プロが教えるわが家の防犯対策術!

偽名の名刺で営業活動をしているAさんに、少額ですが商品を卸しています。

Aさんの本名や素性は知っているので、こちらが発行する領収証などは本名で書いていました。
こちらが、「領収証はAさんか顧客名かどちらがいいか」など聞いた場合には、「社名も書いて、偽名の自分の方で」と答えるくらいで、本名か偽名のどちらかで統一してほしいという感じではありません。

結構、いいかげんなタイプの方で、Aさんが偽名を使う理由は、ただ単に気に入っている名前にしているだけのようです。名刺は合資会社なのに、メールでは株式会社になっていたり・・・。

質問ですが、こちらの事務処理では、「A様」と「○○会社 A男様」の2種類が存在している状態です。
A様でファイリングしている領収証や売上伝票に、「○○会社 A男様」が混じっていてもいいでしょうか?
困っているのは、経理ソフトの入力で、A様にまとめて入力すると、偽名で切った領収証と合わなくなります。
領収証に「A様と同一人物」などと書いておけばいいでしょうか?

A 回答 (2件)

会社のコンプライアンス上問題があります。



要は、A男さんの脱税に加担する行為になるからです。

売上ー仕入=利益
利益×係数=所得税

A男さんが会社のものを買ったのに「A男様」の
領収証を渡したら
A男さんの「仕入」が減りますので
税務上の利益も減ります。
A男さんの納める所得税も減るわけです。

(小額でしたらまずないですが)
脱税の疑いがかかった場合
税務署が取引先(あなたの会社)へ調査に入る場合もあります。

領収書のファイリングも当然調べられますので
上司の方に説明して、
今後は偽名での領収書の発行は会社として出来ません、と一切断りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

偽名で発行することは今後しないことにしました。
相手も納得してくれました。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/10 13:50

個人としてのAさんと、○○会社を代表するAさんは、法的には別人ですよ。



質問者さまは会社にお勤めのようですが、仕事で契約をまとめる時には、会社として契約したり支払ったり受け取ったりするでしょう?
自分が自分であることは同じなんだから、と自分の口座へお金を入れてもらったら横領になっちゃいますよね。

また合資会社と株式会社も、まったく別の法人になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

今後、偽名での発行はしないことになりました。
相手も納得してくれました。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/10 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!