dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身長は低い方なのに太ってしまっていて困っています。
身長を上げて体重は減らす方法はありませんか?
身長-体重=125前後にしたいです。
しかし体重50kgを1gでも越えるとアウトです!

A 回答 (2件)

 人間の成長には個人差があります。


 成長の仕方にも、身長から先に成長する人、体格ができてから上に伸びる人、比較的低年齢で成長して早めに成長が止まる人、20歳を過ぎてから急に成長し始める人…など、いろいろなパターンがあるようです。
 あなたは高1だそうですが、163cm・48kgというのは、普通の数字です。太ってなんかいませんし、むしろ細い方じゃないかな。
 まだまだ成長すると思いますから、あまり「こうでなければいけない!」「こうあるべきだ。」と思い込まない方がいいと思いますよ。もちろん、遺伝の問題だってありますしね。
 もし、過度の思い込みによって、ダイエットしようとしたり、誤った負荷のかけ方をしたら、それこそ成長を阻害する要因ともなりかねません。

 心身ともに成長している今の時期は、とにかく、バランスの良い食事をして、適度な運動をしたり部活動をがんばったりしながら、規則的な生活(睡眠)を心がけること。それだけで十分ですし、それが一番の成長の秘訣だと思いますよ。
 心配しているあなたには、あまりにも当たり前すぎてつまらない回答のように思えることでしょうけど、今は当たり前がベストなんだと思います。
 そうすれば、今の不安が笑い話になるような成長を得られると思いますよ。
    • good
    • 0

身長を伸ばすには成長ホルモンが出る時間に寝ているといいようです。


夜の10時~2時は特に寝ていたほうがいい時間のようです。
あとそこそこの運動。
筋肉むきむきになる運動だと伸びにくくなるみたいですので。
骨に刺激があるといいのではないかと思います、縄跳びとかかな?
あとは、夜は炭水化物少なめでたんぱく質多めがいいようですよ。
背が伸びているときは体重はあまり増えなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!