫婦としてどうしていくつもりでしょうか。この先の数十年を仮面夫婦として生きていくつもりでしょうか?そんな潤いのない夫婦生活に満足できるほど、あなたは年をとっていません。

出産できれば我が子可愛さに、新しい生活を楽しむことができます。しかし、別に出産するということは女をやめることではありません。夫婦生活が潤わずに、子供のことだけを見続ける幸せですか…歪んでいますよね。まだ逆の方が幸せに近いのではないでしょうか…子供はいないけれど夫婦仲睦まじい…その方がずっと良いのではないでしょうか?

それなりに理性を使って書いている私ですが、正直言ってご主人の態度は男性として情けなく感じます。性の不一致に関する離婚話を言い出されて離婚が嫌なら、何故その場で押し倒そうとしないのか…それが私の一番素直な感想です。そういうことができるご主人ならば、あなただって信じてついていけるでしょうに…とても残念な関係だと思います。

もう理解し合おうと思わなくて良いと思います。理解し合えないから離婚なわけです。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本当になんて決断力のない事か!と思います。
出来るものなら7年前の自分に言ってやりたいです。

>>受け身に回ると延々と続きますよ。

Marluna様に言われて気づいたのですが
私の甘さが拍車をかける事になりそうな気がします。

>>今から10年後に同じ状況だったらどうでしょうか?

このまま悩むだけの生活をしていたら主人を恨むようになるかも知れません。
お互いに無駄な日々を増やすだけではないかと...

1ヶ月前の話し合いで
主人が言った「子供はほしくないの?」にモヤモヤしていたのですが

>>子供が欲しいなら協力するとのことですが、あくまでそこ限定であって、セックスレスを解消する方向での協力は期待できそうにありません。

物凄く明確でモヤモヤが吹き飛びました。
やはり主人にとってのセックスは子作りでしかないと言う事ですよね。納得です。

と、言うかおっしゃる事 全てに納得です。

>>出産するということは女をやめることではない
>>子供はいないけれど夫婦仲睦まじい…その方がずっと良い

その通りだと思います。

>>性の不一致に関する離婚話を言い出されて離婚が嫌なら、何故その場で押し倒そうとしないのか…それが私の一番素直な感想です。そういうことができるご主人ならば、あなただって信じてついていけるでしょうに...

返す言葉がないくらいに私の思考を理解して頂いていてびっくりしました。
拒否されるのが怖いのかわかりませんが
今まで通りに過ごしている姿を見て
なんて危機感のない事か!
私はその程度の存在か!とさらに情けなくなりました。

お礼日時:2014/06/05 23:40

子供が いないなら 離婚しても 問題は 自分の今後の生活ですよね。



旦那さんの 収入がなくても 生活大丈夫でしょうか?
住む場所とか…
そういう問題も しっかりされているんであれば 離婚してもいいんじゃないでしょうか?

金銭の心配ばかりのようですが母親役だという感じであれば フィフティフィフティだと思います。
旦那は働き 奥様は 家事をこなしているんですから。

子供がいても ずっと我慢して 子供が育って やっと!離婚!っていう夫婦が いるんですもの。

そんな理由で 離婚なんて、とは思いませんよ。

ただ 旦那さんは 奥様を好きじゃないから レス、とかではないですよね。
きっと そういう 欲がない人なんでしょうね。
13年 レスであれば きっと そうですよね。
だから 夫婦が成立したんでしょうね。

私は 我慢をしたんですけど 夫の借金発覚とか 働かなくなったりで 結婚 11年ほどで離婚しましたけど 私たち夫婦は 子供がいなかったら もっと 全然 持ちませんでした。

ですから 子供がいなくても 20年の夫婦は とても すごいと思います。

でも いい加減 無理、この先の人生を考えたら 無理でしたら 仕方がないんじゃないでしょうか?

性欲がある方が 悪い言い方する人いますけど 普通の欲求でしょう。
全くない人に 基準を合わせることが 不自然です。

適度。普通程度が 基準でしょう。

でも  13年レスとなると 今更 無理でしょうし 今更 じゃあ 頑張ってするから、と言われても 無理でしょうね…

私の知人で 7年のレスで 離婚した人がいます。
奥様が 出産後 潔癖症が ひどくなり レスになったそうですけど…
やはり したくない人は「そればっかり セックスしか 頭にないの?」と言われていましたが (複数の前で言われていました)でも 7年 ハグさえ キスさえないって さみしい、と思う人は 普通で 異常じゃないと おもいますよ。

自然なことだと思います。

これが 死ぬまで ない、と思ったら 嫌で離婚した、と 言っていました。

この価値観が合わないと 難しいと思います。
13年も よく我慢されたな~と思います。

きっと 限界が今、何でしょうね。
今まで 夫婦だったんですから 決心も 簡単じゃないですよね。

離婚でも 仕方がないと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

離婚したら今の水準の生活ははっきり言って
無理ですが1人で生きていく位どうにでも出来ると思っています。
確かに子供が居たら難しいですね。

ご自身の辛い体験まで聞かせて頂いて
申しわけありません。

この質問をする前に色々な方のレスの相談を拝見していたのですが
いい歳して恥ずかしくないのか!など言われているのを自分に言われているようでショックを受けていました。

>>性欲がある方が 悪い言い方する人いますけど 普通の欲求でしょう。
全くない人に 基準を合わせることが 不自然です。

こんな風に言って頂けるとは..涙がでました。

知人の方の自分に正直な行動も凄いと思います。
私も死ぬまで無いのは嫌です!

お礼日時:2014/06/05 22:51

辛いですね!


セックスレスの件はいくら話し合ったとしても無理です。
相手にその気がないのですから---。

かと言ってご主人は貴女を愛していないわけではない。
嫌なら一緒に生活はできないと思うのです。

何かレスの理由があるのかもしれませんが
(それは問い詰めても話し合っても無理です。何故ならはぐらかされてしまうから)
本当の理由は恐らくお答えにならないでしょう。
又どのように話して良いかわからない場合だってあります。

只 言えることは あなたに魅力がないわけではない。
  あなたを彼が嫌いになったわけでもない

と いうことです。レスでなければ普通の良いご夫婦です。

貴女は性が欲しいわけでもない、ただご主人と幸せの暮らしがしたいだけですよね(セックスも含めて)


でも現実です。




ご質問に対する私の答えは

(1) 諦めて レスのまま 生涯を共にするか、
(2) 離婚するか
(3) 貴女が性を他の人に求めるか

上記3点ですね。

恐らく(3)は貴女には無理でしょうし、できたとしても虚しいだけです。 

そうなると(1)か(2)です。

新しい人生を始めるか、諦めるか、

でも、今以上の人生はないかもしれません。
先のことはわかりませんが、ご主人以上の人に出会えるかどうかは未知数です。

それに賭けるか、 今のまま諦めて生活を続けていくかです。

ご主人はあなたを愛しています。
そしてあなたは充分魅力的です。

でもレスになる何かがあるのです。

夫婦はいつか空気のような存在になります。
そばにいて何も感じない でもいなければ困る

そう言うご夫婦は世の中たくさんいらっしゃるのです。

後は (1) ご主人に愛人がいるとか
   (2) 貴女は魅力的でも、同じ人と長くセックスすると
      男性は飽きてくるという事があるそうです。
気になることを言ってしまいましたが、 ごめんなさいm(__)m

(1)はないようですね。(想像ですが)
(2)はありかもしれません。

そしたら諦めるしかありません。それが嫌なら早めの離婚です。

こんな事しか言えませんが。

それからこういう事って人に言っても、勝手なことを言われるだけです。専門家でもそうです。

ですからご自分で判断するしかないのです。

つらいですが、諦めてしまえば辛くなくなります。セックスだけが人生でもないし、未亡人だってたくさんいるのですよ。 あなたのお気持ちは私にはよく解りますが---。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>>無理です。
相手にその気がないのですから

本当にそうですね。
必要ない人にとってこれほど無駄な行為はないのだろうと実感しています。

主人が私を嫌いではないというのもわかります。

>>貴女は性が欲しいわけでもない、ただご主人と幸せの暮らしがしたいだけですよね(セックスも含めて)

おっしゃる通りです。
好きで結婚した人です。
触れ合えて当然と思っていました。

レスのままでも自分の趣味に没頭して過ごしていれば気が収まるのかと過ごしてきましたが
やはり限界があるもので
このまま死ぬまで愛する人の温もりも感じずに終わる事に耐えられなくなりました。
かといって外に性を求めても
器用な性格ではないので 本気になってしまうでしょう。
すると、結果は同じなんですよね。

主人に愛人はないと思います。
淡白なだけなのか、過去にトラウマでもあるのか謎ですが...

主人にとって私はすでに空気と同じ様にあって当然な存在なんだと思います。
私もあと20年くらいしたら、そうなるのかも知れませんが今は無理です。
諦めきれずの往生際悪いですね(笑)

諦められたらどんなに楽になるだろうと心の底から思います。

>>ご主人はあなたを愛しています。
そしてあなたは充分魅力的です。

とても励まされました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/05 22:16

49歳の既婚男性です!



なんとも
信じがたい事ですね~

こういう夫婦も
いるんだって思うと
不思議です

何故不思議かって

まず、
ちょっと離婚を
決断するの
遅すぎませんか?

セックスは
夫婦と言うより
男と女が一緒に
暮らす上で
当然、必要な事ですよ

それが
なくなった時点で
夫婦の絆は
切れたと思いますよ

まして
お子様もいない訳だから

もっと早く離婚して
再婚すべきでしたね~

私は男なので
男の立場から言うと
まず

性欲は一生あります

セックスをしたくないと言う事は
あり得ません


あり得るとしたら

体に欠陥があるか?
精神的な病気があるかですよ!


スキンシップも
抱かれる事もなく、

子育てする
楽しみもなく、

一体、貴方は
何を幸せに思って
旦那さんと
20年も一緒にいたんですか?

理解出来ないです


旦那は貴方を
お手伝いにしか
思っていませんよ!

身の回りの事を
してくれて
助かりますから


離婚を拒否してるのは
ただ
貴方がいないと
生活に不自由するから

それだけの
貴方は存在なんですよ!

こういう男からは
離婚して
がっぽり慰謝料を
取ってやりなさい!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
主人と同年代の男性からのご意見ありがたいです。

こんな夫婦も現実なんです。
なぜ20年も...ですが、やはり主人の人としての人柄なのではないかと思います。
悪い人ではないのです。真面目な人です。
今でも嫌いな訳ではありません。
でも愛情だったものは、長年の情になってしまいました。

>>セックスは夫婦と言うより男と女が一緒に
暮らす上で当然、必要な事ですよ
それがなくなった時点で夫婦の絆は
切れたと思いますよ

全く同感です!
触れ合い、温もりは私にとって重要でした。

私は母親と思っていましたが家政婦ですか。
ちょっと(かなり...)ツライですね。
たいした事をしていませんが
居なくなったら不自由でしょう。

でも慰謝料などは考えていないのです。
甘いと言われそうですが。

お礼日時:2014/06/05 20:42

十分離婚理由になります。

弁護士に相談してみてください。タレントの磯野きりこは年齢からして子供ができるはずはありませんが、今の夫と付き合っているときから性交渉があることを公言していました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり離婚理由になりますか...
出来れば調停などしたくはないのですが
どうしてもの時はアドバイス頂いた様に弁護士に頼るのもありですよね。

お礼日時:2014/06/05 19:56

お子さんがいらっしゃらないのならば、離婚も有りかな?



僕は妻がもうしたく無いと言われてのレス方ですが、子どもも居るし、借金も有るしで、現実的に離婚は無理だけど、気持ち的にはなんか終わったなって感じです。別にセックスそのものをしたいわけじゃ無いんですがね。

きっと、価値観が違ったんでしょうね。もともと。

昔から多分こう言う事例はいくらでもあったのだろうけど、セックスレスで離婚したとは公では言いませんものね。

離婚にはかなりの精神的にも身体的にも負担がかかると聞きます。お金も掛かるだろうし、よく考えて、調べて行動なさって下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
セックスというより触れ合いの価値観ですよね。
精神的な相違はどうにもならないのかなと実感しています。
気持ちが終わるってよくわかります。
これから離婚になれば今のレベルの生活は難しいですし、すでに身も心も疲れ果てていますが
前を向いて真剣に考えていきたいとおもいます。

お礼日時:2014/06/05 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A