
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなた自身が直接誰かの為に仕事をして、その反応を感じたいと言うのなら確かに経理や総務は止めた方が良いかもしれない。
もちろん周囲の人からの反応は得られるが、範囲はどうしても狭くなる。
それで悩むぐらいならボランティア団体にでも入って多くの人と触れ合った方が良い。
もうひとつの考え方(むしろこっちが多数派だと思うけど)は、
自分のいる会社が人や社会に貢献しているかどうかを考える事。
自分の考えに近い形で社会貢献を出来ている会社であれば、
その一員として会社の発展に尽くす事は、社会貢献の一端を担っている事になるからね。
No.3
- 回答日時:
直接貢献ということであれば、ボランティアがベストかな。
平均的な人なら、ちゃんと健康で働き稼ぐこと、そして、税金をたっぷり納めること、問題を起こさない市民であること(米国ではbe a good neighborといわれます)、これだけでも間接的な社会貢献です。Wikipediaなどの社会貢献している公的・私的な団体に献金することも社会貢献。さらに、貯金はあまりせず、お金を派手に使うことも社会貢献ですよ。特に資本主義社会では「消費はよいこと」と考えられいます(やや破綻しかけていますけどね)。ところで、あなたの気持ちは純粋な心の発露でしょうがが、会社に入ったら、実行のみして、あまり口に出さないように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 60歳前後で就職活動された方、アドバイスください。 4 2023/01/30 01:00
- 就職 24卒就活生です。 ここ最近、就活に行き詰まっています。 業界はメーカーと独立行政法人などの公社・団 4 2023/04/09 12:21
- 就職 情報学部、24卒で就活真っ只中です。 当初は情報学部だから・将来性のある仕事に就きたいと思い、IT業 5 2023/06/04 16:03
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 会社・職場 23歳社会人三年目です。短大を卒業して就職しました。 転職を考えています。現在は病院で看護クラークと 5 2023/02/09 18:43
- 転職 バックオフィス業務とは...? 6 2023/01/12 14:06
- 事務・総務 【事務職への転職について】 20代前半 医療事務として3年病院での勤務経験があります。 遠方に引っ越 1 2023/04/20 19:24
- 高齢者・シニア 60歳を超えた男性の就職事情を教えてください。 私は50代後半、定年までカウントダウンに入った男性で 5 2022/07/23 23:01
- 新卒・第二新卒 私は短大卒業後就職をしませんでした。 公務員を目指していて、2年生の時に1次試験 で不合格に終わって 1 2023/07/17 13:35
- 転職 転職活動で悩んでいます。26歳女です。 できるだけ多くの方のご意見を聞きたいです。よろしくお願いいた 2 2022/12/07 20:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事務職の方にお聞きします。
-
簿記2級は、経理職に就職や転職...
-
誰か言ってたんですが、事務系...
-
私は今の仕事合っているのでし...
-
事務仕事の人に質問です。 9時...
-
派遣先の人間関係について
-
挨拶の声が小さい、という理由...
-
二人事務が苦痛です 以前も相談...
-
接客業から事務補助の仕事(事務...
-
事務の仕事は8時間椅子に座って...
-
中高年の事務職
-
朝礼を15分前にやるから、みん...
-
何故事務系OLの給料の相場は15...
-
年会費の請求書発行タイミング...
-
大学の守衛さんについてですが...
-
この中で事務系の仕事やってる...
-
業務の量についていません・・・
-
“事務補助”という仕事について...
-
年収600万
-
以前に劣等民族と言った人がい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は今の仕事合っているのでし...
-
至急!塾の受付事務に挑戦して...
-
二人事務が苦痛です 以前も相談...
-
年収600万
-
事務の仕事は8時間椅子に座って...
-
誰か言ってたんですが、事務系...
-
業務の量についていません・・・
-
“事務補助”という仕事について...
-
この中で事務系の仕事やってる...
-
私の会社には部がないのに、部...
-
一人事務員の愚痴です
-
医療事務の仕事をしています。 ...
-
事務って覚えること多いから、...
-
総務は雑用を押し付けられる仕...
-
中高年の事務職
-
中小企業の総務をやっています...
-
仕事が辛いです 新社会人です ...
-
会社の事務員ですが
-
交通安全協会の運転免許センタ...
-
朝礼を15分前にやるから、みん...
おすすめ情報