重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ワイヤレスのマウスを購入したいと思っているのですが、種類がいっぱいありすぎてどれにしたら良いのか困っています。
パソコンはVAIOのデスクトップでOSはWindowsのMeでマウスの接続はUSBです。
予算は5000円以内で購入したいと思っています。
皆さんお勧めのワイヤレスマウスを教えていただけないでしょうか?

A 回答 (6件)

Microsoft社のチルトホイールが非常に便利です。


Excel等の横スクロールを頻繁に使用するならお勧めです。
サイドボタンに「閉じる」や「戻る」等の機能を割り振り出来ますので
更に作業効率を上げられます。
買ってみてあまりに便利なので、会社のパソコン用にも自費で買い足ししたほど!

最近ならバルク品が出ていますので、5000円以内で購入可能でしょう。

参考URL:http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/200 …
    • good
    • 0

某社の無線マウス。



レスポンスが悪くて使い物にならないとの噂。
大手メーカーですが…

#1氏に同意。

店頭で実際に握って見ないと判らない事が多い
特に多機能マウスはボタンの数が多いので、大ぶりに作られている物だと指が届かない事がある

Microsoft、基本的に現行のマウス(チルト機能があるヤツね)はホイールの回転がスムースすぎて、節度が無い。(慣れれば問題ないのでしょうけど)

個人的にはLogicoolを推します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロジクールはちょっと気になっていたんですよね~
実際に見てこようと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/05/27 20:21

#3です。


バルク品の場合、箱で売られいる製品と中身は同じです。
(光学ドライブなど、ファームが異なる場合はありますが)

一番の違いは製造メーカーによる保証が無い事です。
販売店が独自の保証を設けている場合がありますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バルク品のことよくわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/27 20:19

#3です。



すみません。WindowsMeは動作対象ではありませんでした。
Windows2000かWindowsXPが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Meは使えないのですか・・・残念です。
バルク品ってネットオークションでよく見かけるのですが、製品に問題は無いのでしょうか?

お礼日時:2004/05/27 11:10

4~5年前から使ってます。


ワイヤレスにしたときは、感激しました。
コードに邪魔されないのが、何よりでした。

ただ、小学生のこども(平常はPC付属のマウス使用)に使わせると、電池が入っているので、「重い」「大きすぎる」といいます。
新しいのは 違うかもしれませんね。
ちなみに、Logitechのもの(型番忘却)を使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワイヤレスにした時は感激でしたか(*^_^*)
重さも色々あるようですね~Logitech製品見てみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/05/27 11:06

先日私もPCに標準で付いているマウスを付け替えた者ですが、そのときの選択の基準は「形状」と「機能」です。


どのワイヤレスが良いか(商品の特色)に差はないと思います。
商品毎の適応OSがWindows-Meに対応していれば条件はクリアしたと考えてよいのではないでしょうか。
大きな量販店であれば触れる見本をおいてくれていますし、一番使う頻度の高い入力ツールですから「使い勝手」ご自分の手に馴染む、操作しやすいものをお選びになるのが後悔しないお買い物になると思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね一度お店に行って試してみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/05/27 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!