プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ウインドウレギュレーターを自分で交換しましたが
一番下まで降ろすと斜めに上がって来ちゃいます
修理のコツなどがあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

修理のコツ=修理工場へ持ち込む



餅は餅屋ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
実は離島に住んでまして小さな修理工場
しかありません
大きな工場へはフェリーに車を乗せなければ
ならず小さな修理は自分で頑張りたいと思ってます
返答ありがとうございました

お礼日時:2014/08/15 05:28

さすがに147のウィンドレギュレーターは交換した事ないなぁ。

。。

っつー事で参考になるかどうか「?」が頭の上に27個ほど並びそうなフワッとした感じなんっすけど、俺の今乗ってるOPEL VECTRA B のオートエアコンなんかは風量MAXにして下向きに風を出す設定にしてからじゃないと付属のアクチュレイター(ポンプの事ね)がシャフトを折る、っつー。それにATシフトポジションセンサー交換する時はNに入れてから作業しないと装着後Dに入ってんのに後退しちゃうっつー。。。色々「初期設定」があるんっすよ。

そういう感じなのかもしんないっすよ?レギュレーターの風向を真下にしてからガッチョンとはめ込む、的な。要するに本体コンソールの中で何かギヤ的なモノが噛んでくる、とか押し込む時バカが押し込んでも大丈夫なようになってる、とか。。。ヨーロッパって、意外とこっちの予想超えて来るバカ、多いからね?

で、整備工場行くのが大変、なら電話で聞いてみるのも手っすよ。


頼りなくて、なんかごめんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!