dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴルフ4、2000年製造のCLi(GTIではないノーマルゴルフ)です。
 車に付属するメンテナンスノートをなにげに見ていたところ、定期交換部品の一覧に、ハルデックスカップリングフルードを30,000kmで、ハルデックスカップリングフィルターを60,000kmで交換すると書いてあります。聞いたことのない部品でした。申し訳ありませんが、以下のことを教えてくださいませんか。

1)どのような機能をする機械の、部品でしょうか
2)フルードの交換をしないと、どのような障害が発生するのでしょうか
3)定期的に、または乗っているときに、このハルデックスカップリングについて注意すべき点はありますか。

 メンテナンスノートには、交換の時期については記載がなく距離のみであることや、フィルターがあることから、閉鎖された駆動系のように想像しています。
 よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

Haldex Coupling は 4輪駆動の R32 モデルに使用されている部品で、CLi には装着されていません。



これによって、通常、前輪に駆動力が掛かっているのを、状況に応じて後輪にも駆動力を分配しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
対象車とその仕組み、簡潔でわかりやすいご回答で、すっきりしました。

お礼日時:2013/08/11 10:02

バルテックス社の、前後輪に(ビスカス~が受動的なのに対して)積極的にトルク配分などを行うシステムのようです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/11 10:05

こんにちは。



>ハルデックスカップリングフルードを30,000kmで、ハルデックスカップリングフィルターを60,000km


・・・普通にデフオイルなんじゃないかと思いますが。

ゴルフの取説の巻末に対応オイル表があるのですが、見出しに「駆動」という欄があります。


ハルデックスオイル 30000km
同フィルター 60000km

となっていますね。


ご質問者様の愛車のデフはトルク配分するタイプだと思いますので、定期的な交換を行なうようにしてあげてください。
劣化したオイルを使用すると、板状の金属板が何枚も重なった差動板が磨り減ってきます。
エンジンで作ったトルクがデフで損してしまうような状態になると、ドライバビリティーやレスポンスに影響が出ると思いますのでしっかりと交換してください。

以上、ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/11 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!