
高崎駅から横浜駅までの(上越新幹線東京経由)乗車券をもっています。東京駅まで新幹線乗車後、秋葉原駅で途中下車しそのあと横浜駅に行きたいと思っています。
(1)東京から山手線で秋葉原
(2)東京から総武快速、錦糸町乗換中央総武線で秋葉原
このどちらの方法でも乗車券有効で途中下車できますか?
また、もし途中下車できる場合秋葉原駅から横浜駅までのルートは秋葉原から山手線、東京乗換東海道線で横浜で大丈夫ですか?
もしダメな場合、乗車券有効になるルートを教えていただけると助かります。
回答、よろしくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
新幹線を上野で降りずに東京まで行ってしまったら、
東京~秋葉原間が重複していますので片道乗車券での秋葉原途中下車は不可です。
新幹線を上野で降りて山手線か京浜東北線で秋葉原へ向かうか(これなら問題なし)、
どうしても新幹線を東京まで乗りたいのであれば、東京~秋葉原の往復は
別途精算してください。
新幹線を上野で下車したほうが東京まで乗り通すよりも210円安いですし、
すでに新幹線特急券を購入していたとしても、乗車前の1回目の変更であれば
無料(差額は返金)してもらえます。
高崎から新幹線に乗る前までに窓口で「高崎→東京」の新幹線特急券を
「高崎→上野」に変更して210円を払い戻してもらいましょう。
乗車券はそのままでも(上野→東京が新幹線経由でも)問題ありません。
No.6
- 回答日時:
もう一度言います。
東北新幹線は、秋葉原に駅は有りませんが、東京で下車すると、秋葉原は通過した事になる(新幹線は在来線の特急専用線扱い=東北本線の一部)ので、どのようなルートを辿ろうと逆戻りなります。
新幹線には、中間改札があるので、東京駅まで使用した記録が残ります。
ばれないだろうと、不正使用すると、原券は没収、正規運賃の2倍額を請求。
金銭的な問題なら、一時的な問題で済ませられますが、場合によっては、社会的なペナルティーを負う羽目にもなりかねません。
東京で下車の場合、セコイ考えは捨て、秋葉原までの乗車券をお求めください。
No.5
- 回答日時:
「できない」に1票。
JRの片道乗車券の基本ルールは「経路を戻ることはできない」「環状線1周を超えることはできない(6の字型の切符はよいが、それ以上延ばすことはできない:ここが一般的な一筆書きと少し違い、8の字型の「片道切符」は作れません)」なので、ご質問の1・2いずれもこの条件に引っかかります。重複しない限り経路を自由に選べる区間とはいえ、通常の乗車券が成立しない乗り方まで認めるということにはならないでしょう。(仮に高崎(新幹線経由)→東京→錦糸町→秋葉原→代々木→横浜という経路で切符を買おうとしたら、秋葉原を境に2枚の切符が必要です)
従って、この乗車券だけで秋葉原に途中下車するのであれば、新幹線は上野までに降りるしかありません。
No.4
- 回答日時:
『東京付近の特定区間を通過する場合の特例』を使っても、『大都市近郊区間の選択乗車』制度を使っても、一度通過した駅に逆戻りできませんし。
それを可能とするルートもありません。上野で下車、京浜東北線か山手線で秋葉原に向かうか、東京から別途、往復分の乗車券をお求め下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の 1 2023/05/14 14:03
- 電車・路線・地下鉄 この4月より、横浜~東京のJRのSuica定期券(経由は東海道線)で通勤する事になりましたが、この定 17 2023/04/08 13:14
- 電車・路線・地下鉄 東京~錦糸町を区間に含む定期券について。 この定期券を、総武地下線を経由する定期券ではなく、神田、秋 4 2023/04/16 22:37
- 電車・路線・地下鉄 新幹線 分割乗車券 4 2023/07/21 20:20
- 電車・路線・地下鉄 東京から東北一周したい 8 2023/06/23 15:31
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本 東京近郊での途中下車 5 2022/06/22 17:39
- 新幹線 新幹線で途中下車をする場合のルールについて教えてください 5 2023/02/19 07:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
定期区間内でもチャージが減っ...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
定期券について
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
常磐線はなぜ本数が少ない? 宇...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
痴漢出没路線上位に「湘南新宿...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
新小岩駅の電車の混雑状況につ...
-
亀有駅から上野駅に行くのに不...
-
武蔵小杉<->神田エリアの通勤経...
-
京葉線・総武線の定期について
-
朝の中央線・下りの混雑具合に...
-
大船始発の湘南新宿ラインで座...
-
東京駅八重洲口から神田駅まで...
-
何で湘南新宿ラインの池袋〜赤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
定期券について
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
SUICA定期の「経由」について
-
京葉線・総武線の定期について
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
定期区間内でもチャージが減っ...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
定期券の途中下車についてです
-
代々木体育館でのLIVE後の混雑...
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
京急上大岡駅の混雑状況について。
おすすめ情報