
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
有価証券(外国証券)の簿価を1,000,000円とします。
この証券が上場廃止により現金化され、証券会社の口座に700,000円が入金されたとします。
入金日の日付で、
〔借方〕預け金 700,000/〔貸方〕有価証券 1,000,000
〔借方〕有価証券売却損 300,000/
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。回答ありがとうございます。
「預け金」という勘定があるのですね。初めて知りました。
ネットで調べてみると、「預け金=取引先、役員、従業員などに対して一時的に預けた金額を管理するための勘定科目」とありますね。取引先=証券会社ということで、この勘定科目を使えばいいのですね。
勉強になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
この有価証券購入時に
有価証券 ***** / 現金預金 *****
となる仕訳をされていると思います。
今回上場廃止により現金化となり損金が出ている場合は
現金預金 ○○○○○ / 有価証券 *****
有価証券売却損 △△△
利益がある場合は
現金預金 ##### / 有価証券 *****
有価証券売却益 +++++
となります。
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。回答ありがとうございます。
えーと、今回の場合は、まだ、会社の現金預金に入っておらず、証券会社の口座に
入ったままなのです。その場合でも「現金預金」勘定を使用してもいいのでしょうか?
もし、お時間があれば、再度ご回答下されば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記2級の税効果会計の練習問題について納得行かないものがあります。 練習問題① 決算において、そ 3 2022/03/24 14:18
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 満期保有目的債券の償却原価法の計算について(簿記2級) 1 2022/06/18 15:40
- 公認会計士・税理士 仕訳とバランスシートの関係 3 2022/04/26 08:52
- 法学 商登法 現物出資 1 2022/05/02 13:33
- 株式市場・株価 日興証券の株価お預かり証券残高の明細の見方 3 2023/01/17 03:09
- 財務・会計・経理 法人の証券口座と有価証券の仕訳について教えてください 6 2023/07/18 20:58
- 相続・贈与 相続財産についてのご質問 3 2022/08/30 16:20
- 法学 検査役 現物出資財産である市場価格のある有価証券について定められた価格が当該有価証券の 4 2022/12/08 06:12
- 日本株 株の配当金受領方法に関しまして 5 2022/09/04 21:22
- 法学 現物出資財産である市場価格のある有価証券について定められた価格が当該有価証券の市場価格 1 2022/12/08 06:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報