
百貨店へのクレーム。
店舗へ入れるべき?ブランド自体のカスタマーサービスへ入れるべき?百貨店へ入れるべき?
その際は店舗へ直接?売り場責任者へ?
どのような態度で臨むべきか、ご教授 いただければと思います。
伊勢丹新宿のいわゆるハイブランドで約27万円の買い物をしたのですが、
会計を頼んでからお店を出るまで、トータルで1時間以上待たされたました。
金額の打ち間違えです。
無論、努めて冷静に「気持ち良く買い物させて下さい。子供の迎えがあるので、商品は持って帰れないから、配送をお願いします」とだけ伝えました。
しかし、責任者からの謝罪がないこと。ただ1時間以上も店舗で待たされたつづけたこと。
伊勢丹って店舗じゃお茶も出していただけないのですね。
ハイブランドの対応に残念しきりです。
私はただ、気持ち良くまたこのブランドで、お買い物させていただきたいだけです。
一度苦情を入れたら、クレーマー扱いなのでしょうか
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
クレーム受付の部署は存在します。
伊勢丹であるかどうかは確認していませんが、高島屋、西武、東武はやっている人の顔も知っています。
三越もあります。だとしたら、企業名は三越伊勢丹ですよね、ないわけありません。
ちょっと悪口をいうと、つぶれかけの呉服店風情です。
レポートをきっちり作ります。
タイトルは「伊勢丹新宿店様 不都合発生のご報告」とします。
そして本文の前に、日時をきっちり入れます
何月何日何曜日の何時何分から何時何分まで、と記載するのです。
まず、具体的に、こうむった損を箇条書きにしてください。
ありがちなのは感情的なコメントをいれることです。これは極力控えてください。
忙しかったのに、とか子供がこういう事情で困っていたのに、などは控えます。
金額の損失があったのか
時間の損失があったのか
商品不具合のための迷惑損失があったのか
はなすべき注意点等の説明がなく、それに起因した災害がおきたのか
そのような見方で並べます。
つぎに状況の説明の段落です。
伝票とか、もらっている書類で、担当者名がわかったらそれを記載して、その人が何をした、この人がどうした、と並べます。
感情的なことは一切いれず事実だけを書きます。
そして、どうであるべきだったか、を、段落をわけて書きます。
損害と補償とを同時に話すと話題はボケますので1ページの文書でも段落をわけて書きます。
これをコピーし、三文判でいいので押印します。
これを用意して、「クレーム受付の係をお願いいたします」と電話で申し入れてください。
直接店にいって言わないように。
受付係は、他のお客も見ているところでそれをやられることを病的に恐れていますので。
クレーム係はおそらく立派な肩書の人がでてきます。
電話ででたら、日時を決めて、訪きます。
さっきつくった問題報告を提出し、
「どうお考えになりますか」
とだけ言ってください。
個人事情等いろいろいいたいでしょうが、これも我慢します。
おそらくあなたが刀を収めていいと思うところに落ち着かせてくれます。
店先にいるチンピラを相手にするとつまらない立ち回りをした上下品な客とみられますから、クレーム係以外とは交渉しないでください。
これをやると、少なくとも将軍相手に交渉をしたのですから、あなたの立場がよくはなっても悪くはなりません。
あなたが再び訪れられなくなるなんていうことはありません。
なぜなら、あなたが再訪しなければ、クレーム将軍の処置が不備であったということになるからです。
次回は丁寧な、行き届いた店になっているはずです。
もしならなかたらツイートでもなんでも、やらかせば、企業としての明日はなくなります。
No.4
- 回答日時:
以前、某ブラック企業で働いていた者です。
その会社の場合は、クレームにとにかくビビリます。
アンケートでちょっとでも批判があれば、家まで行き謝罪。
嘘でもクレームが上がれば、お客様が正。該当社員は処分対象となります。
さて、その会社ではやはり「クレーマー」も多く存在します。
私の個人的意見として、質問者さまにクレーマーにはなって欲しくないと
感じてます。
メールだと送るだけで終わり。なので、クレーマーになりうるかと思われます。
本来でしたら、直接店舗に行き、売り場担当者(大手百貨店だとフロア責任者とかかな?)
に口頭で伝えるべきでしょうし、来店が難しいのでしたら電話で責任者に
伝えるのがベストだと思います。
ショップの責任者だと、それで終わりってなっちゃうので、百貨店の責任者に
伝えるのも方法かと思います。
この回答への補足
詳しくありがとうございます!
入り口に立っている方に伺ったところ、「ご意見は代表電話まで」と連絡先を教えていただきました。
こちらに、そのように掛けてみてみたいと思います。
私はただ、気軽に新作をチェックしに行ったり、また同じ様に買い物させていただきたいだけなのです。
ですので、ただのクレーマーにはなりたくないんですよね。
でもここでアクション起こさないと、このまましこりが残ってしまい…。
詳しくありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
百貨店勤務経験者です。
あなたのお怒りはごもっともですし、ミスがあったにもかかわらず店側の対応はあまりに悪く、
従業員の教育が徹底されていない証拠でしょうね。
ただ、あなたのおっしゃる”効果的なクレーム”って何ですか?
今さら何をどうしてほしいのでしょう?
努めて冷静を装わなければならなくなる程ご立腹なら、
その時その場でお店の責任者に言えばよかったじゃないですか。
一時間も待つ前に。
いるんです、高級なものを扱っているお店に行く自分自身を
高級ブランドだと思ってる人。特に女性客に多いです。
だからあなたもわざわざこうして27万円という値段と
百貨店名まで書かれたんですよね。
15分も待てば充分イライラされたでしょうし、その時点で責任者に
「こんなに待たせるのであれば、お茶を出すなり、店側から
配送を申し出るぐらいの事するべきでしょう?」と、
その場でご自身の言い分をきちんと伝えて
店側の態度や謝罪に納得できなければ
すぐお客様相談係に話をすれば良いのです。
”気持ちよく買い物”するというのは、
なにもお客様サマサマになる事ではありませんよ。
27万円だろうが2千700円だろうが、
客としての意見があるならきちんと伝え、
店側の意見や謝罪を聞き、あなたが本当に納得することで
信頼関係ができて、その結果得られる満足の事ではないでしょうか?
クレーマー扱いされるか否かは回数ではなく客の言動次第です。
客と店員という立場ではあっても、コミュニケーションの基本です。
この回答への補足
効果的というのは、クレームを入れるのは初めての事だったのでポイントをご教授いただければと思ったのです。
私の要望といたしましては、大好きなブランドなので今後も楽しくお買い物させていただきたいだけです。ただこのままですと、しこりが残ってしまい…。
そこで購入した物を見る度、嫌な思いをしたことを思い出してしまうので。
15分待たされたた時点で言うべきでしたね。こういった対応に慣れていないため、「まだですか?」のみに留めてしまいました。
帰り際も本当に急いでいたので、逃げるように出て行ってしまいました。
いま考えれば、あの時…と思いますが、それもできないので。
sky1009様の仰る通り、店員と客の信頼構築が大事だと思うので、クレーム入れたいのです。
ありがとうございました!
色々教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デパート・百貨店 「商都・大阪」で、伊勢丹、西武が早期撤退。 いい百貨店だったのに(地域客層差)が出るのですかね? 2 2022/05/18 11:33
- その他(買い物・ショッピング) 小売店(接客業)とは 3 2022/04/28 18:30
- その他(悩み相談・人生相談) 雑貨屋さんについて。 皆さんはオンライン派?店舗で購入派? オンラインで購入するのと店舗にて購入(在 3 2023/05/16 09:07
- その他(悩み相談・人生相談) 雑貨屋さんについて。 皆さんはオンライン派?店舗で購入派? オンラインで購入するのと店舗にて購入(在 2 2023/05/15 13:03
- その他(買い物・ショッピング) 質屋の査定の信憑性 2 2023/04/27 00:08
- その他(悩み相談・人生相談) 雑貨屋さんについて。 皆さんはオンライン派?店舗で購入派? オンラインで購入するのと店舗にて購入(在 1 2023/05/10 07:35
- その他(悩み相談・人生相談) 雑貨屋さんについて。 皆さんはオンライン派?店舗で購入派? オンラインで購入するのと店舗にて購入(在 2 2023/05/09 19:15
- 営業・販売・サービス 接客業の在り方 5 2022/04/28 20:27
- デパート・百貨店 試着販売汚くない? 4 2023/07/27 22:56
- アルバイト・パート 近頃本当にバイトが辛いです。吐き出させてください。 飲食店でアルバイトをして勤続3年ほどになる大学生 3 2022/11/18 19:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
デパート店員の接客にがっかり。そんな物ですか?
レディース
-
苦情
その他(法律)
-
態度の悪い店員がいたらどうしますか? 今日デパコスに行ったら、途中から急にあからさまに高圧的な態度で
デパート・百貨店
-
-
4
失礼な有名百貨店の店員
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
小田急百貨店のクレーム対応について
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
最も効果的なクレームの仕方。
その他(家事・生活情報)
-
7
デパートの中に入ってるスワロフスキーに行きました。 接客で失礼な対応があり、苦情を入れたいのですが、
デパート・百貨店
-
8
バイトなのですがクレームで本社呼び出しされました。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
9
実際受けたクレームについて
デパート・百貨店
-
10
デパートのミス(長文ですがお願いします)
その他(法律)
-
11
態度が悪いとお客様に怒られてしまいました。 私は接客業をしていて、今年3年目です。 レジで商品の袋詰
会社・職場
-
12
6年働いてた職場を解雇になりました。 解雇理由は人間関係絡みとお客様からのクレームが主でした。私はも
退職・失業・リストラ
-
13
本社にクレーム入れられたらどうなるんですか? 昨日、お客様が相当御立腹で、本社にクレーム入れるからと
会社・職場
-
14
不良品交換の際の交通費について
レディース
-
15
クレームって本社直行の方がいいですか?
スーパー・コンビニ
-
16
「 騒音に注意して下さい 」のチラシは全員(全室)に入るのが常識ですか?(長文です)
その他(住宅・住まい)
-
17
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
18
ハイブランドの店員の豹変ぶり
その他(ファッション)
-
19
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
20
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お客様に「友達になりたい」と...
-
化粧品コーナーで販売員をして...
-
レジについて
-
効果的なクレームの入れ方
-
質問です。私は接客業していま...
-
商品の入れ忘れについて。 食品...
-
理不尽なクレーム
-
Access:前回と同じ値を割り当...
-
大企業の電話オペレーターはな...
-
また今日も電話の仕事でお客様...
-
クリーニング屋で働いてます。 ...
-
ボーダフォン、プリペイトカー...
-
接客業をしています。 受付終了...
-
消去の方法・・・2題
-
体臭がきついお客様の対応について
-
車椅子の方の対応。
-
水商売経験の方 長文です
-
取引先の担当者の話し方(ため口)
-
アパレル店員です! お客様から...
-
舐められやすい、言いやすい人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。私は接客業していま...
-
また今日も電話の仕事でお客様...
-
お客様に「友達になりたい」と...
-
化粧品コーナーで販売員をして...
-
効果的なクレームの入れ方
-
「お客様」の定義を教えて下さい。
-
商品の入れ忘れについて。 食品...
-
「対応」?「ご対応」?
-
思いもよらないクレーム…ショッ...
-
取引先の担当者の話し方(ため口)
-
体臭がきついお客様の対応について
-
舐められやすい、言いやすい人...
-
電話で態度の悪い得意先の人た...
-
お菓子(チョコレート)に異物混...
-
レジ袋について
-
小田急グループの酷過ぎる対応
-
やばいぼったくりスナックで働...
-
接客態度にクレーム。
-
小売業のイメージを教えてくだ...
-
JALブラックリスト
おすすめ情報