
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2、5は中国語ですね。
同じく漢字を使うので、お互いの言語で一番クリアしにくい部分をほかの国の人より簡単にクリアできてしまうんです。3、4に関しては、おそらく韓国語だと思います。語順、思考回路、敬語の有無、輸出した外来語など、いろいろ馴染みやすいところがあります。逆もそうですが、日本に来て同じ期間を経つ中国人より、韓国人のほうがを圧倒的に早く日本語らしい日本語を習得できます。(ま、その反面、漢字は中国人が圧倒的に有利ですが)
1に関しては。。私は日本人ではないので、自分の憶測だと、やはり韓国語ではないかなと思います。なぜなら、外国語を聞き取るためには、
(1)単語を理解すること
(2)文法を理解すること(所謂思考回路)
という二つの難関をクリアしなければならない。
ようするに、文法がかなり似ている韓国語の文法を方言の文法を覚える要領で覚えさえすれば、あとは単語を置換するだけでいいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/08/05 18:15
なるほどです。
韓国語の思考回路というのは一つ意味があるのかもしれないですね。
いろいろの考察をまとめていただきありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
極当たり前に考えても、日本語を母語とする人々にとって特に易しい言語が存在しないことは明白ですよ。
No.1
- 回答日時:
欧州の言語はインド・ヨーロッパ祖語から分かれたラテン、ゲルマン、スラブ系の言語なのでCEF的アプローチが可能ですが、アジアや他の地域では同じ手法は取れないでしょう。
系統の違う言語間で5つの技能を比較するのはあまり意味がないような気がします。スペイン語は発音が日本人に易しいといわれますが、これはお互いに母音が5つという共通点から来た安易な比較です。実際は日本語にない発音がありまた文法(発想)は他のヨーロッパ語と同じですから会話の難しさは英,仏などと変わりません。母音の共通性から日本人が発音したフレーズが相手に通じても、聞き取りが易しいことにはなりません。聞けて、話せて初めて書くことができます。またそれぞれの技能のレベルの問題も残ります。 観光客がサバイバル言語として使うならスペイン語はやさいいといえるかもしれません。中国語は漢字を介して易しいというのも大きな誤解で、文法、発音ともに日本語とは大きく異なり、漢字もその意味も日本とは異なることが多く、日本人に易しい言語とは言えないでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/08/05 18:16
確かにおっしゃる通りでCEFを日本でやると欧米でやるのと同じ結果にはならないですね。
貴重な分析かと思います。
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 外国語を習得する人間にとって、「聞く・話す」と「読む・書く」はどっちのほうが習得しやすいものなのだろ 2 2022/03/23 20:09
- パスポート・ビザ 20歳のヨーロッパの外国人。 彼は日本に永住、帰化をしたいそうです。 母語はフランス語、加えて英語、 3 2023/01/08 22:00
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- カップル・彼氏・彼女 カップル 外国語 中国語 彼氏といる時に突然中国語を話したらびっくりさせてしまうでしょうか? 社会人 2 2022/04/14 00:27
- その他(暮らし・生活・行事) カップル 外国語 中国語 彼氏といる時に突然中国語を話したらびっくりさせてしまうでしょうか? 社会人 2 2022/04/14 00:42
- その他(職業・資格) 外国人技能実習生について 2 2022/03/29 09:32
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- その他(言語学・言語) 英語とドイツ語をネイティブ語にしたいとき、留学する必要あるのでしょうか? うちの祖父(1918年生ま 1 2023/08/15 23:01
- 英語 母国語が英語以外の国で、第二言語として英語を話せる割合が多い国ってどれくらいですか? 3 2023/02/05 21:18
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語は不完全で曖昧だ、と思...
-
謙譲語は外国語にありますか
-
全世界が共通語なら良いと思い...
-
日本語で作ったwordファイルな...
-
単一言語国家
-
「多言語」と「他言語」の違い...
-
特定のサイトにアクセスしよう...
-
第二外国語についてですが、ド...
-
usbメモリに保存したファイルを...
-
中国語の無料翻訳サイトってあ...
-
台湾語の翻訳よろしくお願いします
-
日本語と韓国語の文法はなぜ大...
-
매우 괜춚하네여 제 인스타에도...
-
翻訳サイト・ソフト
-
中国語のことわざを翻訳
-
メールの中の文章です。ニュア...
-
びんびん伝わってくるの他の表...
-
Ps4FIFA17通常版を入手したんで...
-
谷川俊太郎って
-
チャットgptの主要な開発言語が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国人、韓国人って声がでかく...
-
謙譲語は外国語にありますか
-
日本語は不完全で曖昧だ、と思...
-
シナ語、朝鮮語、日本語~やか...
-
一番難しい外国語(日本語も含...
-
借用語の歴史
-
日本語を知らない人に日本語は...
-
日本語は本当に難しいのでしょ...
-
音素数が少ない言語は劣等なの...
-
ヒエログリフと日本語について
-
・モンゴル語は難しい?
-
全世界が共通語なら良いと思い...
-
日本語で作ったwordファイルな...
-
特定のサイトにアクセスしよう...
-
「多言語」と「他言語」の違い...
-
usbメモリに保存したファイルを...
-
日本語と韓国語の文法はなぜ大...
-
Becky言語がデフォルト設定にな...
-
第二外国語についてですが、ド...
-
WORD2013 入力を反対(右)から...
おすすめ情報