dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

室内バイクをやったことがある方にお伺いします。

高齢の母が足の怪我で入院し、その間車椅子を使っていたら
足の筋肉がすっかり萎えてしまいました。

今ではスーパー一周するだけでも辛いようで
このままだと寝たきりになってしまうのではないかと心配です。

糖尿もあるし、できれば運動して欲しいです。

もともと運動はしない人です。
ウォーキングを勧めたのですが、少し歩いただけで疲れるので
誘っても行こうとはしません。

そこで、室内バイクはどうかと思いました。
機種などは決めていませんが、電気屋にあった二万弱のものです。

私のイメージとしては

 ・天候に関係なく、エアコンの効いた室内でできる。
 ・サドルに座っているので、足に負担がかからない。
 ・疲れたらすぐにやめて、休憩できる。
 ・テレビを見ながらできる。

ただ、心配な点もいくつかあります。

 ・安定感はどうか。転倒事故がおきないか。
 ・全身運動や、足の筋肉の回復に効果はあるか。
 ・ついでに私のダイエットにも使えるか。

最初は負荷を一番軽くして、5分くらいから始めてもらおうと思います。
とにかく続けてもらい、歩けるようになったら旅行に行きたいねと話してます。

使ったことのある方、ジムトレーナーさん、リハビリに詳しい医療関係者さん
いろんな方の意見を聞きたいです。
また、室内バイク以外でいい情報があったら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

踏み段昇降はリハビリメニューや健康増進メニューとしても幅広く行われてます。


確かにお家の階段でも出来ますが、目の前が階段ですから全然楽しくありません。
テレビを見ながらとかエクササイズDVDとか見ながらだと続くかもしれません。
お年寄りが黙々とトレーニングするってあまり無いですよね。
室内バイクはお年寄りじゃなくても続かないですね、キツイからすぐ止めてしまい埃かぶります。
またお年寄りが室内バイクに乗るという事が大変だと思います。
シート低くすれば膝に負担が掛かってしまいます。
お年寄りにトレーニングを持続させるのはなかなか大変ですよ。
ローラー式のルームランナーも良さそうですが、場所取りますし結構な値段です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
踏み台昇降って体力測定用のイメージだったんですが、リハビリにも良いんですね。
手すりか何かあったほうがいいですか?

室内バイクはきついんですか……。
シート低くしたら膝にってのも知りませんでした。
購入は考えたほうがよさそうですね。

全てにおいて飽きずに続けてもらえる性格ならいいんですが、なんとしたものか。

お礼日時:2014/08/09 15:44

室内バイクは、お年寄りには危険。

ペタルを踏み外したら大変。

正対して両手をつなぎ、同時に、浅く腰を落とすことから始めたら宜しいと思います。これ、テレビ見ながらできますよね。バイクを買い与えて、勝手にやんなさいよと言うより、両手をつないで、一緒に、僅かにお尻を落とすスクワットからどうぞ。

その他、椅子や机に手を置いてやるスクワットとか、椅子から立ち上がることの繰り返しとか、または、正座状態から両立膝状態までのお尻の上げ下げでも、太腿やお尻の筋肉強化になりますよ。

室内バイク以前に、一杯できることはある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり危ないですか。
一緒にやれれば良いんですが、私が帰宅するのが遅いので
そのころにはもう寝はじめていることもあります。

自転車に乗って買い物に行きたいというので
室内バイクをと思ったんですが、もうちょっと考えたほうがよさそうですね。

お礼日時:2014/08/09 15:47

おそらくは二日くらいで飽きてしまうと思います。


単純に忍耐ですから、楽しいとかお仲間と一緒とかなら続けるかもですが。
大変ですが一緒にお散歩とかお買い物に付き合いつつリハビリするのが一番かな?と思われます。

天気が悪いとか今時期暑い時には室内で踏み段昇降はいかがでしょうか?
専用の踏み段も売ってます。
出来れば二つ買ってご一緒に音楽でも掛けながら10分ワンセットから始めるのが良いかと思います。
バランスを崩すかもしれませんので壁に手を付けて行うのが良いかと思います。

リハビリ方法はいろいろありますが、無駄にならないようにコストが掛からない物から始めた方が良いと思います。
リサイクルショップに余った健康器具がありますから、物色するのも良いでしょう。
まず安全性を第一に考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり飽きますか……。

平日は私が仕事をして戻ると7時8時になり、そこからだと散歩に行くのを嫌がります。

踏み台昇降は、昔体力測定でやっただけですが、効果ありますか?
ゆっくりでもいいんですよね?
専用踏み台は知りませんでした。
階段(手すり有り)でも代用できます?
しかしそういう運動は、見てないとしてくれなさそうです。

本人、歩くのがしんどいから自転車に乗ろうかなと言い出してるので、じゃあまずは室内バイクと思ったんです。

リサイクルショップで安くあれば、飽きられても諦めがつくかな(笑)
そっちもさがしてみます!

お礼日時:2014/08/09 10:04

付かないですよ。



ましてや二万のエアロバイクって・・・

知ってます?ジムにあるエアロバイクって軽く100万するんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!